• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oku-S2000のブログ一覧

2021年05月08日 イイね!

耐えられなくなりました😭

耐えられなくなりました😭この時期は統計ではお天気が良いはずなのですが毎週のように雨が降る?
カバーをかけているとはいえもう限界です。
ガレージに戻します。
曇り空でしたが雨は降りそうにないので大分に戻りました。



S6でお気に入りの場所で撮影しながら戻りました。
新緑のトンネルです。
気持ちいい😁



いつもの由布岳裏です。



福岡に戻ってS6にサングラスを掛けてやりました。
テイクオフのヘッドライトカバーです。
リアランプにも装着したのでこれで前後のバランスが取れました。
ちょい悪オヤジです😁



多機能メーターも装着!
色々装着しましたが中々価格と性能がバランス良く出来た商品は少ないですね?
でも、このMajisyann製は良いですね。
反応は良いし、正確のようです。



S2のサイドウィンカーも交換しました。
最近の社外品のクオリティーは凄いですね。



光量も十分なLEDです。



作業も無事終わりいつものようにビールを飲みながら掃除をしておしまい😁
また暫くはS6メインの生活ですね!



Posted at 2021/05/08 20:05:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2021年03月27日 イイね!

なかなか上達しませんが?

なかなか上達しませんが?今年度最後の蕎麦打ちサークルでした。
もう一年半になりますがなかなか上達しません?
食すと美味いのは美味いのですが、先生のように行きません。
一年半で追いつこうなんて虫が良すぎますか😁

帰宅して新しい部品を装着しました。
リアのディフェーザーです。
もう少しアクセントが欲しかったので2個だけ装着しました。



桜は先週嫌というほど見ましたので今日はもう良いでしょう😁
ビールを飲みながら掃除して、



カバーを掛けて今日もおしまい。

Posted at 2021/03/27 17:44:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2021年03月14日 イイね!

忙しい週末!

忙しい週末!春も本番!
桜の前に庭の久留米つつじが満開になりました。
大した世話もせず、水だけをやっていたのですが見事に咲きました😁
土曜日は先週に引き続き映画鑑賞です。
最近は邦画が多いです。
先週は「太陽は動かない」
藤原竜也も貫禄が出てきました。



今週はブレイブです。
若手俳優の成長が嬉しいのですが、三浦春馬を見ると悲しくなります。



昼食は久しぶりに「だるま」のとんこつラーメン!
極細の麺が豚骨スープに絡んで旨い😁



土曜日の夕方、大物が届きましたので日曜日は朝から作業です。



イキナリ完成の図ですが、結構な重労働でした。
フロントとサイドのスポイラーを交換しました。
以前もフロントとサイドは装着していましたが1年9ヶ月ほど経過したので気分転換で交換しました。
Jmodeのエアロです。
高級感が出たでしょうか?



デザインも伸びやかでいいですね。



以前のスポイラーも嫌いではありませんでした。
デザインもシンプルでいかにも社外品付けてますというデザインでした。



ご入用な方がおられましたら安くお譲りしますのでコメントください。
暫くしたらヤフオクにあげようと思います。



話は戻りますが、うちの福岡の家の入り口は結構な斜面で、今は出るときは後ろから、入るときも右前から入らないとフロントが擦ります。
今度はどうでしょう?
まずは後ろから出てみます。
余裕ですね!



次は頭から出てみます。
ギリギリです。
これで二人乗車だと分かりませんね?
今までよりはクリアランスは良いようですが、念の為に今までどおりの出入り方法が無難なようです。
生産終了がアナウンスされましたが、デザインも一新してまだまだS6を楽しめそうです😁


Posted at 2021/03/14 17:07:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2021年03月12日 イイね!

生産終了!

生産終了!S6もついに生産終了!







S2は生産終了を知って購入した。



S6は予期せぬ生産終了。
時代の流れでしょうがないのかな?
S2もS6も二度とこんな車は出てこないでしょうね。



二台とも大事に乗らなくては♬
Posted at 2021/03/12 15:58:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2021年03月06日 イイね!

お山は寒かったけどメガ丼は旨かった!

お山は寒かったけどメガ丼は旨かった!今日はバイク2台と高森までツーリングでした。
高速道で熊本空港まで。
ケニーロードを走って山を超えます。
天気予報では暖かいはずなのにお山はまだ冬でした😁
車に乗っている間は良いのですが、降りると寒い!
もっと厚手の上着を持ってくるんだった。



まずは目的地「やま康」まで行って順番を取ります。
今日は2番!
11時オープンですが10時10分に到着でした。
これ以上遅くなると一巡目に入店できずに何時間も待つことになります。



近くの月廻り公園でクルマ談義で時間を潰します。
このあたりは切り立った断崖が多い地質のようです。
地表にも突き出ています。



水車を置いた構図が良かったので撮ったのですが、腕がもう一つでした😁



時間になりましたので「やま康」に戻り入店です。
すぐに注文して早速、食します。
やっぱり旨い😁



次はデザートです。
小国町の「カップル」まで移動します。
しかし途中で何と霧雨が😭
私は車ですから良いのですが、バイクの二人が気の毒です。
その後は雨も直ぐ止んで快適な巡航になりました。良かった😁
場所は、スカイファームロードの入口付近にあります。



ここのアイスクリームとコーヒのセットは絶品です。
ふわとろのアイス!
寒い時に温かいコーヒーと冷たいアイス! 最高です😁



今日も一日楽しくよく走りました。
来月からはもっと快適なツーリングの出来る季節になりますね。
ビールを飲みながら掃除をしておしまい!

Posted at 2021/03/06 20:13:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | S660 | 日記

プロフィール

S2000 Type Sに乗るオープン大好きなおっさんです。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正アースケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 14:51:06
新たにエンジン部品入手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 10:05:39

愛車一覧

ホンダ S2000 シルバーアロー (ホンダ S2000)
早いものでもう18年目になりました。 乗る時は気軽に乗れず気合を入れないといけません。乗 ...
ホンダ N-BOXカスタム レッドボックス (ホンダ N-BOXカスタム)
家内の車ですが、我が家のファーストカーです。 ノーマルで乗ろうと思ったのは納車まで。 少 ...
ホンダ ライブディオZX シルバーウィンド― (ホンダ ライブディオZX)
おやじの免許返納により譲り受けました。 2ストの加速は健在です。 少しずつ弄っていきます!
スズキ GSX-R750(GR71F) スズキ GSX-R750(GR71F)
限定500台のGS‐R750R ステアリングダンパー・乾式クラッチ・ラジアルタイヤでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation