• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月15日

忘れてた!

忘れてた! S6がディーラーから帰ってきて、部品をほぼ戻したと思っていましたが、小物を忘れていました。
サイドエアダクトを拡大する小さなプレートです。
僅かこれだけでも少しは吸入量が増えると思います。



PPクラフトシートをカットします。
それを両面テープで貼り付けるだけなんですがね😁



これ位しか外には出ませんがこれ以上出すとドアの開け締めに支障をきたします。

ブログ一覧 | S660 | 日記
Posted at 2022/01/15 15:12:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゼロ戦、彩雲、隼を見に行こうツーリ ...
カンチ.さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

娘の車
パパンダさん

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2022年1月15日 19:24
空気に受け側の拡大、良く考えられてますよねー。これで完璧に元に戻ったでしょうか? コンセプトが決まらないとなかなか手を付けられないと思いますが、やっぱりスポーツ走行ですよね😃
コメントへの返答
2022年1月15日 19:34
大したコンセプトはないのですが、感覚的な効率がコンセプトでしょうか?
S2もS6も同じなのですが、自分が納得しないとやらないと気が済まない主義というか😀
性格なので仕方がないでしょうね❗️

プロフィール

S2000 Type Sに乗るオープン大好きなおっさんです。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正アースケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 14:51:06
新たにエンジン部品入手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 10:05:39

愛車一覧

ホンダ S2000 シルバーアロー (ホンダ S2000)
早いものでもう18年目になりました。 乗る時は気軽に乗れず気合を入れないといけません。乗 ...
ホンダ N-BOXカスタム レッドボックス (ホンダ N-BOXカスタム)
家内の車ですが、我が家のファーストカーです。 ノーマルで乗ろうと思ったのは納車まで。 少 ...
ホンダ ライブディオZX シルバーウィンド― (ホンダ ライブディオZX)
おやじの免許返納により譲り受けました。 2ストの加速は健在です。 少しずつ弄っていきます!
スズキ GSX-R750(GR71F) スズキ GSX-R750(GR71F)
限定500台のGS‐R750R ステアリングダンパー・乾式クラッチ・ラジアルタイヤでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation