• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月23日

あえてサイドマーカーに!

あえてサイドマーカーに! 部品着けたい病がなかなか治まらず、またやってしまいました。

ウィンカーポジションキットです。
NCにも装着しましたので配線カットしてチャッチャと装着します。

前と後ろは別なのでキットは二つ必要です。
今回はフロントをあえてサイドのみにしてみました。

フロントはナンバーのナイトライダーやLEDが有るのでゴチャゴチャになるのが嫌でした。
リアはこれで賑やかになりました。

スイッチでオンオフ出来るので車検も安心です。


ブログ一覧 | S2000 | 日記
Posted at 2017/04/23 19:35:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑いと近づけない場所がある💦
chishiruさん

🥢グルメモ-1,044- しらは ...
桃乃木權士さん

【ドライブ】九州旅 その参
おじゃぶさん

メジャーな古本屋!
レガッテムさん

アッチー🫠
superblueさん

いつもありがとうございます🙇‍♂️
R_35さん

この記事へのコメント

2017年4月23日 23:43
カットスイッチは便利ですね! もうそろそろいじる所も少なくなってきてるのでは?
コメントへの返答
2017年4月24日 6:09
部品着けたい病の治療は弄るところが無くなるのが一番の薬でしょうね(笑)

プロフィール

S2000 Type Sに乗るオープン大好きなおっさんです。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

SPORT.114 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 17:22:08
さようならS660! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 07:33:53
ピストレーサー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 18:37:02

愛車一覧

ホンダ S2000 シルバーアロー (ホンダ S2000)
早いものでもう18年目になりました。 乗る時は気軽に乗れず気合を入れないといけません。乗 ...
ホンダ N-BOXカスタム レッドボックス (ホンダ N-BOXカスタム)
家内の車ですが、我が家のファーストカーです。 ノーマルで乗ろうと思ったのは納車まで。 少 ...
ホンダ ライブディオZX シルバーウィンド― (ホンダ ライブディオZX)
おやじの免許返納により譲り受けました。 2ストの加速は健在です。 少しずつ弄っていきます!
スズキ GSX-R750(GR71F) スズキ GSX-R750(GR71F)
限定500台のGS‐R750R ステアリングダンパー・乾式クラッチ・ラジアルタイヤでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation