• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月08日

我がままな客❗️

我がままな客❗️ 今日はS2の足廻り交換後の調整とS6のオイル交換でディーラーのリフトを2台占領しました😀



その後帰宅して、S6をジャッキアップして、自作エレクトロディスチャージを装着しました。



コレ凄いです😀
静電気の放電装置なんでしょうが、それ以上は理解できませんが、効果は実感できます。
前輪です。
ABSセンサーに伴締めです。



後輪です。



オカルトチューンで理屈は分かりませんが、効果はハッキリ、振動が目茶滅茶減りました。
エンジントルクロッドの凄い振動が随分スムーズになりました。
ブログ一覧 | S660 | 日記
Posted at 2020/08/08 20:34:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み初日
バーバンさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2020年8月8日 20:42
ご無沙汰してます。
そんなに体感できますか?
オカルトチューンかと思ってましたが🤣
ちょっと、やってみたい気もします❗
これって、2000も660も効果ありました?
コメントへの返答
2020年8月8日 21:11
お久しぶりです😀
今回S6でエンジントルクロッドを装着したばかりで、振動が凄かったのでちょうど良いと試してみたら振動がスムーズになったようです。
次はS2で試そうよ思います。お手軽チューンでいいかと思います。
次回の軽井沢オフ会に伺えるように調整しております。
コロナが障害ですが、何とか伺えると良いのですが、微妙です。😱
実現の際は宜しくお願いします🤲
2020年8月8日 21:54
それは楽しみ😉‼️是非、実現させて下さい🎶

コロナはとっても心配ですが…
何とか皆の気持ちでコロナ退散を~‼️‼️
と、願うばかりです😄

実現した暁には歓待致します(笑)
コメントへの返答
2020年8月9日 7:04
グループ通知見ながらいつも「行きたいな~」と思いながら、「遠いよな」なんて。
何とか出来ればいいのですが、皆さんにお会いしたいですね!
2020年8月9日 0:57
こんなのが効くんですね。如何にも放電しそうなブラシ形状ですが、振動が減少するなんて不思議です。

もうお盆休みですが、途中に出勤があって暑い中出て行かなくては…貧乏暇なしです(笑)
コメントへの返答
2020年8月9日 7:14
オカルト系のチューニングです。
です。
専用の物がありますが高価なので自作してみました。
十分効果はあると思います!

私も貧乏暇なしでお盆中は出勤です。暑さに気を付け頑張りましょう(笑)

プロフィール

S2000 Type Sに乗るオープン大好きなおっさんです。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正アースケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 14:51:06
新たにエンジン部品入手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 10:05:39

愛車一覧

ホンダ S2000 シルバーアロー (ホンダ S2000)
早いものでもう18年目になりました。 乗る時は気軽に乗れず気合を入れないといけません。乗 ...
ホンダ N-BOXカスタム レッドボックス (ホンダ N-BOXカスタム)
家内の車ですが、我が家のファーストカーです。 ノーマルで乗ろうと思ったのは納車まで。 少 ...
ホンダ ライブディオZX シルバーウィンド― (ホンダ ライブディオZX)
おやじの免許返納により譲り受けました。 2ストの加速は健在です。 少しずつ弄っていきます!
スズキ GSX-R750(GR71F) スズキ GSX-R750(GR71F)
限定500台のGS‐R750R ステアリングダンパー・乾式クラッチ・ラジアルタイヤでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation