• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oku-S2000のブログ一覧

2015年10月18日 イイね!

のんびりの休日!

のんびりの休日!昨日は群馬でゴルフコンペでした。
ゴルフとドライブの両方を満喫?
最近は平日も呑み会が多く、休日もイベントだらけで少しお疲れ気味(苦笑)
今日は朝からゆっくりで午前中に洗車してハンドルカバーとサイドブレーキレバーカバーを装着して午後から近所のスーパーに買物です。

本当はハンドルごと交換したいのですがパドルが付いていますしオートエグゼあたりだと純正っぽくなるのが嫌なのであえてカバーでお茶を濁しておきます。



序でにサイドブレーキレバーカバーも被せましたが結構安価なのに質感は上々でした。
手触りなんか千円以下の製品とは思えません。



スーパーでは屋上駐車場がガラガラで買物序でに写真をとって見ました。
社宅の駐車場が地下駐車場なので写真を撮るといつも暗めなので、こんなに広々した明るいところでの撮影はめったに出来ません。
定番の斜め前からです。



次は斜め後ろですがこの角度がいいですね!
二寸管のクラシカルな感じとボディーのボリューム感が何ともいえません。



次は真横です。
幌の方はこのお椀の様な屋根が嫌だと言う方が多いですね。
私は殆ど屋根は空けていますので気になりません。
オープンカーですから(笑)



開けるとこんな感じですから幌と同じです!


Posted at 2015/10/18 16:59:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

S2000 Type Sに乗るオープン大好きなおっさんです。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
45678910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

純正アースケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 14:51:06
新たにエンジン部品入手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 10:05:39

愛車一覧

ホンダ S2000 シルバーアロー (ホンダ S2000)
早いものでもう18年目になりました。 乗る時は気軽に乗れず気合を入れないといけません。乗 ...
ホンダ N-BOXカスタム レッドボックス (ホンダ N-BOXカスタム)
家内の車ですが、我が家のファーストカーです。 ノーマルで乗ろうと思ったのは納車まで。 少 ...
ホンダ ライブディオZX シルバーウィンド― (ホンダ ライブディオZX)
おやじの免許返納により譲り受けました。 2ストの加速は健在です。 少しずつ弄っていきます!
スズキ GSX-R750(GR71F) スズキ GSX-R750(GR71F)
限定500台のGS‐R750R ステアリングダンパー・乾式クラッチ・ラジアルタイヤでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation