• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oku-S2000のブログ一覧

2015年11月08日 イイね!

ステアリングカバーでも違うんだ!

ステアリングカバーでも違うんだ!インテリアでもエクステリアでも弄る時は全体のイメージを描いてから取り掛かった方がいいようです。
いつも、ちぐはぐになって無駄な部品が発生してしまいます。







先日装着した被せるだけのステアリングカバーは握りが太くなりすぎるのでシックリきません。
運転には支障は無いのですが何となく嫌なんですよね?
この手のカバーはお手軽なのでつい手を出してしまいますが結局あまり長く使わないんですよね。
学習能力がありません(涙)



昨日から暇をもてあましているので自分で編みこむカバーを注文しました。
この手のタイプも色々ありますがとりあえずこれを。
シフトカバー等と色を合わせてみました。
昨日注文したら今日の午前中に到着しました。さすがアマゾン!



結構手間がかかりましたが出来上がりは値段の割にはいいですね。
一時間半くらいで縫い終わりました。
暫くこれで行きましょう!

Posted at 2015/11/08 15:09:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

S2000 Type Sに乗るオープン大好きなおっさんです。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

123456 7
8910111213 14
15161718192021
22 23242526 27 28
2930     

リンク・クリップ

純正アースケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 14:51:06
新たにエンジン部品入手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 10:05:39

愛車一覧

ホンダ S2000 シルバーアロー (ホンダ S2000)
早いものでもう18年目になりました。 乗る時は気軽に乗れず気合を入れないといけません。乗 ...
ホンダ N-BOXカスタム レッドボックス (ホンダ N-BOXカスタム)
家内の車ですが、我が家のファーストカーです。 ノーマルで乗ろうと思ったのは納車まで。 少 ...
ホンダ ライブディオZX シルバーウィンド― (ホンダ ライブディオZX)
おやじの免許返納により譲り受けました。 2ストの加速は健在です。 少しずつ弄っていきます!
スズキ GSX-R750(GR71F) スズキ GSX-R750(GR71F)
限定500台のGS‐R750R ステアリングダンパー・乾式クラッチ・ラジアルタイヤでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation