• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月04日

NCとND!

NCとND! 先日、オフ会でNDさんにお会いしました。
RSの外見はマツダスピードのエアロに赤のテーピングのほぼノーマルだそうです。
似て非なるものとはこの事でしょうか?
雰囲気は似ていますがシルエットが違う。
NCは車高を下げていますがボンネットの縦方向のボリュームがないので低く見えます。



一番違うのはテールでしょうか。
NDが発売された時から言われていますが、伝統のテールランプが変わりました。
伝統もいいけど新しいのはモダンな感じですね。
アンテナは一緒だ。



ND単独で見ると小さいな? なんて感じていましたが、並べてみるとNDはグラマラスでボリュームがありNCより大きく見えます。



NDもRFが発売されて幌・ハードが選べるようになりましたが、RFも良いですね。
NCの鍋を被ったようなルーフも愛嬌があっていいのですがRFの流れるようなラインも素晴らしいと思います。
しかし、NCにも愛着があり、絶好調なので暫く乗ります!
NDもそろそろ中古が出そろって何年かすれば価格も落ち着いてくるでしょうから、そのころゆっくり考えましょう(笑)
今日はゆっくり洗車でもしましょうかね。


ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2016/12/04 08:00:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ベルトーネの物語
THE TALLさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2016年12月4日 19:48
どちらも笑顔が素敵な2台ですね(笑)
いつかはオープン。妄想だけが膨らみます。
コメントへの返答
2016年12月4日 20:00
本当に笑ってますな!

良いですよオープンは。
2016年12月5日 7:21
なるほどNCよりも大きく見えるんですね。NDの方が小さいのかと思ってました。

そうですね、そろそろ中古車も玉が増えて来そうなので楽しみです。あと数年したら買いやすい価格帯になってきますかね?
コメントへの返答
2016年12月5日 12:28
NDはモダンですよね。

暫くはNC楽しみます!

プロフィール

S2000 Type Sに乗るオープン大好きなおっさんです。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正アースケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 14:51:06
新たにエンジン部品入手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 10:05:39

愛車一覧

ホンダ S2000 シルバーアロー (ホンダ S2000)
早いものでもう18年目になりました。 乗る時は気軽に乗れず気合を入れないといけません。乗 ...
ホンダ N-BOXカスタム レッドボックス (ホンダ N-BOXカスタム)
家内の車ですが、我が家のファーストカーです。 ノーマルで乗ろうと思ったのは納車まで。 少 ...
ホンダ ライブディオZX シルバーウィンド― (ホンダ ライブディオZX)
おやじの免許返納により譲り受けました。 2ストの加速は健在です。 少しずつ弄っていきます!
スズキ GSX-R750(GR71F) スズキ GSX-R750(GR71F)
限定500台のGS‐R750R ステアリングダンパー・乾式クラッチ・ラジアルタイヤでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation