• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oku-S2000のブログ一覧

2023年01月08日 イイね!

暖かい休日!

暖かい休日!
暖かい休日になりました。 午前中はちょっといつものお山へ! しかし、お山にはまだ残雪です。 コーナーを抜けた橋の上の陰は危険です。 バイクも結構出ていましたので気を付けないといけませんね。 帰宅して掃除なのですが、ミッドシップの唯一の嫌いな所! エンジンルームがすぐに汚れることです。 走 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/08 14:10:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2023年01月03日 イイね!

新年は愛媛からスタート!

新年は愛媛からスタート!
あけましておめでとうございます! 本年もよろしくお願いいたします。 今年は四国から年の初めです。 暖かくていい天気でした。 久しぶりに家族が全員集合です。 今年も健康に気を付けて元気に頑張りましょう! 近所のお寺に初詣です。 孫も大ききなりました。 お天気は最高で暖かい♪ 煙突は大王製紙 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/03 16:41:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月25日 イイね!

一日早かったホワイトクリスマス?

一日早かったホワイトクリスマス?
今日は良い天気です。 イブは雪は降らないようです。 高速道はいまだに通行止めのようです。 こんなに天気がいいのに、雪が残っているんでしょうね。 クリスマスは家内のリクエストで大分駅前の天空のスパ JRブロッサムホテルでくつろぎます! ここのお風呂は何をとっても最高なんです。 サウナ、露天、 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/25 16:55:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月24日 イイね!

雪は止んだけどPCが!

雪は止んだけどPCが!
今日は昨日ほどの雪ではないようですが、お山は真っ白です。 S2の出動は無しです。エンジンをかけて前後に移動させるだけです。 最近は月一でエンジンをかけていますが、あと15か月経てば毎日エンジンをかけられるようになります。 年明けには7回目の車検ですが、まだまだ快調です! しかし、昨日からPCの調 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/24 10:36:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2022年12月23日 イイね!

また通行止めかよ!

また通行止めかよ!
秋の台風に続いて今度は雪で通行止めです。 朝のうちは普通に通れていましたが昼に近づくにつれて通行止めの区間が増加してきました。 巻頭の写真の状況ではまだ普通タイヤで通れる50㎞/h規制でした。 そしていきなり通行止めで強制退去になりました。 大分まで4時間! 疲れました。 雪が激しいのでS2 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/23 17:38:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | N-BOX | 日記
2022年12月17日 イイね!

寒いな!

寒いな!
九州ですがお山は雪のようです。 寒いな! 寒いのが大嫌いなので朝から部屋で作業です。 今日の作業は、N-BOXの夏用ホイールセンターキャップの変更とS6のリアダクトにメッシュを貼ります。 63㎜径のキャップを見つけられなかったので60㎜径のバッチを今までのキャップに貼ることにしました。 ジャ ...
続きを読む
Posted at 2022/12/17 15:31:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2022年12月10日 イイね!

なんでも利用!

なんでも利用!
植木鉢の底敷ネットが重宝します。 無限のボンネットはダクトがあります。 私のは白なのでダクトの中も白いんです。 嫌だったのでカーボンシートを貼っています。 これでも何か迫力ないな? そこで底敷ネットを貼ってみました。 ネット越しに見える無限が良いですね。 序でなのでエンジンフード ...
続きを読む
Posted at 2022/12/10 15:33:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2022年12月04日 イイね!

最近パンクしましたか⁉️

最近パンクしましたか⁉️
最近の車にはスペアタイヤが載っていない。 パンクしたらパンク修理材なる半液体のドロドロした修理材を注入して走れるようにする。 しかし、これが厄介で、パンク修理材を注入したタイヤは使い物にならないらしい。 そこで、これです♪ パンクしたら穴に捩じ込んで使うらしい? 使えるのかな? 修理できるところま ...
続きを読む
Posted at 2022/12/04 15:27:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2022年12月03日 イイね!

知らなかったことが見えてくる!

知らなかったことが見えてくる!
最近はロータリーエンジンネタばかりですが、所有したことがなかったロータリーに少し絡んでくると、今まで知らなかったことが見えてきます。 今まで、「10A」「12A」「13B」くらいしか知りませんでした。 ご存じの通り、マツダがコスモスポーツで世界で初めて量産化に成功したロータリーエンジンはレシプロエ ...
続きを読む
Posted at 2022/12/03 14:14:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2022年11月27日 イイね!

ロータリーの磨き日和!

ロータリーの磨き日和!
朝から暖かくていい天気です! RX8 13Bロータリーエンジン 粗磨き完了です! さあこれからどうしようか? 仕上げでパフまでやるか? このままでも十分綺麗だし? しかし、エンジンハウジングにはあとからアルミを盛った後が結構あります。 機能美というか? メカニカルな美しさというか? 好 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/27 12:29:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

S2000 Type Sに乗るオープン大好きなおっさんです。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正アースケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 14:51:06
新たにエンジン部品入手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 10:05:39

愛車一覧

ホンダ S2000 シルバーアロー (ホンダ S2000)
早いものでもう18年目になりました。 乗る時は気軽に乗れず気合を入れないといけません。乗 ...
ホンダ N-BOXカスタム レッドボックス (ホンダ N-BOXカスタム)
家内の車ですが、我が家のファーストカーです。 ノーマルで乗ろうと思ったのは納車まで。 少 ...
ホンダ ライブディオZX シルバーウィンド― (ホンダ ライブディオZX)
おやじの免許返納により譲り受けました。 2ストの加速は健在です。 少しずつ弄っていきます!
スズキ GSX-R750(GR71F) スズキ GSX-R750(GR71F)
限定500台のGS‐R750R ステアリングダンパー・乾式クラッチ・ラジアルタイヤでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation