• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライトバン59の"エブくん、長男坊" [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2015年12月23日

畑道の路肩走ったらクギが・・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オイル交換に行く予約の時間が迫る中
気が付くとサビサビのクギが・・・・
あわてて修理・・・
写真を撮る余裕もなく・・・
2
コイツの出番が・・・
はたしてシュルダ-部分でもいけるのかぁ・・
3
左の尖ったヤツでグリグリと・・
続いてゴムにのりべったりと・・
4
クギを抜き・・・
ブッシュ-・・・

続いてグリグリ~
ぶにゅうぅ~・・スポッ!・・・?

あらっ、思いっきりタイヤの中に全部入っちゃったよ(~_~;)

2本目、再挑戦・・
なんとかOK・・
5
こんなんなりましたけどぉ~・・

まだタイヤの溝もあるし
しばらくコレで行きます。

高速でタイヤバ-スト・・の記事が新聞に載ったら
たぶん私です(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録2024/6/17タイヤローテーション

難易度:

春のタイヤ交換祭なんぢゃ!オイル交換もね😉 遡り第八弾 4/19アバダ虫w編

難易度:

タイヤ交換(358,500km)

難易度:

今更ながらローテ

難易度:

タイヤ交換

難易度: ★★

ホイール交換🛞

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年2月8日 18:08
この位置だと内部にワイヤー等が無い場所なので難しそうですが……大丈夫でしたか?(汗)
コメントへの返答
2016年2月8日 19:46
永遠のMT乗りさんコメントありがとうございます。
なるほどですね。
スチ-ルベルトが無かったので、道理で簡単に穴開けられた訳ですね。

恐らく急激によじれるような運転すると
トンデモないことになるかと・・・(~_~;)

ここは自己責任で行きます・・・。
2016年2月8日 19:03
サイドだけに、難しい場所ですな~!

しばらくは、空気圧力の確認を
しておいた方が良いですよ

場所的に抜けやすいかも?
コメントへの返答
2016年2月8日 19:50
Mr.PUNさんコメントありがとうございます。

実は同じところ2回目なのです。

そう、2回ともサイドにクギが・・・

1回目はイタズラかわからないけれど、今回はサビサビのクギで、畑道の路肩走った直後だけに、オソラクそこで刺さったのだと思いますが・・

接地しないところだけに、危険ですね。

空気が抜けるくらいならいいのですが
最悪バ-スト・・・(恐)
2016年2月8日 20:30
場所が場所だけに ちとコワイですな(大汗)


出来ればプロの補修の方が宜しいような。
コメントへの返答
2016年2月8日 21:01
麻桜パパさんコメントありがとうございます。

プロも作業は全く同じですが、
100%タイヤ交換ですと言うでしょうね(笑)

あ~ぁ、笑ごとで済めばいいんだけど(~_~;)
2016年2月9日 9:11
最近は、長期保存もできる
「のり不要」のタイプが流行りですな~
(そのまま差し込んで完了)

スペアーのゴム購入時には検討してみては??

空気はどう入れたの??
ちなみに、我輩は車にコンプレッーサ
2個乗せてあります・・・
(修理キットとコンプレッサーで完璧?)
コメントへの返答
2016年2月9日 20:20
Mr.PUNさんコメントありがとうございます。
そうなんですかぁ。
いつもはスカブに積んでいます。
糊も、揮発性があるようで、長期間の保存は厳しいみたいですね。

因みに空気は自転車の空気入れで注入です。

自転車(ロード)みたいに7kも8kも入れるわけではないけど、車のタイヤ容量がでかいので、何回もポンピングしましたぁ(笑)
2016年2月9日 23:33
皆さんご指摘のようにサイドはちょっと怖いですね。
しばらくは安全運転をお願い致します。

いや、失礼しました。
私と違って常に安全運転ですよね?(笑
コメントへの返答
2016年2月10日 18:25
IGEREIさん
ご心配おかけして申し訳ありません。

貧乏性もここまでくると命と引き換え?なんて、本末転倒?・・・

安全運転・・強制的に強いられます(笑)
元々クルマが重いので過激な走りはできないのですが、万が一バ-ストしても、止まれるような運転心がけます。(~_~;)
2016年2月12日 0:06
こんばんわ^^

サイドだけに、再度、圧のご確認を^^

冗談はさておき、

この状態で高速走行は控えた方が良いですよ。
御気を付けください。

コメントへの返答
2016年2月12日 6:54
HIRO'Sさんコメントありがとうございます。
これがブガッティ-だったらタイヤ一本で安いクルマが買えちゃう?

御心配ありがとうございます。
御忠告の通りにしようと思います。

改めてありがとうございました。

プロフィール

「フォトアルバム廃なものたまに更新中https://minkara.carview.co.jp/userid/713287/album/1111581/
何シテル?   05/20 06:15
気力体力振り絞り、思い残すことのないように・・?? あぁ、人生のカウントダウンが・・ 一応ライトバン59の由来ってか? 自動車税の安い魅力...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

横浜桜木町ガ-ド下 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 09:25:00
西武園ゆうえんち大火祭り行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 19:40:18
紫陽花と雲海 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 12:18:22

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
. 免許返納になる前に新車買いました。 トッポはクルマ屋に捨ててきました。 取り急ぎ ...
ホンダ シルバーウィングGT400 しるくんGT400 (ホンダ シルバーウィングGT400)
乗用車感覚で乗れる2輪・・・ スク-タ-の魅力に憑りつかれ 長年連れ添ったスカブ400の ...
その他 自転車 その他 自転車
2011年10月購入 ロ-ドバイクってどうなのよ? ・・・・乗って見て・・・ 学生のマ ...
その他 自転車 じぇじぇまる (その他 自転車)
. パナソニック ジェッタ- 新型が出る前の駆け込み購入 やる気がなくても走れる バ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation