• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oku-S2000のブログ一覧

2017年07月30日 イイね!

オイル交換などなど!

オイル交換などなど!最近は走りすぎなので今日はオイル交換などなど。
オイルは以前安売りで購入していたCastrol GTX DC-TURBO 10W-30
私はあまり高いオイルは入れません。
安いオイルをこまめに交換するようにしています。今回は5000km毎の交換を心がけているので75000Kmでの交換です。
高いオイルの良さは十分に理解していますのでS2にはそこそこのオイルを入れています。
ロドは街乗りメインなのでこの位で十分と思いますが、時々回しますし夏場なのでメーカー指定の0Wは何か不安でこの硬さになります。



今日はエレメントも交換しますので下から抜いてガスケットも交換しました。
全部下から抜くと大量のオイルが落ちてくるので上から抜いてから残りを下から抜きます。



次は久しぶりに純正ホイールに戻します。
今回はみんともさんから譲っていただいたレーシングナットを装着してみましたが色合いが???でした。



単体で見ると凄くレーシーで良い色なのですが、ホイールとの相性が良くなかったようです。
シルバーのホイールに交換したときにもう一度装着してみます。



少しはみ出てもいましたので、元々のシルバーで装着しました。
色合いも大切ですね。





Posted at 2017/07/30 16:49:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2017年07月29日 イイね!

最近は走行過多!

最近は走行過多!今日は会社のKTCなる車の集まりのオフ会でした。
最近は週末ごとにあちこち出かけて少し走行距離が伸びすぎのような(苦笑)

と言いつつ今日は長瀞です。
まずは和同開珎に関する遺跡です。
百円を大きな和同開珎の穴をくぐらせて、聖神社で御参りする時のお賽銭に使うとお金持ちになるらしい?

これを


この穴にくぐらせて



ここで御参りする時のお賽銭に使うと


お金持ちになるらしい?



と言うことで、今回のメインイベント「長瀞ラインくだり」です。
静かな流れが長く続くから長瀞と言うらしいのですが、ビニールを被らないと濡れてしまうほど激しい流れのところもありました。



SLも走っていました!



締めは鮎めし食べて解散です。
結構なボリュームで満足しました。


Posted at 2017/07/29 16:24:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月28日 イイね!

初めての那須!

初めての那須!先週末は那須に家内とお泊り旅行に行ってきました。
久しぶりの旅行でしたので十分楽しみました。

まずは大谷資料館に立ち寄りました。



私は二回目なのですが家内は初めてなのでこの壮大な構内に大感激で写真撮りまくりでした。



今回私もびっくりしたのが、外気温30度、構内温11度なので構内にプチ梅雨前線が出来ていてもやっていました。



構内から出てきて暑さをしのぐためにカキ氷を頂きました。「宇治金時が旨い!」



これまでNCと自身の写真が無かったので家内に撮ってもらいました。



次は那須ガーデンアウトレットでお買い物です。



私はいつもの様に、アディダス専門です。
家内に付き合うととんでもない事になるのでここは単独行動です(苦笑)



ホテルは「ホテルエピナール那須」!
ホテルの部屋からの景色も絶景!



夕食はフレンチでした。
メニューはこちら。



メインディッシュは勿論、栃木牛、旨い!



翌日は2017 関東 第3弾 栃木那須オフへ!
雨の中続々と集合。



いつも楽しいオフ会です。



雨の予報にもかかわらず、朝のうちだけ雨で後は曇りのこの時期にしてはオープン日和のオフ会でした(笑)



短い二日間を無事に終了して、思い出に浸りながらお土産の大谷石のコースターを敷いて一杯やりました。





Posted at 2017/07/28 20:24:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2017年07月16日 イイね!

念願叶った!

念願叶った!今まで東京と関西、四国、九州を結ぶ道中は渋滞らしい渋滞を経験したことは無かったのですが、今回の奈良遠征は関東と関西に突入する時に渋滞の歓迎を受けてしまいました。

お盆には初盆で愛媛まで遠征しますのでこれは覚悟が必要ですね。

さて、今回の奈良遠征の目的は二つ!
孫に会いに行くこととみん友のエルダリーさんにお会いすることでした。

ロードスター繋がりでもう何年もやり取りをさせていただいておりますが、今回お会いするのが初めてです。連休の中日に都合を付けていただきお会いすることが出来ました。

生駒のスタバでプチオフです。



初めてお会いしたのに初めてではないような?とてもにこやかな、人柄がにじみ出ているような笑顔でお迎えいただきました。
お土産も沢山頂きまして恐縮しています。

年齢もほぼ同じ、転勤組みのサラリーマンと言うことで車以外にも色々とお話しすることが出来ました。
NDもまじまじと拝見すると良いですね!
発進は軽やかですし、良い音していました。

楽しいひと時も私の都合で一時間ほどで終了。
第二京阪の入り口まで案内いただき帰京しました。

次は是非東京で一杯お願いします!
Posted at 2017/07/16 19:13:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2017年07月09日 イイね!

長距離に慣れてきた!

長距離に慣れてきた!昨日、成田から大分に戻り、夕方の関西汽船で大阪上陸!
陸路507kmを走行して東京に戻りました。
07時45分大阪南港発、13時17分社宅着、約5時間半
燃費は14.36km/L、ATにしては良いですね。
先々週のS2 は13.6km/Lでしたから。
来週の週末は奈良の息子のところに行きます(笑)

足柄SAにスーパーカーが居ましたのでパチリ!

Posted at 2017/07/09 19:39:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

S2000 Type Sに乗るオープン大好きなおっさんです。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

SPORT.114 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 17:22:08
さようならS660! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 07:33:53
ピストレーサー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 18:37:02

愛車一覧

ホンダ S2000 シルバーアロー (ホンダ S2000)
早いものでもう18年目になりました。 乗る時は気軽に乗れず気合を入れないといけません。乗 ...
ホンダ N-BOXカスタム レッドボックス (ホンダ N-BOXカスタム)
家内の車ですが、我が家のファーストカーです。 ノーマルで乗ろうと思ったのは納車まで。 少 ...
ホンダ ライブディオZX シルバーウィンド― (ホンダ ライブディオZX)
おやじの免許返納により譲り受けました。 2ストの加速は健在です。 少しずつ弄っていきます!
スズキ GSX-R750(GR71F) スズキ GSX-R750(GR71F)
限定500台のGS‐R750R ステアリングダンパー・乾式クラッチ・ラジアルタイヤでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation