• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月18日

遂に完成!

遂に完成! ついに念願のホイールテーブルが完成しました!
生みの苦しみでした。
ホイールのセンターがホイールの淵より高いのです。
天板のガラスが浮いてしまいます。
そこで100円ショップで防振粘着マットを購入して流用してみました。



二枚重ねでバッチリです!



ブログ一覧 | 生活 | 日記
Posted at 2022/11/18 22:34:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】8/2:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

991GT3中古相場下降中
一生バイエルンさん

映像の世紀 高精細スペシャル第2部
伯父貴さん

頭は下げるためにあるのではない
kazoo zzさん

【グルメ】 最近のグルメ紹介♪
{ひろ}さん

🥢グルメモ-1,054- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2022年11月19日 8:27
なるほど防振マットは使えますね! ガタガタ防止にはバッチリ😄 車内の振動防止にも使えそうなので工夫するといい結果が出そうです。ホイールテーブル、メチャいいです😊
コメントへの返答
2022年11月19日 13:04
隙間埋とガタ防止の一石二鳥になりました!

随分昔から欲しかったのですが、欲しいだけで実現しようという意欲に欠けていました。

やっと重い腰が上がって出来上がったという次第です。

プロフィール

S2000 Type Sに乗るオープン大好きなおっさんです。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正アースケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 14:51:06
新たにエンジン部品入手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 10:05:39

愛車一覧

ホンダ S2000 シルバーアロー (ホンダ S2000)
早いものでもう18年目になりました。 乗る時は気軽に乗れず気合を入れないといけません。乗 ...
ホンダ N-BOXカスタム レッドボックス (ホンダ N-BOXカスタム)
家内の車ですが、我が家のファーストカーです。 ノーマルで乗ろうと思ったのは納車まで。 少 ...
ホンダ ライブディオZX シルバーウィンド― (ホンダ ライブディオZX)
おやじの免許返納により譲り受けました。 2ストの加速は健在です。 少しずつ弄っていきます!
スズキ GSX-R750(GR71F) スズキ GSX-R750(GR71F)
限定500台のGS‐R750R ステアリングダンパー・乾式クラッチ・ラジアルタイヤでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation