• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もろーのブログ一覧

2013年01月19日 イイね!

車検とオフ会。

車検とオフ会。2台目となる黒マーチちゃんが納車されてから約3年が経ち、14日に車検を受けてきました。

車検ではVベルトの2本を交換した程度で他は消耗品の交換ぐらいで済みました♪
社外テールに反射板がないため市販の細い反射板で対策はしていたけど、4×3四方は大きさが必要だとかで…
お店で反射板600円の余計な出費がかさみました(笑)

下回りの防錆塗装と洗車傷が気になって仕方がないので、コーティングの再施工をしてもらってピカピカに d(*'∀≦*)

まだまだ愛情を注いで乗っていきたいです!!


本日はマーチのグループ”まあち~ず(仮)”のオフ会にサンシャインワーフまで行ってきました♪
写真はマーチ全員が撮れてないのと、ナンバー加工がめんどくさ…
なので、載せません(笑)

未だにグループ名に(仮)が付いているのはさて置いて(;o*^ω^*)ノ

以前、所属していたグループのオフ会から半年以上は空きましたが、やっぱりオフ会は新鮮で楽しいです。
集まったマーチはみんな触媒とかいろいろとガッツリ弄っていて楽しそうな仕様で…(笑)
しかも皆さん色々と詳しくて…
いやー すごいなーって感じです( ̄▽ ̄〃)

車検と保険でお金がぶっ飛んでしまうので、しばらくは安静ですが…
プチマーチカップを目指して少しずつ弄っていきたいなと思いました。

本日はお疲れ様でした♪
下界もまだまだ寒かったですが、また春にお会いできるのを楽しみにしています(ノ∇≦、)/
Posted at 2013/01/19 23:40:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年01月02日 イイね!

2012年と2013年。

皆さん明けましておめでとうございます(*≧∇≦*)ノ

新年明けましておめでとうブログがわんさか溢れていますが、私もブログを書きます。
ひとつひとつコメントをするのが大変なので、読みました&明けましておめでとうの意味を込めて私はイイネ!を押してますので、とりあえずイイネ!を押して頂けると嬉しいです(o*^ω^*)

去年もいろいろありました。

Rスピのメンバーとスキーに行ったり。
マーチのオフ会に栃木に行ったり。
事故ったり。
サーキットデビューしたり。
グループ脱退や別れ、新しい出会いがあったり。


いろいろありました(o・ω・o)

去年はプライベートというかなんというかのストレスと会社でのストレスが大きくて夏以降はあんまりお山に上がれませんでしたが、今年から元気に上がれたらな。と思います。

5日のスキーオフ会から宜しくお願いします( ノ∇≦、)/


去年で我が黒マーチちゃんはかなり進化を遂げました♪

ECUとスロットルをIMPUL化でハイオク仕様に。
スパークプラグ熱価UP
車高調導入
ディスクブレーキ大径化
タワーバー&SR純正補強導入
マルチメーター付きレーダー導入
ディスプレイオーディオ導入

パワフルで快適な黒マーチちゃんになりましたd(*'∀≦*)
次はどこをパワーアップさせようか(笑)
でも今年は車検でお金がぶっ飛ぶので暫し我慢を…

今年はサーキットにちょくちょく足を運びたいなと思います。
お誘い宜しくお願いします(っx^д^x)っ←

お山ではいろいろな事が起こってますが、皆さんにとって今年は良い年になればと思います。

長くなりましたが、改めてまして今年も宜しくお願いします。
Posted at 2013/01/02 00:16:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月24日 イイね!

燃費と燃料計。

燃費と燃料計。どうもお久しぶりです(o*^ω^*)ノ

最近はあまりお山に活動に出てませんが、愛車の為にお金と労力をつぎ込んでおります。
もろーです(笑)

今月は黒マーチちゃんにだいぶ貢ぎました。

タワーバーに15000円
リアの補強に45000円
計60000円のがっちし補強… (´・ω・`)

補強も装備も揃ったので、来春のサーキットが楽しみです(*≧∇≦*)ノ
お誘い宜しくお願いします♪

9月にオートバックスでアライメント調整をしたので今月中旬にDMが届いていて写真のレーダー(YUPITERU GWR73sd)を店頭のほぼ半額の値段で購入しました♪

車輌診断コネクターで色んな情報をモニタリング出来るのが魅力ですね。





早速、満タン給油にして燃料計のセッティングをしている最中です♪
あと少しでセット完了するハズだったんですが… 。





メーターの燃料計の表示が異常に減りが早くなっている様で… (;o*^ω^*)?
Fのラインで通常なら90kmは走れてるハズ… 。





しばらく様子を見ましたが、4分の3と真ん中の間で260km走ってないとおかしいのに、このズレは何じゃらほいってことで… (´・ω・`)

本日、Dに見てもらいました。
結果はコンピューター診断では異常は無いそう… 。

燃料漏れも無くて燃費も普段と変わらないのに表示がおかしいのは変でしょ?
っということで、保証でフェーエルポンプを交換してもらうことにしました(o・ω・o) ノ

作業は来週の土曜日。
燃料タンクを開けて作業するので、燃料は空に近い状態にしてほしいと言われ…
フェーエルポンプ交換までは燃費計の設定とか遠くへのお出かけが出来なさそうです(´;ω;`)

車体を振り回し過ぎたらフェーエルポンプって壊れるのかな?(笑)
もうじき車検もしなきゃなので、気になる箇所はしっかり直していこうと思います(`・ω・´)


Posted at 2012/11/24 22:30:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 黒マーチちゃん | 日記
2012年11月03日 イイね!

IMPUL 12Sと補強チューン。

こんばんは♪
約2か月振りになるブログ更新です(笑)

みなさん、忘れていませんよね?(;o*^ω^*)ノ

10月~11月は会社や家庭的な事情でストレスに激しく押しつぶされてみんカラはかなり放置状態になっていましたが、少し落ち着いたので戻ってきました♪
また宜しくお願いします(ノ∇≦、)/


今日は久しぶりに六甲山に上がりました。
ちょこっと顔を出すつもりでいたのですが、昨日に話が急展開したのでせっかく上がるなら!!
っと、いうことで…





みん友のk@ppoさんと初対面を果たしましたヾ(≧∇≦*)ゝ

年式とグレードはもろー号と全く同じの22年式の12S。
インパルチューンもしていてしかも、車検は同じ年明けの1月という奇跡(笑)
あの頃もそんな偶然もあったな。と思ったり。

会ってみると意外とお互い気軽に話せたりしていろいろとお話しが出来たので楽しかったです♪

もろー号はEXTRA POWER KITのハイオク仕様で排気とクラッチ共にノーマル仕様。
K@ppo号はEXTRA POWER KITのレギュラー仕様の直管ストレートの強化クラッチ仕様。

お互いのマーチを裏六甲で乗り比べてみましたが、レギュラー仕様でももの凄く走るのにびっくりΣ(o・ω・ノ)ノ
強化クラッチも意外と運転できました♪

写真撮ったりチューニングとかいろいろ雑談したり、鉢巻展望台をちょっこっと紹介して東経由で先導してお別れしました(o*^ω^*)ノシ

今度は夜のケーブル駅とか暖かくなったらつくはら湖も紹介してあげたいな。
極寒の中お疲れさまでした♪


さて、もう一つのタイトルの補強チューン。





CUSCOのタワーバーを導入しました!!

サーキットデビューをしたときにフロントから変な異音が出たので、これで解消するかはさて置いて…
サーキットを走るなら今後も必要だろうと思い切って導入です(笑)

本日少し試運転をしましたが、剛性が上がったことにすぐに気づきました。
カーブもしっかり接地できてる感じもするし、BCSでブレーキも踏んだ感じが違ってて走りやすかったです(o・ω・o)!

あと、リアも補強が必要なので、近い内にDに補強をお願いしようと思います♪





あと、こんなものも付けてみました。

写真がちょっと見にくいですが、ダミーディスクローター(笑)
HIDEさんとからしまーちさんに「こんなん要らんやろ~」的なことを言われましたが、多少ブレーキドラムの放熱効果があったり?!と期待してたり…(・∀・)ノ

見た目重視な自己満足ですけどね♪(笑)
Posted at 2012/11/03 21:41:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年09月15日 イイね!

メンテナンスチューンとBEAT GOES ON

メンテナンスチューンとBEAT GOES ON久々のブログ更新です♪
11日と12日の2日間は東京の武道館にYUKIちゃんのライブ観賞に行ってきました(*≧∇≦*)ノ

6月に行ったBEATS OF TENのTHE FINAL BEAT GOES ON(人*'∀'*)♪

ツアーは沖縄で終了だったんですが、YUKIちゃんが「武道館やりたいなぁ~」と呟いてたらあっさりと武道館が取れたそうです(笑)

で♪
8月上旬にファンクラブ抽選で「2日の内の1日獲れたらラッキーかな」って感じで先行予約で2日分を申し込んだらあっさりと2日分獲れちゃいましたΣ(o`・ω・ノ)ノ

しかも1日目は10周年で武道館が10回目という奇跡!!

今年の運を使い果たした感じです(笑)

席は
1日目 2F西側Q列32番と33番
2日目 2F南側Q列40番と41番

うん♪遠かったね(;o*^ω^*)笑
でも2日目はステージの全体を見渡せたからすごく満足!!
演出は最高だし、YUKIちゃん可愛いし♪感動し過ぎて泣きそうになってました( ノ∇≦、)/

やっぱりライブはイイネ!!


今回も会場までの移動は黒マーチちゃんを使いました。
片道約550kmの7時間コース(っ・ω・`ο)
栃木県のオフ会に比べたら大したことないんですが、ライブ後の帰りは意識が飛んでました…。
無事に帰れて良かったです(笑)

東京まで行くのに長距離走行で6月に導入した車高調のアライメントが放置状態で気になったので、東京に出発する前に調整することにしました。

が…



このみっともないマフラーで作業が断られるのは確実で…(´・ω・`)
ちなみに最低地上高6cmです(笑)

このままではアライメントが取れないのでどうしようかと「マフラーうぇ-(・ω・`*)」と呟いたらからしまーちさんが救いの手を差し伸べてくれましたΣ(oT□To)

で、交換後です!!



うん、スッキリです(笑)
ちゃんとした平地で測ってないので何ともですが、9cmは確保できたと思います(`・ω・´)
これで車検も安心です!!

そして…



無事にアライメントが取れました(*≧∇≦*)ノ
フロントトーを+0.5mmで
キャンバー角を1.5度に♪
一般道とサーキットの両立です(`・ω・´)b

マフラー交換後はトルクが向上してアライメント後は真っ直ぐ安定して走れるようになりました♪
からしまーちさんありがとうございました( ノ∇≦、)/

IMPULチューン後はプラグ熱価を変えてなかったので高速道での最大燃費を測ってませんでしたが、80~100km/hの定速巡航でカタログ値の21km/Lを越えれるみたいです♪

624.0÷28.84=21.64

ホイールサイズ落としたらもっと伸びそうです(`・ω・´)♪

Posted at 2012/09/15 23:12:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「この前にシャンプー+メンテナンスリキッドやったらすごい撥水になってる(笑) 疎水コーティングなんだけどなぁ(´・∀・`)」
何シテル?   09/06 08:09
ご閲覧ありがとうございます♪ マーチ乗り10年目になった、もろーです(o*^ω^*)ノ IMPULウイングと純正SR・14Sスポイラーを装着してフルエア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/23 18:37:43

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
ハイオク仕様での燃費記録用です。 H24.2.21 IMPUL EXTRA ROWE ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation