• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃらーんの愛車 [トヨタ マークII]

整備手帳

作業日:2013年3月2日

ペダルカスタム(本気仕様)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
材料
■滑り止めテープ 1780円
■ハサミ・カッター

以上
2
ゴムのペダルカバー(クラッチ)が取れたのがきっかけ。

GTやWRカーなどの競技車もこのテープを使っているという噂を聞き、やってみようと思った。

後悔はしていない。
3
ブレーキのペダルカバーもポイ。

手で簡単にむしり取れます。
マイナスドライバーも用意してましたが、使いませんでした。
4
で大きめに切った、滑り止めテープを張って終了。

オシャレなアルミペダルなどいらん。
むしろ、こっちのほうが硬派な気がする。

滑らない感は凄い。
さすがバスのステップや、駅の階段にも装備されてるだけはある品物だ・・・


テープ一本あれば5台以上いけそうだねぇ。
学生の頃なら、友達と半分ずつ金出して、安く済ましたかもね。

TO:後輩へ
余ってるから、欲しければ今度使う分だけあげるよー。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントスタビリンクブッシュ交換

難易度:

イグニッションコイルカプラー挿し替え

難易度:

OCV パッキン類交換

難易度:

マニュアルトランスミッションオイル交換

難易度:

パワーウィンドウスイッチ ユニット交換

難易度:

闇のエアコン屋さん、実は解体屋さん

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年3月3日 22:41
このテープ高いから買うの迷ったわwww

ヒールプレート用に少し欲しい・・・
コメントへの返答
2013年3月4日 6:50
オッケー、今度ピット行くとき持っていく
2013年3月8日 19:47
靴のすりおろしが生産出来ますね!
コメントへの返答
2013年3月8日 19:50
まぁね。
ただカッコイイ(笑)

かるそ肉もすりおろしちゃう?(笑)

プロフィール

「ワロタw」
何シテル?   06/14 08:48
ちゃらーんです。 よろしくお願いします。 基本DIY。 D どーなっても I いいなら Y やっちゃいな。 みたいな人、よろしく
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
買い戻し黒ハート 今回のテーマは旧車。 個人的な旧車のイメージ。 フェンダーミラー + 小 ...
スズキ Kei スズキ Kei
グレード不明。 一応K6ターボエンジンのFFモデルで5MT。 町乗りでリッター10キロ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
Sスペック? BH系のオーラスに出た、オプション満載の最終モデル。 新車は300ウン万 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ちっちゃいロケット もとい、ちびっこギャング 仕様 ・軽量フラホ(戸田) ・クラッチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation