• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月09日

まだ雪が降っています!

まだ雪が降っています! 今朝、家内を職場まで送ってきましたが、ツルツルでした。
勿論気温は氷点下!
スタッドレスは履いていますが、ノーマルタイヤの方の自爆が怖いです。
福岡にしては年にそう何度もない状況です。
ですから、外出も出来ませんし、車弄りもNGです。
という事で、日頃できない水槽の掃除です。
底の敷石も交換してやりました。
水槽内も明るくなって、水も綺麗になってメダカたちも嬉しそう😁



車弄りは出来ませんが部屋の中で部品を作成することは出来ます。
N-BOXとS6にも装着して劇的に変わったグランドエフェクターをS2にも装着しようと思います。
いつもの1mmのアルミ板にスポイラーをカットして両面テープで貼り付けます。
S2のフロアー下をみてみるとこの角度が装着する穴に対して最適な位置になるようです。
実装してみないと分かりませんが、微調整はできるので大丈夫でしょう。



コーナーをカットしてヤスリを掛けてスムージングをします。
スポイラーはリベットで固定して、今日はここまで。
次回、大分に帰宅した際に実車に装着します。
また一つ楽しみができました😁

ブログ一覧 | S2000 | 日記
Posted at 2021/01/09 15:05:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 オ イ ル 】
ステッチ♪さん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

この記事へのコメント

2021年1月9日 15:24
もはや気をつけるべきは自爆よりノーマルの横暴ですよね‼️慣れない福岡での事故多発しとるみたいなんで気をつけてください…。と言いつつ雪の湯布院も見てほしい(笑)
コメントへの返答
2021年1月9日 15:36
湯布院綺麗でしょうね😁
しかし、高速通行止だし下道も危ういので行くのが難しい。

何台か自爆していました。
信号で止まっていて後ろから車が来ると追突するんじゃないかと怖いですね!
2021年1月9日 16:08
実効性のあるパーツって取り付けるのも楽しくなりますね。ましてや自作となると喜びも数倍ですよ(^^)/ 私はパーツづくりは無理ですが、取付けなら何とか・・・ということでオートバックスに入り浸ってますw

特攻ドライバーにはくれぐれもご注意ください! 最近そういうニュースも多いし、困ったもんですw
コメントへの返答
2021年1月10日 7:42
最近ワンパターンになっていますが、これが面白いんですよね😁
作る度に品質のバラツキは大きいですが。

特攻ドライバーは怖いですね。
路面が凍っているのに割り込みのタイミングが平常時と同じなんてしょっちゅうですから?
それじゃあタイヤ滑るだろ?って思います。
安全は自分で守らないといけませんね😁
2021年1月9日 16:08
本年も宜しくお願い申し上げます。
グランドエフェクターS2に付けていました。
直進性、切り込み時に違いが感じられました。
車高を下げて削ってしまい今は外してしまいました。
今は同じサスを付けていますのでまた付けてみたくなりました。
アルミプレートですが2ミリはあったと思います。
雪が心配ですが安全運転で!
コメントへの返答
2021年1月10日 7:49
本年もよろしくおねがいします😁
そうですか、S2でも効果がありましたか!
ありがとうございます。
装着するのが楽しみです。
最低地上高だけ要注意ですね!
雪はやっと治まったようです。
九州は雪には弱いです(T_T)
2021年1月9日 20:09
こんばんは★彡

福岡でもスタッドレスが必要な時があるのですね。
ビックリしました。
こちら新潟は軽々メーターオーバーで除雪の毎日
我が家のメダカ達は屋外で凍りついてます。
底付近で生きてるみたいですけど😁
コメントへの返答
2021年1月10日 7:55
私は毎年12月から3月一杯はスタッドレスを装着しますが、普通の方でスタッドレスを装着する方はごく僅かだと思います。
九州でも山間部は積雪するんですよ😁
メーターオーバーはスキーに行った時しか経験はありませんが。
メダカは強いんですね!
うちのメダカはいつも20度前後の水でのんびりしています。

プロフィール

S2000 Type Sに乗るオープン大好きなおっさんです。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正アースケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 14:51:06
新たにエンジン部品入手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 10:05:39

愛車一覧

ホンダ S2000 シルバーアロー (ホンダ S2000)
早いものでもう18年目になりました。 乗る時は気軽に乗れず気合を入れないといけません。乗 ...
ホンダ N-BOXカスタム レッドボックス (ホンダ N-BOXカスタム)
家内の車ですが、我が家のファーストカーです。 ノーマルで乗ろうと思ったのは納車まで。 少 ...
ホンダ ライブディオZX シルバーウィンド― (ホンダ ライブディオZX)
おやじの免許返納により譲り受けました。 2ストの加速は健在です。 少しずつ弄っていきます!
スズキ GSX-R750(GR71F) スズキ GSX-R750(GR71F)
限定500台のGS‐R750R ステアリングダンパー・乾式クラッチ・ラジアルタイヤでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation