• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oku-S2000のブログ一覧

2014年12月23日 イイね!

逗子までマフラー加工に行ってきた!

逗子までマフラー加工に行ってきた!
今日は朝からお天気もよく逗子まで出かけました。 ロドを購入してから車高を落としてマフラーも換えるつもりでしたが車高のみでマフラーは悩み中でした。 みんカラで徘徊中に「NOPROセンターパイプ加工」を発見! 価格もそれなり効果もあるらしい。 ノーマルのセンターパイプからサブ太鼓を切除してステンレ ...
続きを読む
Posted at 2014/12/23 14:55:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2014年12月14日 イイね!

久しぶりに弄り!

久しぶりに弄り!
ロドを東京に持ってきてからなかなか絡める日がありませんでした。 久しぶりにフリーの休日になりましたのでバッテリーの交換とサウンドアンサーバックシステムを取り付けました。 まずはバッテリーですが、恐らく、いや、間違いなく前オーナーは交換無しだったと思います。 これは酷い!粉が吹いていました。 交換 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/14 21:12:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2014年11月30日 イイね!

ロド上京!

ロド上京!
土曜日にJALの特典航空券(タダ券)で大分に戻りました。 荷造りをしてJAFのキャンペーン割引を使い関西汽船サンフラワーで大阪に。 大阪から陸を走って上京ですが前回のNBの時は新東名を使いましたので今回は旧東名を使いました。 その目的は? 富士宮焼きそばです。富士川SEで食しました。 もっちりして ...
続きを読む
Posted at 2014/11/30 17:27:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2014年10月19日 イイね!

BからCへ

BからCへ
ディーラーからの誘惑に負けてしまいました。 NBは軽快な感じですがNCはGT的なゆったりとした乗り味です。 乗り換えた一番の理由はこの車がメタルトップと言うことです。 最近NBの幌がしまり辛くなってきましたので。 RHT-VS-プレミアムパッケージと言うグレードです。 来月までは大分に置 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/19 06:34:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2014年09月15日 イイね!

オープン仕様へ!

オープン仕様へ!
すっかり、気候も秋の様相! 夏の間は暑さ対策でハードトップを被せていましたが、涼しくなったので外しました。 これが厄介で、一人ではどうにもなりません。 ここはパワハラ発揮で社宅の部下に手伝ってもらいました。 これからいい季節になりますのでオープンで楽しもうと思います!
続きを読む
Posted at 2014/09/15 21:10:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2014年08月24日 イイね!

マグロ!

マグロ!
今週末は社宅に監査(家内が上京)が入りました。 別に悪さはしていませんので何と言うことはありませんが、久しぶりの上京なので三崎港にマグロを食しに行ってきました。 ロドの遠出はゴルフ以外で久しぶりです。 三崎までは100km少し足りないくらいの距離ですが渋滞が酷いですね。随分時間がかかりました。 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/24 21:34:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2014年03月30日 イイね!

車検準備!

車検準備!
今日は朝から雨です。 ロドが来月車検なのでワイトレを外しておきます。 めんどくさいですが受付けすらしてもらえないみたいなので(涙) 僅か20mmでもずいぶん違います。
続きを読む
Posted at 2014/03/30 14:33:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2014年01月13日 イイね!

冬晴れ!

冬晴れ!
今日で三連休が終わり。今月は少し休み過ぎですね。 家内が上京していたので羽田空港まで見送りです。 三連休は凄く良い天気で気持ちよかったですね。 帰りは屋根を明けて首都高を走りました!最高でした!
続きを読む
Posted at 2014/01/13 15:05:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2013年12月21日 イイね!

気になるステアリングの傾き!

気になるステアリングの傾き!
純正ステアリングから社外のステアリングに交換するとセンターがずれる場合がある! と言うより大体ズレますよね。 それを手間を掛けずに修正できる商品がこれです。 「カタムキナオール」ベタなネーミングです。 小林製薬のようです。 名前以上に効果が素晴らしいです。 先頭の写真で微妙に傾いたステアリングが真 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/21 20:02:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2013年12月08日 イイね!

箱根は真冬!

箱根は真冬!
今日は不良中高年ワークスの12月奥多摩定例会に参加する予定で早起きして準備中に友人から連絡があり箱根に行かないかとの誘い。マンネン隊長済みません。今日は欠席になりました(涙) 久しぶりのNBで早朝から目的も無く箱根に向かいましたが御殿場の気温4度、箱根2度、凍結はしていませんでしたが真冬でした。 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/08 11:58:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

S2000 Type Sに乗るオープン大好きなおっさんです。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正アースケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 14:51:06
新たにエンジン部品入手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 10:05:39

愛車一覧

ホンダ S2000 シルバーアロー (ホンダ S2000)
早いものでもう18年目になりました。 乗る時は気軽に乗れず気合を入れないといけません。乗 ...
ホンダ N-BOXカスタム レッドボックス (ホンダ N-BOXカスタム)
家内の車ですが、我が家のファーストカーです。 ノーマルで乗ろうと思ったのは納車まで。 少 ...
ホンダ ライブディオZX シルバーウィンド― (ホンダ ライブディオZX)
おやじの免許返納により譲り受けました。 2ストの加速は健在です。 少しずつ弄っていきます!
スズキ GSX-R750(GR71F) スズキ GSX-R750(GR71F)
限定500台のGS‐R750R ステアリングダンパー・乾式クラッチ・ラジアルタイヤでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation