• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月28日

ラムエアシステム!

ラムエアシステム! ラムエアシステムというと我々の年代では「スズキGT380」が頭に浮かびます。
エンジンヘッドの三角形のやつです。
広い吸入口から吸った空気を狭い排出口に導いて流速を早くするというシステムです。
やってみました(笑)
PPクラフトシートを使ってサイドダクトに少し細工しました。
少なくとも現状より多く吸入できるのは間違いないと思います。



第四土曜日は蕎麦サークルの日です。
蕎麦打ちはなかなか奥が深いんですよね。
まだまだ修行は続きます。



先生の蕎麦は旨いんですよね。

ブログ一覧 | S660 | 日記
Posted at 2020/06/28 09:50:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

0805 🌅💩◎
どどまいやさん

口直し
アーモンドカステラさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2020年6月28日 13:41
スズキのサンパチがラムエアシステムの元祖とは知りませんでしたが、懐かしいバイクです。S660エアシステムも格好良く出来てますね! とても素敵です😃
コメントへの返答
2020年6月28日 16:16
高校生の頃憧れたバイクで三角のヘッドがとても魅力的でした(笑)
風速で取れなければいいのですが(苦笑)

プロフィール

S2000 Type Sに乗るオープン大好きなおっさんです。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正アースケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 14:51:06
新たにエンジン部品入手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 10:05:39

愛車一覧

ホンダ S2000 シルバーアロー (ホンダ S2000)
早いものでもう18年目になりました。 乗る時は気軽に乗れず気合を入れないといけません。乗 ...
ホンダ N-BOXカスタム レッドボックス (ホンダ N-BOXカスタム)
家内の車ですが、我が家のファーストカーです。 ノーマルで乗ろうと思ったのは納車まで。 少 ...
ホンダ ライブディオZX シルバーウィンド― (ホンダ ライブディオZX)
おやじの免許返納により譲り受けました。 2ストの加速は健在です。 少しずつ弄っていきます!
スズキ GSX-R750(GR71F) スズキ GSX-R750(GR71F)
限定500台のGS‐R750R ステアリングダンパー・乾式クラッチ・ラジアルタイヤでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation