• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月26日

今年最後の蕎麦打ち!

今年最後の蕎麦打ち! そば打ちを始めて丁度一年になります。
なかなか上達しませんが、何とか形になるようになりました😁
しかし、先生の蕎麦は見た目も美しいし旨いんですよね!



その後、いつもの五ヶ山ダムに行くと、何という事でしょう?
水が干上がっています。
どうしたんだろう?
こんなの見るのは初めてです。



ネットで調べてみると、点検のために水位を下げているそうです。まだ新しいダムなので色々な点検があるんですね。



帰宅して多種表示メーターを装着しましたが、さすがの中華製で試行錯誤ですが、単位切替がないので現在は吸気温度を華氏で表示しています。
表示から30引いて2で割ると摂氏になるそうです。
頭の体操には良いかな😁

ブログ一覧 | S660 | 日記
Posted at 2020/12/26 16:14:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バッテリー交換2回目。
.ξさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2020年12月26日 17:13
このダムの景色は精悍ですね! 蕎麦打ちも1年続けられたんですね。謙遜されたますが、もう立派な蕎麦打ち職人さんになられたのでは? 蕎麦は本当に美味しいし、何より健康にも良さそうです。あ、年越し蕎麦もご自分で打たれるんすか?
コメントへの返答
2020年12月26日 17:18
ここの景色と外周道路はお気に入りなんです😀
弄った後はここで必ずテスト走行です♪
年越し蕎麦は打ちます❗️
腕はまだまだですが、市販の蕎麦と比べると雲泥の差ですから😀
2020年12月26日 22:15
牧ノ戸峠わかりますか?そろそろ樹氷が見れそうで、早朝に行ったりしとるんですが、まさかの帰りしなに例の蕎麦屋さん見つけました!(笑)今まで気づかなかっただけで何度も通ってたんだな〜。
コメントへの返答
2020年12月27日 16:57
牧ノ戸峠は標高が1300m以上あるんで樹氷が綺麗ですね!
鶴見岳の頂上と同じくらいですよね。
気付かれましたか😀
是非一度寄ってみてください‼️

プロフィール

S2000 Type Sに乗るオープン大好きなおっさんです。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正アースケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 14:51:06
新たにエンジン部品入手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 10:05:39

愛車一覧

ホンダ S2000 シルバーアロー (ホンダ S2000)
早いものでもう18年目になりました。 乗る時は気軽に乗れず気合を入れないといけません。乗 ...
ホンダ N-BOXカスタム レッドボックス (ホンダ N-BOXカスタム)
家内の車ですが、我が家のファーストカーです。 ノーマルで乗ろうと思ったのは納車まで。 少 ...
ホンダ ライブディオZX シルバーウィンド― (ホンダ ライブディオZX)
おやじの免許返納により譲り受けました。 2ストの加速は健在です。 少しずつ弄っていきます!
スズキ GSX-R750(GR71F) スズキ GSX-R750(GR71F)
限定500台のGS‐R750R ステアリングダンパー・乾式クラッチ・ラジアルタイヤでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation