• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oku-S2000のブログ一覧

2023年02月11日 イイね!

ボンネット内部!

ボンネット内部!
ボンネット内部の掃除! S660はエンジンが後ろなのでボンネットの中には基本的にステアリングギアボット、バッテリー、ラジエーターその他補機類が有るだけです。 そのスペースに取り外した幌を収めるBOXが入っています。 ホロを入れない時にチョットした小物入れになります。 時々、外して掃除しないと ...
続きを読む
Posted at 2023/02/11 17:09:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2023年02月04日 イイね!

固着!

固着!
ハブの錆が嫌なのでアルミのハブカバーを装着しています。 先日、作業のためにホイールを外した時に気付きました。 外れないんです。あちゃ! 鉄とアルミですから電位差で錆て固着したかな? CRC5‐56を隙間から注入しながら作業します。 確かに錆びてはいますが、原因は錆ではなく装着前に塗った赤さび ...
続きを読む
Posted at 2023/02/04 16:52:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2023年02月02日 イイね!

ドライビングシューズ!

ドライビングシューズ!
ドライビングシューズを新調しました。 LOTTOのドライビングシューズなのですが、このマークはプジョーのマークと同じ? レーシングシューズは高価ですし、ツーリングで歩くときにはもったいないような気がします。 でも踵が丸いと運転が楽ですから、この系統のシューズになりますね。 S2を購入してすぐ ...
続きを読む
Posted at 2023/02/02 08:19:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2023年01月08日 イイね!

暖かい休日!

暖かい休日!
暖かい休日になりました。 午前中はちょっといつものお山へ! しかし、お山にはまだ残雪です。 コーナーを抜けた橋の上の陰は危険です。 バイクも結構出ていましたので気を付けないといけませんね。 帰宅して掃除なのですが、ミッドシップの唯一の嫌いな所! エンジンルームがすぐに汚れることです。 走 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/08 14:10:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2022年12月17日 イイね!

寒いな!

寒いな!
九州ですがお山は雪のようです。 寒いな! 寒いのが大嫌いなので朝から部屋で作業です。 今日の作業は、N-BOXの夏用ホイールセンターキャップの変更とS6のリアダクトにメッシュを貼ります。 63㎜径のキャップを見つけられなかったので60㎜径のバッチを今までのキャップに貼ることにしました。 ジャ ...
続きを読む
Posted at 2022/12/17 15:31:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2022年12月10日 イイね!

なんでも利用!

なんでも利用!
植木鉢の底敷ネットが重宝します。 無限のボンネットはダクトがあります。 私のは白なのでダクトの中も白いんです。 嫌だったのでカーボンシートを貼っています。 これでも何か迫力ないな? そこで底敷ネットを貼ってみました。 ネット越しに見える無限が良いですね。 序でなのでエンジンフード ...
続きを読む
Posted at 2022/12/10 15:33:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2022年12月04日 イイね!

最近パンクしましたか⁉️

最近パンクしましたか⁉️
最近の車にはスペアタイヤが載っていない。 パンクしたらパンク修理材なる半液体のドロドロした修理材を注入して走れるようにする。 しかし、これが厄介で、パンク修理材を注入したタイヤは使い物にならないらしい。 そこで、これです♪ パンクしたら穴に捩じ込んで使うらしい? 使えるのかな? 修理できるところま ...
続きを読む
Posted at 2022/12/04 15:27:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2022年11月13日 イイね!

バースデイツー!

バースデイツー!
昨日は私の64歳の誕生日でした。 この年まで健康に生きてこれたことに感謝です。 会社の仲間とバースデイツーリングにでかけました。 大分県を半周しました。 先ずは宇佐のマチュピチュです。 マチュピチュに見えない事は無い程度ですが綺麗な所です。 この角度の写真はそう撮れないです。 立ち寄る ...
続きを読む
Posted at 2022/11/13 08:31:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2022年11月06日 イイね!

ロータリーエンジン!

ロータリーエンジン!
今回、塗装済みの物(左)と未塗装の物(右)を手に入れました。 塗装済みの物には中心に時計を組み込んでオブジェとして使用できるようにしています。 未塗装の物は磨き練習用です♪ ロータリーエンジン車には乗ったことは有りますが、所有したことは有りません。 今ではもう購入できる価格ではありません。 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/06 21:01:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2022年10月15日 イイね!

歴史と地鶏ツーリング!

歴史と地鶏ツーリング!
通潤橋放水見学と地鶏を味わうツーリングです。 今日は最高の天気でした。 いつものケニーロードでしたが、過去最高のコンディションでした。 気持ちいですね! 今日の昼食は熊本、山都にある谷部野ファームです。 ワイルドとしか形容が無いお店。 知らないと絶対に行かない。いや、行けない! 部屋も ...
続きを読む
Posted at 2022/10/15 20:03:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | 日記

プロフィール

S2000 Type Sに乗るオープン大好きなおっさんです。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

SPORT.114 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 17:22:08
さようならS660! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 07:33:53
ピストレーサー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 18:37:02

愛車一覧

ホンダ S2000 シルバーアロー (ホンダ S2000)
早いものでもう18年目になりました。 乗る時は気軽に乗れず気合を入れないといけません。乗 ...
ホンダ N-BOXカスタム レッドボックス (ホンダ N-BOXカスタム)
家内の車ですが、我が家のファーストカーです。 ノーマルで乗ろうと思ったのは納車まで。 少 ...
ホンダ ライブディオZX シルバーウィンド― (ホンダ ライブディオZX)
おやじの免許返納により譲り受けました。 2ストの加速は健在です。 少しずつ弄っていきます!
スズキ GSX-R750(GR71F) スズキ GSX-R750(GR71F)
限定500台のGS‐R750R ステアリングダンパー・乾式クラッチ・ラジアルタイヤでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation