• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月12日

ガレージがほぼ完成!

ガレージがほぼ完成! 難易度が随分上がりました。
以前は鉄板むき出しの内装に装飾品を設置していました。



これはこれでお気に入りだったのですが、既製品から抜け出せていませんでした。
取り合えず内装を外して荷物を片付けます。
これが結構大変でした。



今回は最初に、間柱を立てます。
これに表皮となる合板を固定します。



次に間柱の間に断熱材を挟みます。
これで随分環境改善になります。



その上にOSB合板を貼って完成です。
右側には新たに40インチのチューナーレスTVを装備しました。
これが意外といい感じに雰囲気が変わっりました。



左側は以前と同じ雰囲気です。



ガレージを建てて14年になり遅まきながら、改造しました。
ガレージの中の荷物を移動させ、設置している装具品を取り外し、内装をやり直します。
リフォーム屋さんの大変さを実感しました。
ウッドデッキに続いて、大仕事がひと段落しました。
明日は配線を仕上げて完成です!

いつものようにビールを飲みながら片づけをしてお終いです!


ブログ一覧 | S2000 | 日記
Posted at 2024/04/12 21:13:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

なんとか完成❗️
oku-S2000さん

買い過ぎかも…
マンシングペンギンさん

いよいよ始まる夢の…
マンシングペンギンさん

ガレージその後
国パパさん

リフォーム計画進行中5
おきあんさん

ガレージ完成
ふGさん

この記事へのコメント

2024年4月12日 21:45
14年後のビッグリニューアルですね♪ いやぁ羨ましいです、こんなガレージが欲しいなぁ・・・最近になって近くで探してますが全くないです( ノД`)シクシク…

バイクも欲しいし、ガレージも欲しい、しかし財力が無い私にはなかなか進められない内容ですw
コメントへの返答
2024年4月12日 21:58
本来なら、ガレージを立てた時にやればよかったのでしょうが、その時はこんな思い付きも時間もありませんでした。
やっと自由時間ができて、資材も少し離れたホームセンターで軽四を借りて自前で搬送しました。
思っていたより安く上がりました。

プロフィール

S2000 Type Sに乗るオープン大好きなおっさんです。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正アースケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 14:51:06
新たにエンジン部品入手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 10:05:39

愛車一覧

ホンダ S2000 シルバーアロー (ホンダ S2000)
早いものでもう18年目になりました。 乗る時は気軽に乗れず気合を入れないといけません。乗 ...
ホンダ N-BOXカスタム レッドボックス (ホンダ N-BOXカスタム)
家内の車ですが、我が家のファーストカーです。 ノーマルで乗ろうと思ったのは納車まで。 少 ...
ホンダ ライブディオZX シルバーウィンド― (ホンダ ライブディオZX)
おやじの免許返納により譲り受けました。 2ストの加速は健在です。 少しずつ弄っていきます!
スズキ GSX-R750(GR71F) スズキ GSX-R750(GR71F)
限定500台のGS‐R750R ステアリングダンパー・乾式クラッチ・ラジアルタイヤでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation