• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月01日

S2とS6試走!

S2とS6試走! S2のパーツ交換は終わってディーラーの工場長がガレージに入れてくれているのでS6で帰宅します。
ナイトロZさんが付き合ってくれました。
S6は剛性が上がってエンジンの揺れが少なくなりました。
振動も心配した程でもなく、まあ許容範囲でした。
ただ、ボディーの剛性が上がると足回りを強化したくなりますね。
イタチごっこの始まりかも(笑)



S2についてはしなやかさが加わって、グリップの安定感が増したような気がします。今後の十年を安心して楽しめる足になりました。



と言う事でお昼は塚原の地鶏「塚原の里」です。



地鶏の歯ごたえと田舎料理の数々で大満足の昼食でした。



先日の大雨での被害は予想以上に大きく、片側交互通行の数が半端なく、目的地の「カップル」に到着するのに凄い時間を要しました。



しかし、ここのソフトクリームは絶品です。
濃厚なミルクとコーヒーが絶妙です!



福岡に到着してエンジンルームを確認。
新しくなったヘッドカバーは美しい!
鮮やかなレッドになりました。



プーリーベルト関係も新品になり一安心です。



最後はいつものようにビールを飲みながら掃除をしておしまい!

ブログ一覧 | S2000 | 日記
Posted at 2020/08/01 21:18:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

2025.08.06 今日のポタ& ...
osatan2000さん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

パナソニック。
.ξさん

この記事へのコメント

2020年8月2日 3:06
良かったですねー、納得のいくカスタムが出来て! ヘッドカバーの赤が鮮やかで、エンジンが元気になるような気がします。経年変化は避けられませんが、メンテをして乗り続ける楽しさもクルマならではですね😃
コメントへの返答
2020年8月2日 7:31
ありがとうございます。
今まで問題が有ったわけではなかったのですが、思い切って交換してよかったです。
新車の時はこんな感じだったんだな?段差を通過する時にガツン!だったのが、トン!ですから😁
これから10年も安心です。
2020年8月2日 14:21
お疲れ様です。
今回も走りに食にとても楽しめました。
ありがとうございました。
また次回もよろしくお願い致します。
m(__)m
コメントへの返答
2020年8月2日 18:40
お付き合いありがとう😊
次回はどこに行こうかね😀

プロフィール

S2000 Type Sに乗るオープン大好きなおっさんです。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正アースケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 14:51:06
新たにエンジン部品入手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 10:05:39

愛車一覧

ホンダ S2000 シルバーアロー (ホンダ S2000)
早いものでもう18年目になりました。 乗る時は気軽に乗れず気合を入れないといけません。乗 ...
ホンダ N-BOXカスタム レッドボックス (ホンダ N-BOXカスタム)
家内の車ですが、我が家のファーストカーです。 ノーマルで乗ろうと思ったのは納車まで。 少 ...
ホンダ ライブディオZX シルバーウィンド― (ホンダ ライブディオZX)
おやじの免許返納により譲り受けました。 2ストの加速は健在です。 少しずつ弄っていきます!
スズキ GSX-R750(GR71F) スズキ GSX-R750(GR71F)
限定500台のGS‐R750R ステアリングダンパー・乾式クラッチ・ラジアルタイヤでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation