• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oku-S2000のブログ一覧

2016年02月21日 イイね!

朝からタイヤ外して!

朝からタイヤ外して!
腰、痛い! 朝からフィットのワイトレ外して、S2に新しい5mmのスペーサーを装着して、ホイールの裏も清掃しました。 歳を取ると嫌ですね(困) このスペーサーはリアにも取り付けたのですが凄く精度もよくて信頼できます。 装着後、走行してフレのないことも確認! 昨日飾った、LED看板のコードにス ...
続きを読む
Posted at 2016/02/21 18:27:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2016年02月20日 イイね!

存分にS2弄り!

存分にS2弄り!
今日は大分に帰省しましたが、朝から雨でした。 S2に乗れず残念でしたがガレージと合わせて存分に弄りました(笑) まずは、S2です。 フロントグリルにアルミの網を入れてみました。 思った以上に雰囲気がガラリと変わりました。正解でした! 次にガレージですが、随分前に注文しておいた、TypeSの ...
続きを読む
Posted at 2016/02/20 17:51:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2016年02月14日 イイね!

細かい部分を!

細かい部分を!
今日は朝から台風のような雨! 出鼻をくじかれたので家でのんびりです。 先日、貼付したBDTRIMS JAPAN 内装パネルキットの段差をコーキングしてみました。 プラスチックの板を貼り付けるので冒頭の写真のように両面テープとプラ板の分が段差になります。 コンソールにはKashimura KS- ...
続きを読む
Posted at 2016/02/14 15:58:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2016年02月06日 イイね!

一つ覚えると!

一つ覚えると!
馬鹿の一つ覚えのように一つ覚えると色々したくなる性格です。 タワーバーにも貼付してみました。 曲線は意外と難しい! 直線は結構簡単です。
続きを読む
Posted at 2016/02/06 12:16:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2016年02月05日 イイね!

平日の休日!

平日の休日!
今日は平日の休日です。 会社の紹介による割引で夕方からシルクドソレイユ「トーテム」を鑑賞に行くので一日年休を取得しました。 たまの平日の休日はのんびりしていいですね! 夕方の外出までロドを弄ってみました。 まずは、先日装着したサイドカナードにジャッキポイントを開けるために切カキを入れました。 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/05 16:12:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

S2000 Type Sに乗るオープン大好きなおっさんです。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 1234 5 6
78910111213
141516171819 20
21222324252627
2829     

リンク・クリップ

純正アースケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 14:51:06
新たにエンジン部品入手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 10:05:39

愛車一覧

ホンダ S2000 シルバーアロー (ホンダ S2000)
早いものでもう18年目になりました。 乗る時は気軽に乗れず気合を入れないといけません。乗 ...
ホンダ N-BOXカスタム レッドボックス (ホンダ N-BOXカスタム)
家内の車ですが、我が家のファーストカーです。 ノーマルで乗ろうと思ったのは納車まで。 少 ...
ホンダ ライブディオZX シルバーウィンド― (ホンダ ライブディオZX)
おやじの免許返納により譲り受けました。 2ストの加速は健在です。 少しずつ弄っていきます!
スズキ GSX-R750(GR71F) スズキ GSX-R750(GR71F)
限定500台のGS‐R750R ステアリングダンパー・乾式クラッチ・ラジアルタイヤでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation