• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月21日

大分と熊本県境の旅!

大分と熊本県境の旅! 杖立温泉に宿泊した前後の話です。
最初に大山ダムに向かいました。
ここは進撃の巨人の作者「諫山 創」の出身地だそうで、大山ダムに銅像が出来たそうです。
確かにダムが壁に見えますね。
実際壁なんですけど😁
見学者も結構多い!



昼食は熊本ですから馬刺しでしょう!
小国町の「八百萬乃精肉本舗 ふじ本」
お肉屋さんがやっている家庭料理のお店です。
という事で私は「蹴散らし丼」
馬肉と玉ねぎ、生姜を和えた丼ですが、旨い!



家内は馬刺し膳!
このボリューム!
馬刺しを堪能できました😁



お腹を満たして次の目的地は鍋ヶ滝!
こんな山の中にこんな凄い滝があるんですね。
これは表からなんですが、これはこれで迫力があります。



これが滝の裏からです。
滝を一周できるんです。
マイナスイオンをガッツリ浴びました😁



次は鯛生金山です。
ゴールドラッシュが有ったそうです。
こちらはトロッコ電車の入り口。



こちらは人力のトロッコの入り口でしょうか?



中は社会科見学のようで大変勉強になりました。



坑道から出てきて砂金の採取体験です。
これがなかなか難しくて、30分の体験でしたが腰がいたいのなんのって😁



頑張って、僅かですが砂金の採取に成功しました!



その日は杖立温泉に宿泊して、のんびりゆっくりでした。



翌日は朝から陶芸教室です。
泥をこねて茶碗を作ります。
難しいですが何とか形になり完成です。
完成品は後日郵送してくれるそうです。楽しみ😁



帰りに「前原の一本桜」なる大きな桜を見に行きましたが何故かまだ蕾でした。残念!



こちらは「下城の大いちょう」という大きな銀杏の木です。
素晴らしい樹木でした。



最後は「水辺の郷おおやま」で買い物をして楽しい旅もおしまい!
桜もきれいに咲いています😁

ブログ一覧 | N-BOX | 日記
Posted at 2021/03/21 18:01:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ありがとうございます!
shinD5さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

スバル クロストレック(GU)用シ ...
AXIS PARTSさん

コメが、切れたので精米に行きましょ ...
skyipuさん

そうだ、秘境駅・大嵐で駅弁を食べよう
P.N.「32乗り」さん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

この記事へのコメント

2021年3月21日 20:21
鯛生金山とは懐かしい…あそこにキャンプ場があったんですが、今でもあるんですかね? 小国町と言い懐かしい思い出で一杯です。この滝もいいですねぇ。行ったことはないんですが、写真映えする名所ですね!
コメントへの返答
2021年3月21日 20:37
鍋ヶ滝には行った事が無いんですね😁
滝の裏からは「裏見の滝」と言って珍しいですよね。
キャンプ場は今もありますね。
この時期、閑散としてると思いっきや結構な人出した。
素晴らしい所ばかりでした!

プロフィール

S2000 Type Sに乗るオープン大好きなおっさんです。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正アースケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 14:51:06
新たにエンジン部品入手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 10:05:39

愛車一覧

ホンダ S2000 シルバーアロー (ホンダ S2000)
早いものでもう18年目になりました。 乗る時は気軽に乗れず気合を入れないといけません。乗 ...
ホンダ N-BOXカスタム レッドボックス (ホンダ N-BOXカスタム)
家内の車ですが、我が家のファーストカーです。 ノーマルで乗ろうと思ったのは納車まで。 少 ...
ホンダ ライブディオZX シルバーウィンド― (ホンダ ライブディオZX)
おやじの免許返納により譲り受けました。 2ストの加速は健在です。 少しずつ弄っていきます!
スズキ GSX-R750(GR71F) スズキ GSX-R750(GR71F)
限定500台のGS‐R750R ステアリングダンパー・乾式クラッチ・ラジアルタイヤでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation