• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月18日

スッキリしませんね?

スッキリしませんね? 昨日の夕方にバッテリーが届きました。
今朝は雨が降りそうなのでサッサと交換!
2台交換するのに1台15分、雨の振出しにギリギリセーフ😀
S6は3年20000㎞(前回交換21000㎞) まだまだ元気そうですが転ばぬ先の杖です。



N-BOXは4年29000㎞です。何ともないのですが、年数的には寿命でしょうか?
最近のバッテリーはギリギリまで頑張って突然にお亡くなりになるそうです。



週末しか乗りませんからこの位のタイミングで良いでしょう!



バッテリー交換の後は時計やラジオを合わせるのが手間ですが、今の車は殆ど自動で合わせてくれるのにはビックリしました。
まあ、今の技術なら当たり前と言えば当たり前なのですが。
ブログ一覧 | S660 | 日記
Posted at 2022/07/18 09:06:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】抗菌&脱臭で車内 ...
株式会社シェアスタイルさん

猛暑日予想からの早朝バイク
nobunobu33さん

鬼滅の刃 無限城編 ドタバタ鑑賞記⁉
トホホのおじさん

7/23 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ロス&ワクワク😱
リッキーのシビ子さん

またか?! またなのか?!! :( ...
のび~さん

この記事へのコメント

2022年7月18日 10:19
へー、自動で合わせてくれるなんて便利になってるんですね。うちのも新しいですが、そこまでしてくれるのかなぁと疑心暗鬼です(笑) スズキ車はかなりプリミティブな感じですし。

バッテリー、二台とも交換されたなら3年間は安心出来るかもですね。3台の車両を維持していくのも大変と思いますが、まめにメンテされているのが素晴らしいです。
コメントへの返答
2022年7月18日 10:27
特にN-BOXは時計はどうやって合わせるんだろうと何箇所か弄っていると、アレ❓合ってるし😀
ラジオもオートチューニングですから手間なしでした。

今まで突然のバッテリー上がりは経験は無いのですが、何か怖くて早めに交換しています。

S2も次の帰宅に合わせて交換しようと思っています‼️

プロフィール

S2000 Type Sに乗るオープン大好きなおっさんです。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

SPORT.114 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 17:22:08
さようならS660! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 07:33:53
ピストレーサー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 18:37:02

愛車一覧

ホンダ S2000 シルバーアロー (ホンダ S2000)
早いものでもう18年目になりました。 乗る時は気軽に乗れず気合を入れないといけません。乗 ...
ホンダ N-BOXカスタム レッドボックス (ホンダ N-BOXカスタム)
家内の車ですが、我が家のファーストカーです。 ノーマルで乗ろうと思ったのは納車まで。 少 ...
ホンダ ライブディオZX シルバーウィンド― (ホンダ ライブディオZX)
おやじの免許返納により譲り受けました。 2ストの加速は健在です。 少しずつ弄っていきます!
スズキ GSX-R750(GR71F) スズキ GSX-R750(GR71F)
限定500台のGS‐R750R ステアリングダンパー・乾式クラッチ・ラジアルタイヤでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation