• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月13日

左出しにするつもりが…( ;´・ω・`)

左出しにするつもりが…( ;´・ω・`) 今日もやる気が微妙ながら(笑)

エイトのところに行きます

前回の続きです

まずはマフラーを眺めます…




あら!?

これってちょっと長さを詰めたらそのまま着くんじゃないか?!

ラッキーかも(^_^)v

とりあえず前回切り出したフランジを仕上げます




で、
マフラーをあてがってみます…

そのまま着くかと思ったが、甘かった( ;´・ω・`)

本来通らないところをマフラーが通るので、

リヤタイヤとサスメンバーに接触しそうです(^_^;)

そっかぁ、まぁ、そうだよね(^_^;)
このレイアウトで着けるにはもっと曲げを強くしたレイアウトにしないと着かない…

やっぱり切り刻まないと無理だなぁ( ;´・ω・`)

しばし悩むも…

あ~!めんどくせ~!(笑)


センター出しにしたれ~!(笑)


前回左出しの構想をしたあとに、センター出しもありだよね、とか考えていたのです(^_^;)

とりあえず、リヤバンパーを着けてみて…





おにぎりデザインの辺りから出すには、ちょうどエンドパネルの耳辺りにマフラーの中心が来れば良いみたいですね、

…という事で





エンドパネルとフロアをカットします(笑)

元々フロアはバッサリカットしてやろうと思っていたので、
とりあえず今日はマフラーが着くだけの範囲でカットします

ナンバー無しだからできる、車いじりです(笑)

センター出しにするには…




これだけくっ付けたらオッケーなんですよ~!
簡単だ(笑)

で、とりあえず仮付けしました






まぁ、とりあえずカッコ良いじゃないか!(笑)


で、ここまで来るとエンジン掛けたくなり、
掛けてみます…



う、ウルサイ( ;´・ω・`)

まぁ、もちろんだいたい予想通りなんだけど…

やっぱりマフラーって大事なんですよね~(^_^;)

今まで着いていたマフラーはうるさい中にも、高音は澄んだ甲高い音がしていたんだけど、

やっぱりこれだとひたすらウルサイだけ( ;´・ω・`)

まぁ、仮付けだし、ガスケットも着けてないから、
とはいえ、大体こんな感じのうるささでしょう(^_^;)

とりあえずちゃんと溶接して、ガスケット着けて、一度走らせてみましょう(^_^;)

マフラーってただ、太く短けりゃいいってもんじゃないですね(^_^;)

早くも、次はどんなマフラーならいい音になるのか、考えてしまいます(^_^;)

次回はステンレス用の溶接棒を買ったので、久々半自動溶接機じゃなくて、アーク溶接機で本付けしようと思います

マフラーハンガーも考えないといけませんね(^_^;)








おまけ




やっぱりヤリスGR4は今年一番アツい車でしょう!!

こんなん見たら、ワクワクするわ~(笑)
久々、熱い気持ちにさせる車が出てきそうですね!

誰か!買いましょう!(他人任せ 笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/01/13 21:43:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレ育は甘い蜜
☆よっけさん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

でも実は
アーモンドカステラさん

空母「プリンスオブウェールズ」とラ ...
アユminさん

明けましておめでとうございます!  ...
ウッドミッツさん

メンテナンスデイ♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2020年1月14日 4:43
おはようございます(^^)
マフラーセンター出しになりそうなんですね。
良い音奏でるにはエンジン出口から1つの管楽器のようにトータルで考えないと難しいでしょうね~。それにしても溶接できるのがうらやましいです(^^)
コメントへの返答
2020年1月14日 6:02
おはようございます(^-^)

結局、簡単な方を選びました(笑)

ですねぇ、マフラーはほんと、管楽器なんでしょうね(^_^;)

確かに溶接できる環境はありがたいです(^-^)
ほんとはtig溶接機が欲しいんですが(笑)
2020年1月14日 8:15
センター出しマフラーもイイですね〜♪

私的にはボディサイド出し!なマフラーがカッコイイからやりたいけどww
コメントへの返答
2020年1月14日 20:23
見た目はなかなかカッコいいです(笑)

うるさすぎですが(^_^;)

サイド出しですか~(笑)

ますますうるさくなりそうです(笑)
2020年1月14日 9:09
おー(๑°ㅁ°๑)‼✧
ナンバー無しなら自由に、切った貼ったが出来ますね(笑)
マフラーもやり放題ですね!
次回の走行時はどんな音がきけるのか楽しみです( ^ν^)
自分的にはサイドから火を拭きながら走ってた、昔のローターリー(初代サバンナ)の音かな😂
コメントへの返答
2020年1月14日 20:29
そうなんですよね(^_^)v

ナンバー無しならではのいじり方ですね(笑)

レブまで廻して無いのでなんとも言えませんが、とにかくうるさいです(笑)

サイド出しですか~(笑)
ただ、うるさ過ぎたらまた新たにマフラーを考えないといけませんね(^_^;)
2020年1月15日 18:00
おおセンター出し良いてすねぇ〜
僕は昔からセンター出し憧れているけれどなかなか巡り逢えていない😭
でもヨッコさんも色々思考錯誤で愉しんでますね。
次の走行楽しみにしとります😁
コメントへの返答
2020年1月15日 19:52
そうですね~(^-^)
僕もセンター出しにするのは初めて…
ってただ一番簡単だったから(笑)

次回走行はいつになるか分かりませんが、一応このマフラーで走る予定です(^-^)

プロフィール

「@麻波jun さん、だ、だ、大丈夫ですか?(((・・;)」
何シテル?   09/17 10:24
よっこ、と申しますm(_ _)m 主な車歴は… SW20を3台 R32GT-R GC8インプレッサWRX FD3S(シェイクダウン中に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

CUSCO スポーツシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 08:39:15
ZN6 ドアチェッカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 10:31:14
86/BRZ ドアミラースイッチ点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 08:32:01

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
転職により限られた車種からの選択… しかもエイトに代われる車といえば… コイツしかい ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
みん友のマル改さんの身内の方から譲り受けました エンジン、掛かりません、 ただ、ブロー ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
最期のSW20を手放して、 エンジンブローした車に、横転した車のエンジンを載せて、タービ ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
独身走り屋時代最期から、結婚当初、足代わりに購入しました。 所有するうちにその独特な可 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation