• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oku-S2000のブログ一覧

2019年08月17日 イイね!

やっぱり阿蘇周辺は良いわ!

やっぱり阿蘇周辺は良いわ!
よく走りました! 朝からスカイファームロードわいた経由で南阿蘇を目指します。 10時位までですね、オープンにできるのは。 直射日光には耐えられません。 亀石峠あたりはまだオープンでした(笑) このあたりが限界でした。 景色は最高なんですけどね。 久住山の裏側あたりです。 ここから一気に ...
続きを読む
Posted at 2019/08/17 19:04:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2019年08月04日 イイね!

気に入らず!

気に入らず!
炎天下の元、昨日装着したデイライト&シーケンシャルウィンカーの位置が気に入らず変更しました。 わずかな高低がこんなに影響するんですね。 落ち着きました。 最初はこの位置。 ヘッドライトと水平位置が同じの方が良いと思いこの位置に。 こちらの方が落ち着きます。 好みの問題でしょうけどね(笑) ...
続きを読む
Posted at 2019/08/04 20:06:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2019年08月03日 イイね!

今日も一日660!

今日も朝早くから五ケ山ダムへ! 今日はとてもいい天気でした。 でも朝早いから車は一台しか居ませんでした。 昼間は混雑するんでしょうね。 初めてこの付近を周回しましたが、立派なキャンプ場もあり夏休みなので家族ずれでキャンプをしています。 ダムの貯水池側から見るとこんな感じです。 水量も梅 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/03 15:34:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2019年07月28日 イイね!

今日は晴天!

今日は晴天!
今日は糸島方面へ行きました。 夏休みに入って梅雨も明けて海水浴の人たちで溢れていました。 この時期どこの駐車場も有料になり、車が一杯です。 まあ停まる気もないので歩行者に気を付けて走行します。 桜井二見ケ浦夫婦岩です。 ここも人が一杯でした。 この時期の糸島は走りにくいですね(苦笑) 昨日で ...
続きを読む
Posted at 2019/07/28 16:15:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2019年07月27日 イイね!

やっと梅雨明けの週末!

やっと梅雨明けの週末!
やっと梅雨が明けましたね。 朝からお天気がいいので、五ケ山ダムまでひとっ走り!! あ~! お山は雨でした(涙) 上まで登ったのに雨です。 流石に誰もいません。 ダムが見上げられる下の駐車場に行くと、水遊びのできるスペースで夏休みの小学生が遊んでいました。 いい景色です! 下まで降りると雨 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/27 14:50:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2019年07月20日 イイね!

台風接近なにするものぞ!

台風接近なにするものぞ!
台風5号が接近していますが、福岡は雨が降ったりやんだりの天気です。 S6の作業をしたかったので合間を見ながらホイールを外して清掃方々ステッカーを貼付しました。 次はホイールを外した序に足回りの錆に赤さび転換剤を湿布してました。 今まで赤々していた錆が真っ黒に転換されました。 いつものように ...
続きを読む
Posted at 2019/07/20 15:49:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2019年07月16日 イイね!

冷却系の強化!

冷却系の強化!
前回の外気導入は、右のアンダーダクトから新鮮な外気をレーシングサクションの吸気口まで持ってきました。 今回は左のアンダーダクトからターボアウトパイプまで外気を持ってきます。 それが巻頭の写真です。 ダクト側はズレない様に今回もインシュロックで固定します。 ここから新鮮な外気を導入してターボア ...
続きを読む
Posted at 2019/07/16 20:30:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2019年07月14日 イイね!

霧雨の中、決行!

霧雨の中、決行!
昨日は一日雨。 今日も朝から雨が止まない。 今日もまたS6弄りはお預けか(涙) 微かな霧雨の中、スポイラー取り付けを決行しました。 日頃の行いがいいのかそのうち雨は止み順調に完了! 途中の写真はありませんが、フロントリップです。 ショップの写真ではもう少し引っ込んでいましたが、こんなに出るんだ? ...
続きを読む
Posted at 2019/07/14 19:29:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2019年07月07日 イイね!

フラッシュエディーター書換後を長距離で試す!

フラッシュエディーター書換後を長距離で試す!
今日も朝もはよから新しい試みをしてみました。 先人の知恵を拝借して新しい幌の固定に試みました。 高速は厳しいでしょうが一般道は良いかもしれません。 その後、大分のディーラーにエアコン異音とエンジンフードの対策部品を装着に行って来ました。 エンジンフードは自分で対策できたのですが、エアコンはどうし ...
続きを読む
Posted at 2019/07/07 20:48:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2019年07月06日 イイね!

内臓はほぼ完了!

内臓はほぼ完了!
昨日はと言いつつ日付は変わっていました。2時まで飲んでいました。 くたくたで寝たはずなのにまた5時に目が覚めてしまった。 部品を装着しなくてはいけないと思って寝るとこんなものです(涙) 今日も朝早くから黙々と作業をします。 まずは、純正のエアクリーナーを外します。 10mmのネジを外すと引っ張る ...
続きを読む
Posted at 2019/07/06 11:44:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | 日記

プロフィール

S2000 Type Sに乗るオープン大好きなおっさんです。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正アースケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 14:51:06
新たにエンジン部品入手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 10:05:39

愛車一覧

ホンダ S2000 シルバーアロー (ホンダ S2000)
早いものでもう18年目になりました。 乗る時は気軽に乗れず気合を入れないといけません。乗 ...
ホンダ N-BOXカスタム レッドボックス (ホンダ N-BOXカスタム)
家内の車ですが、我が家のファーストカーです。 ノーマルで乗ろうと思ったのは納車まで。 少 ...
ホンダ ライブディオZX シルバーウィンド― (ホンダ ライブディオZX)
おやじの免許返納により譲り受けました。 2ストの加速は健在です。 少しずつ弄っていきます!
スズキ GSX-R750(GR71F) スズキ GSX-R750(GR71F)
限定500台のGS‐R750R ステアリングダンパー・乾式クラッチ・ラジアルタイヤでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation