• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月25日

新調しました😀

新調しました😀 新品はまだシワシワですが気持ちいいですね❗️
2年半使うと生地全体が限界の様です。
よれよれになってボディーと一体化しています😀



フロントナンバー部分は生地が千切れそうです。



天井部は汎用スポイラーの段差で穴が空いて何度か補修しました。



先日引っ張ったら裂けた穴です🕳
もう生地が限界です。



リアの以前スポイラーを装着していた所です。
当然補強が必要でした。



ボディーの下には補強の紐があります、このカバーは前後にゴムが入っていますが捲れる場合があるので前後には以前のカバーの補強紐を移植します。
これで前後の捲れも万全です。



また2年半頑張ってもらいます。
カバーが有るのと無いのでは全然違いますからね‼️
ブログ一覧 | S660 | 日記
Posted at 2021/12/25 13:04:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定期検診日
Nori-さん

1000式。
.ξさん

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2021年12月25日 13:54
ちゃーす(^O^)/

これっていいですよねぇー(*^▽^*)

春先の黄砂や花粉にもってこいです\(^o^)/

でも!S2000は 穴のアンテナ曲がったままに

なりまーす( *´艸`)
コメントへの返答
2021年12月25日 15:12
カバー掛けると全然違いますよね!
S2のアンテナは外しましょう😀
2021年12月25日 15:49
やはりカバーも寿命が来ますか。2枚目に移行ということでボディー保護に大活躍してくれた1枚目はお役御免で仕事を全うした感じですね。紫外線や酸性雨からボディーやゴム部品を守れるのは心強いです(^^)/
コメントへの返答
2021年12月25日 17:52
ほぼ一年中装着ですから、よく持ってくれたと思います。
これ以上使うと塗装を攻撃しそうなので、お役御免にしました😀
新しいカバーにも頑張ってもらいます♬

プロフィール

S2000 Type Sに乗るオープン大好きなおっさんです。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正アースケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 14:51:06
新たにエンジン部品入手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 10:05:39

愛車一覧

ホンダ S2000 シルバーアロー (ホンダ S2000)
早いものでもう18年目になりました。 乗る時は気軽に乗れず気合を入れないといけません。乗 ...
ホンダ N-BOXカスタム レッドボックス (ホンダ N-BOXカスタム)
家内の車ですが、我が家のファーストカーです。 ノーマルで乗ろうと思ったのは納車まで。 少 ...
ホンダ ライブディオZX シルバーウィンド― (ホンダ ライブディオZX)
おやじの免許返納により譲り受けました。 2ストの加速は健在です。 少しずつ弄っていきます!
スズキ GSX-R750(GR71F) スズキ GSX-R750(GR71F)
限定500台のGS‐R750R ステアリングダンパー・乾式クラッチ・ラジアルタイヤでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation