• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月10日

スッキリ積載!

スッキリ積載! 昼から雨ですので少し作業です。
5月にN-BOXの荷室をフラットにしましたが、自転車を積載するために少し工夫してみました。



今まで自転車は前輪を外して寝かせて積載していました。
スルーアクスルの固定用器具を床面に固定しました。



固定はタッピングビスで行います。
ガッチリ固定できました。
これくらいの出っ張りでしたら他の物を積載しても邪魔にはならないでしょう?



少し斜めになりますが、しっかり固定が出来て、スッキリ積載できるようになりました!

ブログ一覧 | N-BOX | 日記
Posted at 2024/11/10 14:05:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

選んだ理由
素浪人☆さん

休日のひと時
マイケルキットさん

大丈夫かな?😓
伯父貴さん

ピストレーサー!
oku-S2000さん

フィニッシュラインのドライ出過ぎ
ga70hさん

案の定、というか、お粗末というか
素浪人☆さん

この記事へのコメント

2024年11月10日 16:22
しっかりと固定出来れば安心ですね♪
カーブとか急停止とかは気を遣いますから。

そちらはもう雨が降っているでしょうか?
こちらもどんよりした空になってて、夜は少し来るかも。
コメントへの返答
2024年11月10日 18:34
結構シッカリした雨が降ると思いますよ!

カッチリ固定しないと安心できないんですよね。
寝かせていても動きますから。
立てると荷物も沢山載りますし😃

プロフィール

S2000 Type Sに乗るオープン大好きなおっさんです。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正アースケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 14:51:06
新たにエンジン部品入手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 10:05:39

愛車一覧

ホンダ S2000 シルバーアロー (ホンダ S2000)
早いものでもう18年目になりました。 乗る時は気軽に乗れず気合を入れないといけません。乗 ...
ホンダ N-BOXカスタム レッドボックス (ホンダ N-BOXカスタム)
家内の車ですが、我が家のファーストカーです。 ノーマルで乗ろうと思ったのは納車まで。 少 ...
ホンダ ライブディオZX シルバーウィンド― (ホンダ ライブディオZX)
おやじの免許返納により譲り受けました。 2ストの加速は健在です。 少しずつ弄っていきます!
スズキ GSX-R750(GR71F) スズキ GSX-R750(GR71F)
限定500台のGS‐R750R ステアリングダンパー・乾式クラッチ・ラジアルタイヤでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation