• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ku-engineeringの愛車 [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2016年12月26日

エリパのタコ足取り付け(前編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
3連休の3日目、前日までのインダクション系の改造でクタクタだったがせっかくアンダーガードも外してあるし、エキパイの交換だけなら大したことないだろうと安易に考えて取り掛かったらドツボにはまってしまった。
お陰で目論んでいた28日の鈴鹿は断念となった。(-。-;
先ずはヒートバンテージ巻きだがエキパイの間隔が狭いので個別に巻けるのは集合部分までとなった。ステンレスの固定バンドの到着が遅く間に合ってないので養生テープで仮止めした。
水に浸して柔らかくしてガラス繊維の飛散も防ぎマスクをして作業をするがやっぱりチクチクは残る。皮膚に着いた部分をガムテープで粘着させるのが一番の特効薬だ。
ホルツのシール剤を準備したが固着してバラせなくなるとそれも後々困りそうなので最後に考えることにした。プロはスプリングフックを溶接するらしいがそれも後々検討する事にして先ずは着くかどうかを確かめる。
2
外したエキパイとの比較。
ここまで来るのに大変な苦労をした。
狭い排気側で工具が入らないし回らないので知恵の輪のハードルがいくつもあった。
右リアタイヤを外してホイルハウスからもアクセス。エンジンマウントのベースボルトを外してエンジンを後ろにずらせ、オルタネータベルトを外し、オルタネータ、エアコンコンコンプレッサー、そのベースマウントまで外さないとエキパイの1番シリンダ側のフランジナットが外せない‼︎
比較してわかるように純正は1番シリンダのパイプがエアコンベースマウントを避けるように横に走ってから下に下がっている。
エリパタコ足はエアコンレス車限定仕様なので同パイプが斜めに走って集合させている。
3
下から見た画像だが、左手前のアルミブロックがエアコンベースマウント。こいつを避けるか、邪魔な部分を切除しないと着きそうにない。パワーも欲しいがエアコンも捨て難い。なんとか後者で敢行したいがさて上手く行くか?
最悪エアコンレスとなった場合オルタネータベルトの長さの違う物やテンションプーリーの仕様変更も必要か?そうなると当分走れなくなりそうだ…。
4
結局全ての排気側パーツを除去する事になって大幅に改造計画スケジュールは狂ってしまった。3連休はここまでで途中終了。後は冬休みのお楽しみ(地獄)となった。
上に見えてるのはホースが繋がったまま退けてあるエアコンコンプレッサー(番線で引っ張って落下防止してある)。オルタネータは完全に外れてるのでついでに清掃とベアリングの給油でもしようかと思う。
全てのパーツの復旧を考えると気が遠くなる(~_~;
果たしてあの狭い空間にこの立派なタコ足が入って他のパーツが組めるのか?
冬休みの後編に続く。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラバープロテクタントをウェザーストリックに塗りました

難易度:

車検の相談

難易度:

サクラムマフラー エリーゼ、トヨタ1zzエンジン用

難易度:

シートポジション改と早朝ドライブ

難易度:

マフラーSUS鏡面研磨

難易度:

3回目の車検

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ku-engineeringです。子育ても終わり、サラリーマンも定年退職してアルバイトをしながら車いじりを趣味としています。エリーゼは、購入当初、その燃費の良さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

後席右側パワーウインドウレギュレーター交換修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 06:45:34
白煙対策ステムシール交換1日目、2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 07:48:06
センターグリッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/15 07:06:41

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
息子にER34を渡す事になり、V70も次のユーザーが見つかり、次は何にしようか思案したあ ...
スズキ アルト あると便利 (スズキ アルト)
Eliseでは介護車にならないのでついに2台体制に。 最新の省燃費車にも興味が有ったので ...
マツダ MPV マツダ MPV
9台目の車。 インタークーラー付きディーゼルターボ2.5Lで、7人乗りでどこでも行けちゃ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
10台目の車。 上品な大人のスポーツカーとして作り上げて楽しんでましたが、息子に譲り、ド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation