• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月21日

今年最初の旅は!

今年最初の旅は! 今年最初の旅行は、佐賀から長崎佐世保西海の旅でした。
生活も大分に戻ると長崎までは遠くなってめったに行けなくなるので今回が取り合えず最後ということで行ってきました。
有田ポーセリンパークとアリタセラに寄りましたが、素晴らしい所なのに人がいない?
勿体ないな?PR不足でしょうね?
有田ポーセリンパークです。
西洋のバロック建築と庭園を再現していて素晴らしい!



アリタセラは有田陶器市の時は満員になるそうですが、普通の日は休日でもこんな感じです。
佐賀県頑張れ!ですね。



昼食は有田市内でちゃんぽんです。
長崎はちゃんぽんでしょ!と思いましたが、有田はまだ佐賀でした。



ふらっと入ったお店でしたが、これが旨かった。
クリーミーなスープに沢山の野菜と海鮮が良い味出していました!



ホテルはいつもの「コラソン」改「TAOYA]です。



お気に入りのウェルカムビールです。
ここはチェックインからすべて飲み物は飲み放題です。
ウェルカムからビールを3杯も飲んでしました。



名前が変わりましたが経営は同じで、外見はほとんど変わらず、食堂が大改造されていました。
レストラン風に改造して、バイオリンの生演奏もあり、素晴らしい雰囲気でした。



相変わらず美味しい食事も楽しめました!
食べすぎか(笑)



今年最初の旅も、お天気は良くなかったですが、ゆっくりのんびりできました。

ブログ一覧 | N-BOX | 日記
Posted at 2024/01/21 16:51:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【ドライブ】九州旅 その弐!
おじゃぶさん

頑張って食べる!! 博多大將ちゃん ...
Cafe mocha - DEさん

2024年のラーメン杯数~♪(16 ...
masato5555さん

九州・沖縄スタンプラリー♪(その2)
Jつのさん

キタァ〜👍『GUITARHYTH ...
mintjellyhiroさん

定例、長崎遠征2025
ponshさん

この記事へのコメント

2024年1月21日 17:20
TAOYAって豪華なリゾートホテルですよね。
カニが…去年は一度も食べませんでしたが今年こそ(笑)

有田ポーセリンパークって初めて知りました。
ネットで見ると登り窯ってのもあるんですね。
その昔は窯業部長をやってまして興味津々です♪
コメントへの返答
2024年1月21日 17:45
もう4回目の宿泊になりますが、豪華な割にリーズナブルなんですよ。
3/31までカニの食べ放題ですが、他にも食べるものが多かったのでほどほどにしました(笑)

本来は陶芸教室などもあるようですが、来客が少なく寂れていて悲しい末路になりそうです。
有田と波佐見の近隣ですから陶芸は本場なのですが?

プロフィール

S2000 Type Sに乗るオープン大好きなおっさんです。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正アースケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 14:51:06
新たにエンジン部品入手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 10:05:39

愛車一覧

ホンダ S2000 シルバーアロー (ホンダ S2000)
早いものでもう18年目になりました。 乗る時は気軽に乗れず気合を入れないといけません。乗 ...
ホンダ N-BOXカスタム レッドボックス (ホンダ N-BOXカスタム)
家内の車ですが、我が家のファーストカーです。 ノーマルで乗ろうと思ったのは納車まで。 少 ...
ホンダ ライブディオZX シルバーウィンド― (ホンダ ライブディオZX)
おやじの免許返納により譲り受けました。 2ストの加速は健在です。 少しずつ弄っていきます!
スズキ GSX-R750(GR71F) スズキ GSX-R750(GR71F)
限定500台のGS‐R750R ステアリングダンパー・乾式クラッチ・ラジアルタイヤでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation