• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oku-S2000のブログ一覧

2016年02月06日 イイね!

一つ覚えると!

一つ覚えると!
馬鹿の一つ覚えのように一つ覚えると色々したくなる性格です。 タワーバーにも貼付してみました。 曲線は意外と難しい! 直線は結構簡単です。
続きを読む
Posted at 2016/02/06 12:16:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2016年02月05日 イイね!

平日の休日!

平日の休日!
今日は平日の休日です。 会社の紹介による割引で夕方からシルクドソレイユ「トーテム」を鑑賞に行くので一日年休を取得しました。 たまの平日の休日はのんびりしていいですね! 夕方の外出までロドを弄ってみました。 まずは、先日装着したサイドカナードにジャッキポイントを開けるために切カキを入れました。 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/05 16:12:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2016年01月25日 イイね!

これ難しい!

これ難しい!
今日は事前の休暇で家内と映画「ウォーク」を観に行きました。 高所恐怖症の私は何回お尻がむずむずするか分からないくらい怯えていました(笑) 帰宅後、フロントマークのマジカルカーボンを注文しようかと思いましが、前日購入したカーボンシートがあったので切り抜いて貼付に挑戦してみました。 序でなのでリアも ...
続きを読む
Posted at 2016/01/25 20:44:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2016年01月24日 イイね!

雪のおかげで暇です!

雪のおかげで暇です!
昨日夜遅くに東京に戻りました。 おかげで2日間も時間が余ってしまいました。 本来はS2の為の時間だったのですが、ロドに切り替えです。 以前から購入していたレッドモールとカーボンシートを貼付してみました。 BDTRIMS JAPAN 内装パネルキットの縁を沿うように貼付しました。 カーボンシートは ...
続きを読む
Posted at 2016/01/24 14:04:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2016年01月17日 イイね!

安く納まりました!

安く納まりました!
前後横のエアロの装着が完了しました。 合計部品金額13,500円に納まりました。 フロントは5,000円 これは、NC専用のスポイラーなのでタッピングビスだけで装着できました。 色もつや消し黒のままで十分馴染んで違和感がありませんのでそのままにしています。 次はリアスポです ...
続きを読む
Posted at 2016/01/17 17:52:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2016年01月11日 イイね!

忙しい連休!

忙しい連休!
三連休も終わりです。 年末年始が飛び石出勤だったのでやっと腰を据えてロド弄りができました。 もうこれで部品の装着は終わりです。 最近はS2が放置状態なので暫くはS2弄りに重点を置こうと思っています。 して、この連休は! まずはダイノックカーボンの内装パネルです。 BDTRIMS JAPAN ...
続きを読む
Posted at 2016/01/11 17:19:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2015年12月26日 イイね!

エクステリアはこの位にしておいてやりましょう!

エクステリアはこの位にしておいてやりましょう!
年内の弄りはこれで終わりです。 エクステリアはこれで「とりあえず」とりあえずですよ、終わりです。 振り返ると、先ずは車高を落としてホイール交換でした。 最初は前後5mmのスペーサーから始まり結局、前後20mmになりました。 ブレーキキャリパーは赤く塗りました。 リムステッ ...
続きを読む
Posted at 2015/12/26 18:19:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2015年12月23日 イイね!

リップ着けたらお尻が寂しくなって!

リップ着けたらお尻が寂しくなって!
今日はゴルフの打ち納め! 打ち納めにしてはジョボいスコアーでしたが、ドライバーの調子が良かったので何故か気持ち良く終わりました(笑) 帰宅が早く、配達されているとは思わなかったリアスポが届きましたので早速装着です。 これは元々、ボンネットスポイラーでS2にも装着しています。 しかし、ロドのボン ...
続きを読む
Posted at 2015/12/23 18:16:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2015年12月20日 イイね!

二重生活!

二重生活!
大分と東京に車が有るという事は当然道具も二つになるわけで。 左の上から、 ①電源コードリール ②洗車ホース ③ジャッキスタンド ④トルクレンチ ⑤電動ドリル ⑥オイルジョッキ ⑦電動ポリッシャー ⑧作業灯 ⑨作業いす ⑩オイル上抜きキット ⑪フロアージャッキ ⑫工具等 大して高価なものはありま ...
続きを読む
Posted at 2015/12/20 17:33:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2015年12月13日 イイね!

追い込んでみました!

追い込んでみました!
昨日は接待ゴルフで茨城まで行きましたのでゴルフもできてロドにも乗れて良い一日でした。 今日は家内と買物に行き、後は自由時間でしたので追い込んでみました。 ワイトレをフロント15mm、リア20mmをフロント20mm、リア20mmに増量してみました! 今回も数値を整理してみます。 ノーマルは7 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/13 17:14:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

S2000 Type Sに乗るオープン大好きなおっさんです。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正アースケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 14:51:06
新たにエンジン部品入手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 10:05:39

愛車一覧

ホンダ S2000 シルバーアロー (ホンダ S2000)
早いものでもう18年目になりました。 乗る時は気軽に乗れず気合を入れないといけません。乗 ...
ホンダ N-BOXカスタム レッドボックス (ホンダ N-BOXカスタム)
家内の車ですが、我が家のファーストカーです。 ノーマルで乗ろうと思ったのは納車まで。 少 ...
ホンダ ライブディオZX シルバーウィンド― (ホンダ ライブディオZX)
おやじの免許返納により譲り受けました。 2ストの加速は健在です。 少しずつ弄っていきます!
スズキ GSX-R750(GR71F) スズキ GSX-R750(GR71F)
限定500台のGS‐R750R ステアリングダンパー・乾式クラッチ・ラジアルタイヤでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation