• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月23日

OBDスキャンツールを試してみた!

OBDスキャンツールを試してみた! 使っていないスマホがあったので試してみました。
超小型ELM327 OBD2スキャンツール BLUETOOTH仕様(V1.5) と言う商品ですが同じような怪しげな商品が沢山あります。
1000円を切る物もありますが通信ができないというレビューが多いのでそれなりの物を購入しました。と言っても2400円は安いですね。

アプリはTorque、OBD Info-san!の二つをインストールしました。
二つとも良好に作動します。

メインはTorqueを使います。
表示も色々でこれから使い込んでいきます。
単独のメーター表示も出来ます。
エアコンの吹き出し口に装着しました。



このツールは電源のオン、オフが出来るので延長ケーブルでETCのところまで持ってきました。
暫くはこの仕様で使ってみます。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/08/23 09:46:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️🤭
skyipuさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2015年8月23日 9:49
これからはさらにこういう電装系が流行するでしょうね。特にスマホを使えるようになったのは画期的です。
コメントへの返答
2015年8月23日 9:54
時代は変わったものですね。
アナログな私は着いていくのがやっとです(苦笑)
2015年8月25日 20:08
こんばんは。

前のクルマに乗ってた時に興味があったんですけど・・・ECUリセットとかも出来ちゃうんでしょうか?
コメントへの返答
2015年8月25日 21:45
そっちは無理みたいです。たぶん?

故障診断装置ですからECUのエラーは判別できるようです。
2015年8月25日 22:57
こんなのがあるんですか!
コメントへの返答
2015年8月26日 5:37
結構遊べます!

プロフィール

S2000 Type Sに乗るオープン大好きなおっさんです。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正アースケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 14:51:06
新たにエンジン部品入手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 10:05:39

愛車一覧

ホンダ S2000 シルバーアロー (ホンダ S2000)
早いものでもう18年目になりました。 乗る時は気軽に乗れず気合を入れないといけません。乗 ...
ホンダ N-BOXカスタム レッドボックス (ホンダ N-BOXカスタム)
家内の車ですが、我が家のファーストカーです。 ノーマルで乗ろうと思ったのは納車まで。 少 ...
ホンダ ライブディオZX シルバーウィンド― (ホンダ ライブディオZX)
おやじの免許返納により譲り受けました。 2ストの加速は健在です。 少しずつ弄っていきます!
スズキ GSX-R750(GR71F) スズキ GSX-R750(GR71F)
限定500台のGS‐R750R ステアリングダンパー・乾式クラッチ・ラジアルタイヤでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation