• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月25日

東京のラーメン!

東京のラーメン! 大分育ちの私にとってラーメンは豚骨!
東京のラーメンは魚のイメージです。

魚粉の味を強く感じます。
先日、荻窪の「丸長」という中華そば屋さんに行ってきました。

味はまさしく東京のラーメンと言う感じで常連さんに話を聞くと、東京のラーメンの元祖的存在で「大勝軒」などの有名店もここから分かれて行ったとか?

有名店らしく11時オープンなのに10時30分時点ですでに行列。
ここからが面白くて、シャッターは閉めたままで客は店の裏口から入店、厨房を通り客席に到達します。



店内は12席のテーブル席と9席のカウンター席ですが相席は当然でランダムに客が着席。
おばちゃんがランダムに座った客の入店した順番どおりに水を持ってきて注文をとる。
凄い記憶力です(驚)

注文の順番どおりにラーメンが出てきますが、着席してラーメンが出てくるまで約30分、食べ終わった順に退店して行きますが、21人全員が退店してから次の客が入店します。
全席入れ替え制なんですね。

ですから、行列の22人目になると一時間以上は待たないといけないと言うこと。
今回は運良く21人目でよかったですが、極寒酷暑の時期は勘弁して欲しいですね。

ブログ一覧 | 生活 | 日記
Posted at 2015/04/25 07:55:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

腰痛が……🤣
ポンピンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
S4アンクルさん

アイドルストップを
ヒロ坊おじいちゃんさん

鈴木英人の世界へ
彼ら快さん

朝から草むしり💦
mimori431さん

バッテリー上がりを助ける為のブース ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2015年4月25日 9:53
私が東京に住むと激しく豚骨不足の禁断症状を発症するかもです(ニヤ)
コメントへの返答
2015年4月25日 21:17
ですよね!
東京の豚骨は微妙に魚粉が入っていたりして九州とは違うんです。

大分に帰ると本物の豚骨が食べたくなります。
2015年4月26日 21:48
あー、分かりますよ。

四日市に東京荻窪ラーメンと言うお店がありまして、なんとなく魚介の味がしました。私はどちらかと言えば長浜ラーメンが好きです(^^)
コメントへの返答
2015年4月27日 6:17
東京の方はこれ系の味が好みのようです。

インスタントの麺類も西とは微妙に味が違うので戸惑う時があります。

プロフィール

S2000 Type Sに乗るオープン大好きなおっさんです。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SPORT.114 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 17:22:08
さようならS660! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 07:33:53
ピストレーサー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 18:37:02

愛車一覧

ホンダ S2000 シルバーアロー (ホンダ S2000)
早いものでもう18年目になりました。 乗る時は気軽に乗れず気合を入れないといけません。乗 ...
ホンダ N-BOXカスタム レッドボックス (ホンダ N-BOXカスタム)
家内の車ですが、我が家のファーストカーです。 ノーマルで乗ろうと思ったのは納車まで。 少 ...
ホンダ ライブディオZX シルバーウィンド― (ホンダ ライブディオZX)
おやじの免許返納により譲り受けました。 2ストの加速は健在です。 少しずつ弄っていきます!
スズキ GSX-R750(GR71F) スズキ GSX-R750(GR71F)
限定500台のGS‐R750R ステアリングダンパー・乾式クラッチ・ラジアルタイヤでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation