• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oku-S2000のブログ一覧

2024年08月21日 イイね!

スポットクーラーの能力は?

スポットクーラーの能力は?
スポットという位ですから、吹き出し口周辺だけ涼しい。 でも、試したくてバイクガレージの壁に穴を開けてみた。 直径125㎜のホルソーです。 またこれにしか使わない工具を購入してしまった。 スポットクーラーのダクトが「スポット」入ります。 して、性能は? 午前10時現在、外気温33.9 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/21 16:43:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニトレ GT80 | 日記
2024年08月20日 イイね!

暑さが戻った!

暑さが戻った!
2週間に1回はエンジンを掛けますが、今まで空気充填は2か月に一度くらいでした。 エアーコンプレッサーを購入しましたので、気楽に充てんできるようになりました。 車より空気圧が下がるのが早いですかね? しかし暑いですね。 昨日は雨で若干気温が下がったんですが? 空気入れるだけで大汗かきました! ...
続きを読む
Posted at 2024/08/20 15:54:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニトレ GT80 | 日記
2024年07月23日 イイね!

大汗かいて荷物整理!

大汗かいて荷物整理!
バイクガレージは以前、保管していたタイヤを外しホイールのみにして随分広く使えるようになっていました。 今回、親父が乗っていた電動アシスト3輪がヤフオクで売れました。 カーポートの下にカバーを被せて保管していました。 結構人気があるんですね。43件も入札がありました。 5年間使用した割には結構 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/23 16:00:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニトレ GT80 | 日記
2024年06月26日 イイね!

2ストオイルのグレード?

2ストオイルのグレード?
今日は雨模様なので車庫内でエンジンだけ回しました。 ツーストのモクモクとした排気煙の香りが何とも言えませんね! 今までYAMAHAの全合成スーパーRSを使っていました。 今回はHONDAの半合成ウルトラGR2にしてみました。 こちらに替えたのが、オイルグレードがFDなんです。 スーパーRSは ...
続きを読む
Posted at 2024/06/26 12:22:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニトレ GT80 | 日記
2024年06月19日 イイね!

絶好調と絶不調!

絶好調と絶不調!
ミニトレは絶好調! 梅雨の晴れ間を疾走してきました。 峠に響くツーストサウンドが気持ちいい😀 大して汚れてもいないのですが、恒例の掃除です。 DioZXはエンジン不調につき部品の到着待ち。 しばらく雨が続きそうだから時間はタップリあるのでジックリ取り組みましょう!
続きを読む
Posted at 2024/06/19 16:40:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニトレ GT80 | 日記
2024年05月20日 イイね!

フロアー装飾❗️

フロアー装飾❗️
バイクガレージのフロアーも装飾してみました! メーカー別にしてみましたが、glafitは販売されていないので、Yoshimuraを敷いてみました。 華やかになりました😃
続きを読む
Posted at 2024/05/20 12:25:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニトレ GT80 | 日記
2024年05月14日 イイね!

少しでも広く!

少しでも広く!
バイクガレージに鎮座するS2とS6とN-BOXのホイール! ましてやS2とN-BOXはタイヤ付き! と言うことで、タイヤを外してもらいにディーラーへ行ってきた。 しかし、N-BOX恐るべし。 8本のタイヤとホイールを飲み込む積載力には脱帽です。 タイヤを外したホイールで少しは広くなったような ...
続きを読む
Posted at 2024/05/14 19:35:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニトレ GT80 | 日記
2024年05月05日 イイね!

初めての峠!

初めての峠!
ミニトレで峠へ行ってみた! 購入以来、初めての峠でこんなに長い距離を走ったのは初めてです。 こんなにと言っても25㎞くらいですが😅 いつもの峠ですが、S2やS6の時にはあまり傾斜を感じたことはなかったのですが、凄い傾斜なんですね? 結構きつかった! やはり、ミニトレは街乗りが一番快適でしょうね! ...
続きを読む
Posted at 2024/05/05 16:18:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニトレ GT80 | 日記
2024年04月28日 イイね!

バイクガレージ!

バイクガレージ!
バイクガレージの断熱を実行しました。 13年前にもともとはカーポートの下にバイクのガレージを作りました。 屋根を作らなくてもいいので当初はいいアイデアだな?と思っていました。 しかし、カーポートです。 ポリカーボネートの屋根なので夏は暑い! 2階から見ると中が丸見えです。 これでは暑いはずだ ...
続きを読む
Posted at 2024/04/28 15:40:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニトレ GT80 | 日記
2024年02月16日 イイね!

ありがたい復刻部品!

ありがたい復刻部品!
GT80やGT50のマフラーガードエンブレムは50年前の車両なのでなくなっている車両が多い。 私のは幸いに前のオーナーが奇麗なものを取り付けてくれています。 しかし、結講痛んでいますし、走行中に外れる可能性もありますので予備が欲しい。 メーカー純正は勿論有りません。 探してみると有るんですね ...
続きを読む
Posted at 2024/02/16 22:30:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニトレ GT80 | 日記

プロフィール

S2000 Type Sに乗るオープン大好きなおっさんです。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

SPORT.114 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 17:22:08
さようならS660! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 07:33:53
ピストレーサー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 18:37:02

愛車一覧

ホンダ S2000 シルバーアロー (ホンダ S2000)
早いものでもう18年目になりました。 乗る時は気軽に乗れず気合を入れないといけません。乗 ...
ホンダ N-BOXカスタム レッドボックス (ホンダ N-BOXカスタム)
家内の車ですが、我が家のファーストカーです。 ノーマルで乗ろうと思ったのは納車まで。 少 ...
ホンダ ライブディオZX シルバーウィンド― (ホンダ ライブディオZX)
おやじの免許返納により譲り受けました。 2ストの加速は健在です。 少しずつ弄っていきます!
スズキ GSX-R750(GR71F) スズキ GSX-R750(GR71F)
限定500台のGS‐R750R ステアリングダンパー・乾式クラッチ・ラジアルタイヤでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation