• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oku-S2000のブログ一覧

2021年02月14日 イイね!

花粉が怖くてオープンに乗れるか!

花粉が怖くてオープンに乗れるか!
花粉の季節ですが、負けません! でも、夜はくしゃみとの戦いです😁 でも、オープンの気持ち良さには勝てません😁 巻頭の写真は浜野浦の棚田です。 恋人の聖地? 何なんでしょう? 次は波戸岬です。 風も波も穏やかで気持ちの良い海岸でした。 海中展望台も有って見学できるんでしょうがコ ...
続きを読む
Posted at 2021/02/14 18:37:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2021年02月07日 イイね!

やっとカバーを掛けれた!

やっとカバーを掛けれた!
今日も暖かくていい天気でした。 いつものお山へ! 五ケ山リバーパークに行きましたが案の定、ヒトケはなし! 当たり前ですよね。 でももったいないな。いい天気なのに。 五ヶ山ダムも未だに試験中で減水中でスッカラカンです。 試験とはいえ、何となく心細くなりますね。 帰宅してS6とN-BOXの ...
続きを読む
Posted at 2021/02/07 20:35:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2021年01月31日 イイね!

LED総集編!

LED総集編!
昨日は長距離を走りましたので今日は弄りです。 最近はLED装着に執着しています。 配線序という事も有るのですが、まあ面倒くさい作業です。 先日、装着したリアダクトLEDです。 エンジンルーム内にLEDを装着してダクトを照らします。 今日はまずはフロントのポジションを追加です。 純正ポジ ...
続きを読む
Posted at 2021/01/31 20:44:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2021年01月30日 イイね!

大分県北西部の景勝地巡り!

大分県北西部の景勝地巡り!
朝からメチャクチャ寒いです。 今日は大分県西武の景勝地をめぐります。 まずは、豊前巨大椅子のオブジェです。 田園の中に突如として現れます。 と言ってもオバケのように現れるわけではありません。 でも大きいです。 スケール感が分かりませんね。 一生懸命写真を撮るおじさんの図です😁 次なる ...
続きを読む
Posted at 2021/01/30 22:00:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2021年01月24日 イイね!

イメージして装着するんですが?

イメージして装着するんですが?
先日、作製したリアエアダクトにレッドのLEDを仕込んでみました。 予想ではダクトの中で拡散してブラックホールのような光り方をするはずでしたが? 科学の世界は予測不能です。 下側にLEDを装着したのは失敗でした。 LEDがそのまま見えてしまいます。 上側に装着し直します。 覗き込まない ...
続きを読む
Posted at 2021/01/24 19:36:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2021年01月19日 イイね!

酔っ払ってポチッ!

酔っ払ってポチッ!
酔っ払ってオークションをする物ではないですね。 欲しかったのですが、そんなに急ぐものでもなく、まあ、安く手に入ればバージョンアップしたいな? 位にしか思っていなかったのですが、酔っ払ってヤフオクしていると、大型インタークラーが安い!半額以下じゃん! まあこの時点で入札しても落ちないだろう。 油断し ...
続きを読む
Posted at 2021/01/19 20:55:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2021年01月17日 イイね!

海鮮が旨い店!

海鮮が旨い店!
いつも行っていた唐津の漁師村! 海鮮の旨い店です。 何回かブログでも紹介しました。 今日はその系列店に行ってきました。 と言っても同じ敷地内なんですが😁 カーチューンで知り合ったshigさんがどちらもオーナーなのです。 唐津市の「漁師村」の系列のおさかな村「大漁亭」ですが。 まずはオーナーのsh ...
続きを読む
Posted at 2021/01/17 21:03:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2021年01月16日 イイね!

陽だまりは春のよう!

陽だまりは春のよう!
先日の雪でドロドロになったN-BOXを洗車しました。 ポカポカで春のような日差しで快適に作業が進みました。 車内も掃除機かけて綺麗にした序にダッシュボードマットを敷いてみました。 手触りもフィット感はなかなかなものです。 後は紫外線による変色ですかね? しかし、12月6日に注文して1月16日に配達 ...
続きを読む
Posted at 2021/01/16 14:59:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2021年01月11日 イイね!

雪もやんだので!

雪もやんだので!
随分気温も上がってきたのでドライスシャフトブーツの遮熱板を作ってみました。 勿論、リフトアップは必須です。 ダンボールで型をとって大まかな位置決めしてアルミ板を切り出します。 チャチャッとカットしてリベット留めして完成です。 市販品に似た形になるのは当たり前ですね。 クリアランスがあまり無い ...
続きを読む
Posted at 2021/01/11 15:24:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2020年12月28日 イイね!

初めましてがお二人❗️

初めましてがお二人❗️
いつもの唐津 漁師村に伺いまました。 旨い海鮮を頂きに来たのですが、今日のもう一つの目的は、カーチューンでお友達になったshigさんにお会いする事❗️ そう、漁師村のオーナーさんです。 カーチューンで漁師村の情報を揚げたら「オーナーです」との返事‼️ 嘘でしょ🤥 という事で本日お会いした次第です ...
続きを読む
Posted at 2020/12/28 08:09:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | 日記

プロフィール

S2000 Type Sに乗るオープン大好きなおっさんです。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正アースケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 14:51:06
新たにエンジン部品入手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 10:05:39

愛車一覧

ホンダ S2000 シルバーアロー (ホンダ S2000)
早いものでもう18年目になりました。 乗る時は気軽に乗れず気合を入れないといけません。乗 ...
ホンダ N-BOXカスタム レッドボックス (ホンダ N-BOXカスタム)
家内の車ですが、我が家のファーストカーです。 ノーマルで乗ろうと思ったのは納車まで。 少 ...
ホンダ ライブディオZX シルバーウィンド― (ホンダ ライブディオZX)
おやじの免許返納により譲り受けました。 2ストの加速は健在です。 少しずつ弄っていきます!
スズキ GSX-R750(GR71F) スズキ GSX-R750(GR71F)
限定500台のGS‐R750R ステアリングダンパー・乾式クラッチ・ラジアルタイヤでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation