• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FDかっつんのブログ一覧

2016年05月23日 イイね!

阿讃タイムアタック記録会 結果が出ております(^^)/

阿讃タイムアタック記録会  結果が出ております(^^)/先般は『第1回阿讃タイムアタック記録会』へ多数のご参加誠にありがとうございました。

当日の公式結果が阿讃タイムアタック記録会の公式ホームページの『タイムランキング』ページに掲載されておりますのでご覧下さい(^^)/

総合のタイムランキングにも『第1回阿讃タイムアタック記録会』の結果反映しておりますので、車種別とか色んな形でのタイムランキングが見られます。

また『第1回阿讃タイムアタック記録会』の結果のみをご覧になりたい場合は『タイムランキング』を下の方へスクロールしてもらえたら有りますのでそちらをご覧下さい。

それから、このブログをご覧の皆さんの中で第1回記録会にご参加の方、またはお知り合いの方が参加したという方にお願いがあります。

公式ホームページには『参加車両紹介』というページがあります。参加された皆さん、こちらへ是非ともご登録をお願いします。

皆さんがご登録頂けましたら、今回の記録がどんな仕様の車両が出したタイムなのかが一目瞭然で解り、同じ位の仕様の人や、これから阿讃を走ろうかと思っている人の参考になります。

是非ともご協力をお願い致しますm(__)m
Posted at 2016/05/23 20:04:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 阿讃タイムアタック記録会 | クルマ
2016年05月23日 イイね!

阿讃タイムアタック記録会 結果が出ております(^^)/

阿讃タイムアタック記録会  結果が出ております(^^)/先般は『第1回阿讃タイムアタック記録会』へ多数のご参加誠にありがとうございました。

当日の公式結果が阿讃タイムアタック記録会の公式ホームページの『タイムランキング』ページに掲載されておりますのでご覧下さい(^^)/

総合のタイムランキングにも『第1回阿讃タイムアタック記録会』の結果反映しておりますので、車種別とか色んな形でのタイムランキングが見られます。

また『第1回阿讃タイムアタック記録会』の結果のみをご覧になりたい場合は『タイムランキング』を下の方へスクロールしてもらえたら有りますのでそちらをご覧下さい。

それから、このブログをご覧の皆さんの中で第1回記録会にご参加の方、またはお知り合いの方が参加したという方にお願いがあります。

公式ホームページには『参加車両紹介』というページがあります。参加された皆さん、こちらへ是非ともご登録をお願いします。

皆さんがご登録頂けましたら、今回の記録がどんな仕様の車両が出したタイムなのかが一目瞭然で解り、同じ位の仕様の人や、これから阿讃を走ろうかと思っている人の参考になります。

是非ともご協力をお願い致しますm(__)m
Posted at 2016/05/23 20:01:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 阿讃タイムアタック記録会 | クルマ
2016年05月16日 イイね!

阿讃タイムアタック記録会(ATAK) お礼

阿讃タイムアタック記録会(ATAK)  お礼『第1回阿讃タイムアタック記録会』予想を遥かに上回る多くの皆様にご参加&ご見学頂き大盛況に開催することができました。





参加してくださった皆さん、見学に来てくれた皆さん、当日スタッフとしてお手伝いくださいました有志の皆さん、本当に本当にありがとうございました。

運営に不手際なとこも多々あったかとは思いますが、皆様の温かい心でご容赦頂けたら幸いです。

現在、当日のタイム一覧を制作中であります。
近日中に公式ホームページ公式Facebookにて発表しますので今しばらくお待ちください。

次回の開催日はまだ未定ですが、少し涼しくなってきた秋頃に開催できたらいいなぁとか考えております。

また開催日が決まりましたら、公式ホームページ公式Facebook、このブログ、有志の皆さんのブログでご案内致します。

次回のご参加も心よりお待ちしております(^^)/


追伸:公式ホームページ公式Facebookは定期的に更新していきますので時々チェックして頂けたら嬉しいです。
Posted at 2016/05/16 23:29:26 | コメント(16) | トラックバック(0) | 阿讃タイムアタック記録会 | クルマ
2016年05月12日 イイね!

第1回 阿讃タイムアタック記録会(ATAK) ご参加予定&見学の皆様へ (朝一1枠目~4枠目について)

第1回 阿讃タイムアタック記録会(ATAK) ご参加予定&見学の皆様へ (朝一1枠目~4枠目について)『 第1回  阿讃タイムアタック記録会(ATAK) 』
まで残すところ3日となりましたね。
天気も晴れそうなので一安心って感じです。

さてさて、ATAK公式ホームページにアップされている
『参加予定者リスト』
をご覧頂けたらと思いますが、

なっ、なんと参加予定者(車)が40人(台)に達しました。

想像を遥かに超える参加予定者数に、驚きつつも参加してくださる皆様に感謝感謝の気持ちでいっぱいです。この場を借りてお礼いたします。ありがとうございますm(_ _)m

以前より公式ホームページやブログでお伝えしておりますが、ATAKの日は特別ルールとして、1枠最大10台までとなっております。
また、朝1枠~4枠まではタイムの似たもの同士で走ってもらおうと参加予定リストに『推奨枠』を記載してきたところですが、参加予定者リストは受付順で記載していましたので気づくのが遅れてしまったのですが、各枠の台数が↓のとおり非常にアンバランスな状態となっております。



1枠目推奨がなんと17台
2枠目が12台と、
ともに当日の一枠最大受付数の10台を超えてしまっている状況となっております。

そこでですが、、、
1枠目推奨の方で1枠目に漏れてしまった方は2枠目へ
2枠目推奨の方で2枠目に漏れてしまった方は3枠目へ
3枠目推奨の方で3枠目に漏れてしまった方は4枠目へ
4枠目推奨の方で4枠目に漏れてしまった方は5枠目へ
枠移行して頂ければと考えております。ご協力よろしくお願いします。

また、当日は多くの皆さんが集まります。
屋根付きピット(10区画有り)は狭くなってしまいますが1区画2台でご使用いただくようご協力をお願いします。

つづいて見学の方にお願いがあります。
当日は多くの走行車両がありピットが大変混雑することが予想されます。
見学の方の車両はコントロールタワーよりピット側への駐車はご遠慮くださいますようにお願いします。

(できましたらパドック1 or パドック2へご駐車ください)



それではATAK当日よろしくお願いします。
おもいっきり楽しみましょう!!


追伸:ATAK有志の方々へ事務連絡
当日打合せをしたいので7時30分集合でお願いします。(用事で遅れる方は除く)
Posted at 2016/05/12 23:44:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 阿讃タイムアタック記録会 | クルマ
2016年05月07日 イイね!

阿讃タイムアタック記録会ご参加予定の皆様へ(当日の流れ編)

阿讃タイムアタック記録会ご参加予定の皆様へ(当日の流れ編)
 いよいよ『第1回阿讃タイムアタック記録会(ATAK)』まで残すところ1週間となりました。


10日間天気予報では、、、



『晴れ』マークが出ておりますので、このまま予報が変わらないことを祈るばかりですね。



 さてさて、参加予定の皆様に当日の流れをお伝えいたします。

①当日の阿讃サーキットのゲートオープンは8時の予定です。(8時前でもサーキットスタッフが到着したら開けてくれる事になっています)

②ATAK受付はゲートオープン後準備が整い次第開始します。 ATAK受付では「ATAKタイム登録用紙」と「ゼッケン台紙(この台紙に計測器番号を記入し左ドアに貼り付けて走行ください)」をお渡しします。
※ATAK受付は随時おこなっておりますので皆さんのお好きなタイミングでお越しください。 またATAK受付は車検場横(売店側)に設置予定です。

③8時30分から簡単な開会式を行う予定です。 ATAK受付の前でおこないますのでご参加頂けたらと思います。

④各自で阿讃サーキット事務所において走行予約を行ってください。 最初の走行予約時に計測器を借りる事をお忘れなく。 ※当日は1枠最大走行台数が10台までとなっております。 先着順になりますのでお早めに走行予約をすることおススメします。

⑤あくまでもお願い(推奨)なのですが、下記に沿って走行していただけたらと思います。
1枠目(9:00~9:25) 45秒未満の方
2枠目(9:30~9:55) 45秒以上47.5秒未満の方
3枠目(10:00~10:25) 47.5秒以上50秒未満の方
4枠目(10:30~10:55) 50秒以上の方
5枠目以降はお好きな枠を走行ください。

⑥お帰りになるまでに必ず「ATAKタイム登録用紙」をATAK受付へ提出してください。 なおタイムについては、阿讃サーキットより当日のベストタイム一覧を提供して頂けることになっておりますので、記載して頂く必要はありません。 但し、途中で車両仕様を変更した場合(タイヤをラジアル⇔Sタイヤに変更等々)は、受付けて「どのタイムをどの仕様で登録するか」をお申し出ください。(全仕様登録することも可能です)


 最後に、既に皆さんご承知頂いていることと思いますが、本イベントは阿讃サーキットのフリー走行を活用したイベントです。 ですから阿讃サーキットの走行ライセンスが必要です。 既に取得みの方はライセンスをお忘れなくご持参ください。 また現在お持ちでない方は、当日申込書に必要事項を記入し運転免許証等を提示して年会費3500円を支払えばスグに発行してもらえますので当日ご取得ください。
 また前述のとおり、本イベントは阿讃サーキットのフリー走行を走る形式を取っておりますのでATAK事務局に対して『誓約書』などを提出する必要はありません。 その代り全て自己責任の元で走行して頂きますようお願いします。

 それでは皆様当日はよろしくお願いします(^^)/


追伸:第1回ATAK、現在の参加予定者は27台となっております。

 こちらのフォームからアンケート送信して頂きますと「参加予定者リスト」に随時追加させて頂きますので、参加予定の方でまだアンケート送信されてない方は是非お願いします。

 なお、これに送信したら必ず参加しなくてはならないというものではありませんので、少しでも参加しようかなと思っている方はご送信ください。 また、逆にこのアンケートを送信していなくても参加できますので送信をし忘れていても安心してご来場ください。



Posted at 2016/05/07 22:53:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 阿讃タイムアタック記録会 | クルマ

プロフィール

「12月9日(日)の阿讃タイムアタック記録会(ATAK)について http://cvw.jp/b/710615/42271786/
何シテル?   12/08 13:47
FDかっつんです。 RX-7(FD3S)でタイムアタックを楽しんでいます。 DZC2015 タカス決勝 3R 優勝! ◎ベストタイム一覧 ◯GC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダパーツ高騰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 07:11:10
ディレッツァチャレンジ2015 決勝大会 inタカスサーキット 参戦報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/30 21:16:53
FDkatsun (YouTube) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/30 21:16:18
 

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2012年7月にBNR32さんより譲っていただきました。 通勤と夏場のサーキット練習用 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2015.9.01現在の仕様を掲載します。 ◎エンジン・駆動系 REMS スペシャ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation