• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FDかっつんのブログ一覧

2013年03月24日 イイね!

ベスト大幅更新!!

ベスト大幅更新!!

タイトル見て、また「岡国」か「阿讃」行って来たの!?と思われている方もいるかも知れませんね(*^_^*)


今回ベストを更新したのは自分ではなく10歳になる我が一人息子です(^_^)v



今年の1月に初めて兵庫県加古川市にある「モータウン土山サーキット」という元F1パイロットの鈴木亜久里氏がプロデュースしたというレンタルカート場に行きました。

息子はその時に初めてのカート(もちろん初四輪)を経験した訳ですが、それ以来カートが気に入り以降毎月1回ほど走りに行っておりまして昨日が3回目の走行でした。(トップ画像は初めて行った時のキッズカート講習の風景)

ここのレンタルカートはきちんとタイム計測をしてもらえる上に今まで走った人の毎月上位10人のタイムランキングが発表されています。

そのタイムランキングを見る限りでは現時点の大人のコースレコードが25秒45という短いカートコースであります。

さてさて我が息子ですが、初カートの1月にいきなり30秒788という好タイムを出して自分やお店の人を驚かせていたのですが、2回目の2月にはそれから約1秒短縮し、今回はその上約2秒も短縮させた27.883をたたき出しました\(^o^)/
(一応今のコースではキッズのコースレコードのようです)


まだ車の運転を3回しかしたことがない息子が、大人の一番速い人と2.5秒しか違わないなんて・・・。ちなみに自分とは1.2秒しか差がないので一緒に走ると結構バトルになっちゃいます(^_^;)


ではでは、その息子の走りをご覧ください(^^)/



どうですか? まだ3回目のドライビングにしては結構様になってるでしょ(^_-)-☆

この調子でクルマがどんどん好きになっていって、将来息子と一緒にサーキットを走り回りたいと夢が膨らむFDかっつんでした(^_^)v


なんという親バカなブログを書いてしまったんだろう・・・(*^_^*)
関連情報URL : http://www.mt-kart.com/
Posted at 2013/03/24 18:00:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | カート | クルマ
2013年03月03日 イイね!

岡山国際サーキット REVSPEEDミーティングに参加してきました

岡山国際サーキット REVSPEEDミーティングに参加してきました3月2日(土)に岡山国際サーキットで開催された「REVSPEEDミーティング」にF隊長とみよし自動車友の会メンバーのランエボのMさんと一緒に参加してきました。

凄く大盛況で全体で100台を軽く超える参加があり、自分がエントリーした上級クラスはSHOPクラスと混走で23台のエントリーというまずまず走り易い環境ではないかと思ってました。(前回までの中級クラスは40台もいましたので・・・)

がっ、しかし・・・・・

台数は少なくとも天気が最悪で、



第1走目は路面ウエット&雪が降る中での出走となりました。


結果は2分9秒622と激遅でしたがなんと・・・


セクショントップになりました。パチパチパチパチ(^^)v

まぁ結局皆さん危なすぎて全然踏まなかっただけの話ですけどね(^_^;)


天候がなかなか回復していかないかったんですが、2走目の1時間前から雪が少し小降りになり晴れ間が出てきました。
だがしかし2走目のスタートにはドライとまではいかずハーフウエットでの出走となりました。

2走目はハーフウエットからだんだん路面が乾いてドライに向かっていくという難しいコンディションでしたが、途中からほぼドライコンディション(まだ少しヤバめですが・・・)になったおかげで・・・

1分42秒908とベストの0.2秒落ちのタイムで走れました。


その上、一緒に参加したF隊長に次いで(タイム差は凄くありますが・・・)セクション3番手になれました。
まぁこれも路面が微妙だったんで皆さん様子見してただけなんですけどね(^_^;)


そして最終の3走目、路面はドライになったんですがお空からは白い悪魔が舞い降りてきている状態で多分完全ドライと同じ位グリップするとは思うのですが、気持ち的にビビリ入っちゃって・・・。

言い訳はこれくらいにしてベストの動画をどうぞ




公式記録・・・1分42秒232 19台中6位でした。
お仲間では、2番手にみん友のマイルド7SLさんが貫録の1分37秒368、3番手にはF隊長が1分39秒289とお二人とも100秒切りしてました。(ユーザーカーで100秒切りは本当にスゴイと思います)

一応自分も過去ベストを0.4秒短縮してベスト更新できたんですが・・・・・・
今回は真剣に42秒切りを狙ってただけに嬉しいけど嬉しくない。
それに何より悔しかったのは、路面コンディションに対するドライビングの修正がイマイチできてなくて、路面コンディションに合った走りが出来てない。
3走目なんて路面は完全ドライでFDからのインフォメーションもドライだと言っているのにもかかわらず、フロントガラス越しに路面に舞い降りる白い悪魔を見て少しセーブをしてしまう始末・・・。経験不足を痛感しました。

もっともっともぉ~~~と精進します(>_<)


最後に「みよし自動車友の会」から初参加しましたランエボのMさん、岡山国際サーキットデビューおめでとうございます(^○^)


これからも一緒に走りに行きましょうね!!




Posted at 2013/03/03 18:56:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | FDニュース | クルマ

プロフィール

「12月9日(日)の阿讃タイムアタック記録会(ATAK)について http://cvw.jp/b/710615/42271786/
何シテル?   12/08 13:47
FDかっつんです。 RX-7(FD3S)でタイムアタックを楽しんでいます。 DZC2015 タカス決勝 3R 優勝! ◎ベストタイム一覧 ◯GC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダパーツ高騰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 07:11:10
ディレッツァチャレンジ2015 決勝大会 inタカスサーキット 参戦報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/30 21:16:53
FDkatsun (YouTube) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/30 21:16:18
 

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2012年7月にBNR32さんより譲っていただきました。 通勤と夏場のサーキット練習用 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2015.9.01現在の仕様を掲載します。 ◎エンジン・駆動系 REMS スペシャ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation