• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年08月01日

スプーン軽量フライホイール!

スプーン軽量フライホイール! クラッチ周りの交換が終わりました!
というより、軽量フライホイールを入れたかったので、バラしたついでにクラッチ周りも交換した次第です♪



クラッチ回りはすべて信頼の純正に交換しました。

走行距離は50,000㎞で少し早いですが良い機会です。



クラッチ板も綺麗に減っています。
まだまだ使えます!



純正フライホイール9.47kgで軽量フライホイール4.1kgと半分以下です。




メーターでの見た目以上にエンジンが軽快になりました。
勿論クラッチも軽くなりました。
ディーラーから出るときにすぐにわかりました。

純正フライホイール


スプーンフライホイール


回転の落ちも速くなりましたが、エンジンが軽く回って軽快になりました。
もっと早くやれば良かった。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/08/01 14:15:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

楽しくなります スポーツクラッチ& ...
galaxy2015さん

クランクシャフト交換完了
ケンタツキさん

約1ヶ月の入院となりましたが、本日 ...
Backey's「くろまめ」さん

少しずつ進むエンジン作業
フジビーさん

愛車リニューアルへの道②
Hiro.Yさん

クラッチについての独り言。
あらこめさん

この記事へのコメント

2025年8月1日 15:53
これは全く別物になりますね❗️
レスポンスが半端ないので回転を合わせやすそうです。
コメントへの返答
2025年8月1日 16:55
なぜ純正がこんなに重いか意味不明です😱
アクセルの付きがいいというのはこのことだと思いました😀
2025年8月1日 21:47
お疲れ様です。
エンジン軽やかに回ってますね!
フラホが軽い分回転の落ちも早いので、そこだけ慣れれば特に問題ないですよね。
私はフラホの軽さに何度かエンストしました😵
コメントへの返答
2025年8月2日 7:07
おはようございます😃
TODAは周辺に穴が空いているので外に行くほど軽いのでしょうか?
スプーンの方が400gほど重いですが、今のところエンストしそうな雰囲気はありません♪
違うエンジンになったようです!

プロフィール

S2000 Type Sに乗るオープン大好きなおっさんです。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正アースケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 14:51:06
新たにエンジン部品入手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 10:05:39

愛車一覧

ホンダ S2000 シルバーアロー (ホンダ S2000)
早いものでもう18年目になりました。 乗る時は気軽に乗れず気合を入れないといけません。乗 ...
ホンダ N-BOXカスタム レッドボックス (ホンダ N-BOXカスタム)
家内の車ですが、我が家のファーストカーです。 ノーマルで乗ろうと思ったのは納車まで。 少 ...
ホンダ ライブディオZX シルバーウィンド― (ホンダ ライブディオZX)
おやじの免許返納により譲り受けました。 2ストの加速は健在です。 少しずつ弄っていきます!
スズキ GSX-R750(GR71F) スズキ GSX-R750(GR71F)
限定500台のGS‐R750R ステアリングダンパー・乾式クラッチ・ラジアルタイヤでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation