• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月29日

何となく秋の気配?

何となく秋の気配? 今日も朝から暑いですね。
でも、朝晩は随分涼しくなりました。
秋の気配を感じつつ、平尾台に行ってきました。
日本3大カルスト(秋吉台、平尾台、四国カルスト)の一つだそうです。
上り下りのワインディングは急傾斜急カーブの連続です。
特に行橋側のワインディングはスピード防止の凹凸があって走りにくいですね。
凹凸が無い区間は軽快に走れます!



平尾台の頂上付近は道も狭く離合もままならないので大きい車は辛いかもしれません。
スケール感は山口の秋吉台に軍配は上がると思います。
標高が高い分、秋の気配を強く感じた一時でした😁



次なるは、巨大椅子オブジェです。
田んぼの続く田舎道の山裾に急に現れます。
想像していたより小さかったのですが、S6を近くに止めるとやはりデカイ!



椅子の上にも登れるように足場が作られています。
何もない空間に巨大な椅子
此の雰囲気いいですね。
今日は暑くて長居する気にはなりませんでしたが、もう少し涼しくなってからお弁当でも持ってゆっくりしたい雰囲気です。



耶馬渓から玖珠を回って帰ろうと思っていましたが、あまりの暑さにそのまま帰宅しました。
平尾台も巨大椅子も未舗装路が多かったのでホコリが凄い!
いつものようにビールを飲みながら掃除しておしまい!


ブログ一覧 | S660 | 日記
Posted at 2020/08/29 17:28:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

"もりぞうくん" の納車時期が更に ...
YEBIさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2020年8月30日 0:14
平尾台にこんなオブジェがあるんですねw 私が学生時代にはなかったと思うんですが。気持ち良さそうな晴れ間と景色です(^^)

こちらはまだまだ朝晩もむんむんしてます^^; 来週半ばから少しは変わるかもしれません。
コメントへの返答
2020年8月30日 7:33
あっ、すみません。
私に書き方が悪かったですね。
この椅子平尾台じゃないんです。
豊前の求菩提付近です。
長閑な雰囲気が良かったです。
田舎の方が秋の訪れは早いのかもしれません😁

プロフィール

S2000 Type Sに乗るオープン大好きなおっさんです。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正アースケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 14:51:06
新たにエンジン部品入手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 10:05:39

愛車一覧

ホンダ S2000 シルバーアロー (ホンダ S2000)
早いものでもう18年目になりました。 乗る時は気軽に乗れず気合を入れないといけません。乗 ...
ホンダ N-BOXカスタム レッドボックス (ホンダ N-BOXカスタム)
家内の車ですが、我が家のファーストカーです。 ノーマルで乗ろうと思ったのは納車まで。 少 ...
ホンダ ライブディオZX シルバーウィンド― (ホンダ ライブディオZX)
おやじの免許返納により譲り受けました。 2ストの加速は健在です。 少しずつ弄っていきます!
スズキ GSX-R750(GR71F) スズキ GSX-R750(GR71F)
限定500台のGS‐R750R ステアリングダンパー・乾式クラッチ・ラジアルタイヤでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation