• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月10日

犯人は私??

犯人は私?? 今日は路面凍結につき練習は休みにしました。
先日、ピストのBBを外した時に滅茶苦茶硬くて何かおかしくないか?
確かに挿入する時に少し抵抗があったような記憶があるが?
指で回せるくらいで挿入して締めたのだが?なぜ?
再びBBを挿入しようとしても嚙み合ったまま動かない?
これ以上無理は出来ない。
オーマイゴット!フレームがお釈迦に??



まあ、犯人は私なのでしょうから、自分で何とかしなくては。
HOZANハンガータップです。
切削オイルをぬりぬり、出したり入れたり。
出るわ出るわ、アルミの削りカスが😱




元々の溝切が甘かったんじゃないの?
試しにもう一本の新品フレームに挿入すると、こちらも出るわ出るわアルミの削りカスが😨
メーカーの溝切りってこんなに甘いんだ?



犯人は何にせよ、無事にBBは装着できました。
指でスルスル回るほど軽く入ります。
これが本来の姿でしょう😀
ほっと胸をなでおろしました!



※ 右側(ギア側)は逆ネジです。
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2025/01/10 14:44:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

アーシングよりナイスアーシング
JUNK9999さん

マークオーディオ色々
KAZU428さん

1日-自転車屋さん
73sevenさん

モコのサブフレームとフレームにアル ...
Iichigoriki07さん

工作
320ぱいさん

☆Insta360 Ace Pro ...
turumonさん

この記事へのコメント

2025年1月10日 19:33
凄い❗️ 削っちゃうんですね😮
こんな工具があるとは…私なら諦めていましたね💦
コメントへの返答
2025年1月10日 19:43
まだ、一度もコースを走っていませんのでなんとか出来ないかと必死でネットで調べたらこうなりました😱
しかし、工具はすごいですね👍
小手先よりも工具ですね🛠️
フレームが使い物にならずに済みました♪

プロフィール

S2000 Type Sに乗るオープン大好きなおっさんです。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正アースケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 14:51:06
新たにエンジン部品入手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 10:05:39

愛車一覧

ホンダ S2000 シルバーアロー (ホンダ S2000)
早いものでもう18年目になりました。 乗る時は気軽に乗れず気合を入れないといけません。乗 ...
ホンダ N-BOXカスタム レッドボックス (ホンダ N-BOXカスタム)
家内の車ですが、我が家のファーストカーです。 ノーマルで乗ろうと思ったのは納車まで。 少 ...
ホンダ ライブディオZX シルバーウィンド― (ホンダ ライブディオZX)
おやじの免許返納により譲り受けました。 2ストの加速は健在です。 少しずつ弄っていきます!
スズキ GSX-R750(GR71F) スズキ GSX-R750(GR71F)
限定500台のGS‐R750R ステアリングダンパー・乾式クラッチ・ラジアルタイヤでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation