
皆様おばんでがす。
今日の仙台は,まぁまぁぬくい1日でがしたが,皆様がお住まいの地域はいかがだったすぺが?
さでさで,おいが乗っでる12SRも前回のオイル交換がら約3,000km走り,「オイル交換の時期」さなりましだ。
まぁ,普通だとABやSAB,YHやJMSなんぞの量販店さ行っだりDさ行っだりして交換しでもらうさね。
んでねげ,量販店やショップ,通販なんぞでオイルば買っで交換するすぺ。
それも,普通だごっでオイル交換のその日やちょい前にオイル調達するもんなんだげっど,おいの場合は過去に買っだオイルや添加剤,エレメントなんぞのストックが溜まっでだ状態。
んなもんで,「在庫一掃作戦」っつうこっで,今回もストックを持ち込んで,いづものGSで交換しでもらいましだ。
その詳細についでは,以下のリンクばポチッどしでもらえっど助かります。
「在庫一掃オイル交換&洗車」…の巻
「さぁ,こんで,ストックも残すどこはセレナ用の「AMZOIL」(来月交換予定)ど,『Speed Heart FORMULA Stoic』のミッションオイル(これまだ来月に交換予定)のみがな。」ど思っでだら…。
『Speed Heart FORMULA Stoic』のエンジンオイル(0W-30)の1L缶が3つど,『FORMULA Stoic』の添加剤が2缶(エンジン,ミッションの両方に使用可能)が「発掘」されましだ…。(^^ゞ
おまげにオメガの添加剤『909』ど『1000』も「発掘」いだしました…。(^^ゞ
ちなみに『909』は,「オイル強化添加剤」で「オメガ独自の添加剤を含有,耐熱性・耐圧性・流動性を向上させ,なおかつ硫黄・塩素系の添加剤を使っていないので,カーボン等の発生を抑えエンジンのポテンシャルを最大限に生かします。 ●添加量/オイル全量の5~8% 容量325ml」でがす。
しで,『1000』の方は,「オイル摩擦軽減剤」で「金属表面に強固な油膜を形成し,ミクロン単位の凸凹を埋め,摩擦・磨耗を抑えて潤滑特性を上げ,フリクションロスを大幅に軽減すると同時にエンジンレスポンスを向上させます。 ●添加量/オイル全量の4~5% 容量300ml」でがす。
さすがにもうねぇどは思うんだげっども,「もしかすっど」がありそうで,ちょいおっかねぇです。
「過去の物欲」恐るべし…。
Posted at 2012/02/11 20:23:40 | |
トラックバック(0) |
12SR | 日記