• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月05日

色々やりました!

色々やりました! 今日は午前中から大分に帰省しています。
まずはヤフオクで購入していたシートのプロテクターの取り付けです。
あまり乗らない助手席にも取り付けました。
値段の割には素材もよく肌触りも良好。
縫製もしっかりしていて縫い目の糸の色まで指定できて大満足の商品です!



次は先月レカロを装着してからまだ一度も走っていなかったので裏山サーキットで試乗です。
ポジションもばっちりでコーナーの楽しいこと。
体が動かないとはこんなに良いことなんだと再認識です。
路面の状況がお尻に伝わるんですが硬くて痛いわけじゃない。
レカロにして大正解でした!



次は車庫にTVを装備!
TVっ子の私としては必需品です。
しかし、TVだけでは映りません。地デジアンテナを立てて対応。
綺麗に映る様になりました。



最後は古くなったインターネットルーターの交換です。
PLANEXからBUFFALOに変更です。
家内から最近頻繁に途切れるようになったとの苦情を受けましたので早くやっておかないとお小遣いがもらえません(涙)



と言うことで短い帰省の一日はおしまい。
ブログ一覧 | S2000 | 日記
Posted at 2014/07/05 17:51:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

不調ですね〜→回復へ!
giantc2さん

【新発売】VELENO最強クラス! ...
VELENOさん

今週は遅い夏休み⛰️上高地~飛騨高山
T19さん

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

8/27)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2014年7月5日 18:38
最近になってからRECAROのありがたみが分かってきました。なんだろう、しっくりくるんですよね腰や背中に。
コメントへの返答
2014年7月5日 21:16
そうなんですよね。
最初は少しきついし、クラッツチ遠いし不自然な感じなのですが、今までがベストじゃなかっただけで少しで慣れるとこちらがベストポジションなんですよね!
2014年7月5日 21:44
ノーマルシートでも、その部分擦れますものね。

ガレージ、かなり進化してるんですね(^^)

うちのBBIQも、最近無線LANが切れるんですよ。
BBIQが悪いのかなと思ってましたが、やっぱりルーターかな('ω')
コメントへの返答
2014年7月5日 22:18
シートの擦れは経年劣化で仕方ない部分もありますが防げるものなら防ぎたいですから。

私にTVは必需品です!

ネットの原因は良くわかりませんがルーターの経年劣化の可能性が強いので(笑)

プロフィール

S2000 Type Sに乗るオープン大好きなおっさんです。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正アースケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 14:51:06
新たにエンジン部品入手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 10:05:39

愛車一覧

ホンダ S2000 シルバーアロー (ホンダ S2000)
早いものでもう18年目になりました。 乗る時は気軽に乗れず気合を入れないといけません。乗 ...
ホンダ N-BOXカスタム レッドボックス (ホンダ N-BOXカスタム)
家内の車ですが、我が家のファーストカーです。 ノーマルで乗ろうと思ったのは納車まで。 少 ...
ホンダ ライブディオZX シルバーウィンド― (ホンダ ライブディオZX)
おやじの免許返納により譲り受けました。 2ストの加速は健在です。 少しずつ弄っていきます!
スズキ GSX-R750(GR71F) スズキ GSX-R750(GR71F)
限定500台のGS‐R750R ステアリングダンパー・乾式クラッチ・ラジアルタイヤでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation