• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月14日

雨の一日!

雨の一日! 今日は朝から雨!
久しぶりにポリッシャーでもかけようと引っ張り出しました。
光に透かすと結構子傷が付いていますね。
いつも蛍光灯の下なのであまり気付きませんが気にして見ると凄いです。
あと何回かかけると若干深めのキズもなくなりそうです。




まだまだ時間が有りますので先週取り付けたハンドルカバーの握り心地が気に入らないので解いて巻きなおしました。
何が気に入らなかったかと言うと先ずはギュッと握ったときに微妙にずれるんです。
僅かですが気持ち悪い。
そこで今度は薄手の両面テープを貼付した上に巻きました。
しっかり固定できてバッチリです。



次は赤い部分の位置!
上下に赤い部分をもって行きましたが、微妙に目に入るんです。赤が!
光が入ると目障りなんですね。
入れ替えてみました。今度は両サイドに!
どうでしょう? デザイン的にはどちらでもよさそうなので目に入らない方がいいですね。



最後に以前装着したATシフトカバーが車検に通るか通らないかと言う問題でネットを検索すると8割が通らないと言っているので念のためにATのシフトパターンプレートを装着しました。
貼るだけなのですが、MT仕様は沢山有りますがAT仕様はなかなか無い!

結果的にはこんないいものを発見できました。
色々な注文にも答えてくれるみたいです。
見た目もスッキリこれでOKです!


ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2015/11/14 16:17:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

15号発生
マンシングペンギンさん

レクサスでの茶菓と、ウミネコの島
Zono Motonaさん

愛車と出会って7年!
ちゅん×2さん

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

🥢グルメモ-1,078- ねぎし ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2015年11月14日 17:17
いつ見てもどこを見てもピカピカでキレイですぅ☆
コメントへの返答
2015年11月14日 18:09
ありがとうございます。

乗る時間より弄っている時間の方が長いですから(笑)


2015年11月14日 18:40
こんばんは!

お、ポリッシャーが・・・! 研磨剤は何を使われましたか? 私は3Mのハード1とハード2なんですが、追加でチューブ入りを買ったので次回使ってみる予定です(^^)


ハンドルカバーって縦横変えられるんですねw 本当にどちらでもいい感じがしますよ。86にもこんな色合いのステアリングありますし、スポーツカーには似合ってると思います♪
コメントへの返答
2015年11月14日 19:14
リンレイ プロミックスを使っていたのですがLOOXの方が細かなキズが綺麗に落ちるんです。何故か分かりませんが?

最近はLOOXばかりになりました。
磨きと保護が一緒に出来るので重宝しています。

私の場合、地下駐車場ですし基本雨天未使用なので保護はあまり考えませんのでLOOX位でいいのかと(笑)

ハンドルカバーはこれ位の価格の物でも十分ですね。
巻き方や細かい処理に工夫をすれば高価なものは必要ないと思います!


プロフィール

S2000 Type Sに乗るオープン大好きなおっさんです。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正アースケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 14:51:06
新たにエンジン部品入手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 10:05:39

愛車一覧

ホンダ S2000 シルバーアロー (ホンダ S2000)
早いものでもう18年目になりました。 乗る時は気軽に乗れず気合を入れないといけません。乗 ...
ホンダ N-BOXカスタム レッドボックス (ホンダ N-BOXカスタム)
家内の車ですが、我が家のファーストカーです。 ノーマルで乗ろうと思ったのは納車まで。 少 ...
ホンダ ライブディオZX シルバーウィンド― (ホンダ ライブディオZX)
おやじの免許返納により譲り受けました。 2ストの加速は健在です。 少しずつ弄っていきます!
スズキ GSX-R750(GR71F) スズキ GSX-R750(GR71F)
限定500台のGS‐R750R ステアリングダンパー・乾式クラッチ・ラジアルタイヤでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation