• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月27日

天気最高!気分最高!

天気最高!気分最高! 先週から土曜日は奥多摩に行くと決めていました。
仕事の日はなかなか目が覚めないくせに、今日は5時からお目覚め。
そそくさと支度して7時に社宅を出発!
新青梅街道経由で2時間かけて奥多摩湖に到着しました。
峠道まで2時間かかる環境はいかんともし難いですが、素晴らしい峠です。
自転車やバイクの方が多いですね。クルマはちらほら。
時間が早かったせいか、交通量は少ないです。
奥多摩湖を離れて奥多摩周遊道路です。
昔、「サーキットの狼」で舞台となった奥多摩有料道路が無料になったところです。
良い道です!舗装も奇麗ですし、コーナーも多い。
ネズミ捕獲作戦もやっていました。
帰りは中央道を通り無事に帰還しました。久しぶりにフルオープンを楽しみました(笑)


ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2013/04/27 14:58:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

おはようございます!
takeshi.oさん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2013年4月27日 17:13
はじめまして。(^^)

コメント失礼しますm(_ _)m

新緑の季節のオープンは、最高ですよね~(^^)

気温の方も、オープンで走るには、

ちょうど良い気温だったのではないでしょうか?

私の住む環境も、2時間とまではいきませんが、

気持ちの良い道に出るまで、約1時間かかります。

もっと、気軽なドライブコースがあればなぁ~と、

いつも思っています。(^_^)









コメントへの返答
2013年4月27日 17:37
コメありがとうございます!
大分の自宅は裏山がMYコースなので5分で峠の環境で特に残念に思います。
大分ではS2で楽しんで居ますが(笑)
でも、東京においても月に一回くらいは楽しみたいと思います。
今日は最高に気持ちよかったです。
またコメお願いします(笑)
2013年4月27日 19:51
ご無沙汰してます。
この時期のオープンドライブは新緑を感じながら気持ちいいでしょうね。

羨ましいです(^-^)
コメントへの返答
2013年4月28日 7:40
お久しぶりです!
久しぶりにのんびり太陽を楽しんできました(笑)
最高のストレス解消です!
2013年4月28日 7:39
楽しんでらっしゃる事が凄く伝わりますよ!休日の過ごし方一つで仕事への取組みも変わりますしね♪ 持って行って大正解ですね(笑)
コメントへの返答
2013年4月28日 7:47
ハイ!
大正解でした。
S2だともっと良かったのでしょうが、地下駐車場なので鼻が擦るので無理そうでした。
公道範囲が広がります(笑)

プロフィール

S2000 Type Sに乗るオープン大好きなおっさんです。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正アースケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 14:51:06
新たにエンジン部品入手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 10:05:39

愛車一覧

ホンダ S2000 シルバーアロー (ホンダ S2000)
早いものでもう18年目になりました。 乗る時は気軽に乗れず気合を入れないといけません。乗 ...
ホンダ N-BOXカスタム レッドボックス (ホンダ N-BOXカスタム)
家内の車ですが、我が家のファーストカーです。 ノーマルで乗ろうと思ったのは納車まで。 少 ...
ホンダ ライブディオZX シルバーウィンド― (ホンダ ライブディオZX)
おやじの免許返納により譲り受けました。 2ストの加速は健在です。 少しずつ弄っていきます!
スズキ GSX-R750(GR71F) スズキ GSX-R750(GR71F)
限定500台のGS‐R750R ステアリングダンパー・乾式クラッチ・ラジアルタイヤでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation