• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月02日

電気屋の一角で見かけた不思議な商品

”ダブル冷却のび太くん”という商品。
ググればメーカーの説明ページに出くわすが、内容が燃費グッズっぽい気がする。

系統図見る限り単純に室外機側にコンデンサを追加するだけのようだけど、循環冷媒量も圧縮機能力も制御も変えずにCOPを向上ってできるんだろうか?

単に配管抵抗が増えた分だけ圧縮機の仕事量が減って電流値が落ちてるだけなんじゃ?(ちなみに水用ポンプは流量半分になるまで出口のバルブ閉めると2割位電流値は落ちます)

放熱能力が落ちてるコンデンサの能力向上の為に配管ちょん切って、そのエアコンメーカー製でないコンデンサを入れるリスクを考えると、まず元の室外機についてるコンデンサを更新した方が手っ取り早いと思うのだが・・・。


ところで、行った電気屋は省エネに取り組んでると店内放送でアピールしてる割には照明をLED化する訳でも、照明を間引き点灯する訳でも、調子の悪いエアコンがあっても放っておく辺り、建前と本音が良く現れているなあ。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2012/09/02 00:22:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無事に見つかったようです😊
ESQUIRE6318さん

愛車と出会って14年!
ぷうにゃんにゃんさん

日光中禅寺湖ドライブ🚙とラーメン ...
hajimetenootsukaiさん

梅雨入りはまだなので、間に合いそう ...
音速の猛虎さん

メルちゃん2歳になりました😸
kazu3939さん

気にもしていなかった店へ突撃してみ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「帰宅しました。途中SAで寝てたので実質何時間かかったかわからず。」
何シテル?   03/05 22:47
基本はお店にやってもらう派です。 自分でやるのはあてにならないので・・・ ネットを通じた情報発信自体が初めてで さらに筆不精ですが どうぞよろしく~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
お金を貯めてタービン付けたい。 他の部品は全部揃っているんだけど・・・。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation