• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もろーのブログ一覧

2014年11月09日 イイね!

行き当たりばったりー。



↑はアライメント調整中~(o・ω・o)
サブ機のスマホなのでピンぼけ気味…(笑)
近い内にメイン機を修理に出してカメラ直そうかな…笑

阿讃サーキットまであと1週間を切りました♪
この頃は重要なことをギリギリまで放置する悪い癖が出てますが、なんとか間に合いました(笑)

散髪は前日に空いていれば予約。
アライメント調整の予約も空いていれば前日に予約…。
YUKIのライブの開演時刻の確認は有給出して休んでるからって当日まで放置…。

行き当たりばったりです(≡゚∀゚≡)~゚
このままではいかんね…笑

今日は阿讃に備えてアライメントの再調整を行いました。
前回やってもらってから3年振りなのかな?
車高弄ったりタイヤもホイールも交換したのでだいぶ狂ってました。

キャンバーは0.2゚ポジティブに。
トーは0.3mm外側に。

1回やってればそうは狂わないでしょ。
って思ってましたが、狂うものですね…(´・ω・`)

サーキット走行後のタイヤの外減りが酷かったので、今回はキャンバーを-2.30゚に合わせてもらいました♪
忘れずにマーキングしないと(〃`・ω・)ノ

作業員の方はだいぶ運転がしづらいかも…?
(雨の日のコーナリングとか)
と言っていましたが、違和感は然程感じず(;o*^ω^*)

阿讃までは無理せず様子見することにします(笑)

アライメント調整の前日はオイルとエレメントも交換しました。

前回の交換から阿讃を挟んで3500km
エレメントは推奨交換6000kmを超えて8000km
…(っ・ω・`ο)うーん

1月に車検で交換を予定してましたが、コンディション的に宜しく無さそうだったので急遽交換することに(o・ω・o;)

心なしか滑らかに動くようになったかな♪
相変わらずブレーキはキーキー煩いですが(笑)

前回の走行から約半年かかりましたが、やっと準備完了です(*≧∇≦*)

アライメント調整
タイヤホイール交換(街乗りサーキット統一)
ロックナット新調
ホイールスペーサー挿入
リア補強バー導入
ついでにフロントパイプとリアピース交換

いろいろお金をかけましたね(笑)
痛い出費がなければアライメント代ぐらいは浮いたのにな…
気にしても仕方ないんですが(ο・ε・`ο)~゚

来週はどれだけ変化を体感出来るか非常に楽しみです♪
Posted at 2014/11/09 22:42:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 黒マーチちゃん | 日記
2014年10月19日 イイね!

からくりなからくり。

久しぶりのブログです。
3か月もブログブッチしてましたね(笑)
皆さんお元気していましたか?( ノ∇≦、)/

昨日は農作業をブッチしてマーチのチューンに行ってきました!笑

ちゃんとうまく逃げれる口実を作って波風立たないように家を脱出…。
表向きでは組合の定期大会に行くと言って、定期大会は農作業を理由に委任欠席♪笑

ナイスなからくりです(≡゚∀゚≡)←こら
※事前に予定はしていたので無意味にサボった訳ではありません。

そんなからくりを練って向かった先は現黒マーチちゃんに乗る以前から気になっていた"からくりはうす"さんに行ってきました!

これぞ、ダブルからくりー(≡゚∀゚≡)←おい

チューンショップって何だかアポ取りにすごくドキドキしますよね。。。
メールにてお問い合わせをしたのですが、何故か迷惑メール扱いで返答メールが墜落してることに気付かずに電話で再確認をする2度手間を取らせてしまって… オーナー様、申し訳ありませんでした(´人・ω・。)

ただパーツを付ければいいというわけではなく、車に対する考え方がしっかりしていて気さくで良い方でした♪

今回は白い某マーチな方に付き添ってもらいながらからくりチューンをして頂いきました。
ありがとうございました(*≧∇≦*)ノ

今回は3か月前に目論んでいた補強と排気チューンの実行です♪(排気は追加されてるのは内緒…笑)

まずは補強…



物干し竿が付きました♪

次はマフラー…



砲弾マフラーです(人*'∀'*)♪







同時にフロントパイプもからくりさんの物に交換して全体的に2cm上がるようにしています。
太鼓の底側が低くならない設計なので最低地上高も楽々確保です♪

やっぱりマフラーは砲弾ですねー♪



フロントパイプの交換に合わせてマフラーアースも取り付けしてもらいました。

何年前のオフ会だろう…
やっと頂いたマフラーアースを取り付けすることが出来ました。
マフラーアースありがとうございました(笑)

フロントパイプとリアピースを交換したので音が大きくなるかな?と思いましたが、思った以上に静か過ぎました。

センターパイプの純正の力は偉大ですね(笑)

エンジン始動時と低速ギア走行時にほんのり重低音がします♪

帰り道の高速ではノビが良くなったのが体感できて3000rpmぐらいから良い音が体感できました(*≧∇≦*)
高速の緩やかな上り坂でもストレス無く走れます。
フロントパイプの効果も大きいですね、フロントの音も大きくなってます(笑)

あと最も大きく体感できたのはリアタワーバーの補強です!
橋の継ぎ目の段差で揺れた瞬間に振動がダイレクトに運転席に伝わりましたΣ(o`・ω・ノ)ノ
高速道の出口のカーブでも遠心力で流れそうになる感覚ではなくしっかり曲がれる感覚…。

フロントのメンバーブレース付けたらもっと変わるんだろうな…(´人・ω・。)

次回の阿讃がまた楽しみになってきました♪
あと1か月ですね!
次はアライメントの調整をしないとです♪

また追加補強等でからくりさんにお世話なりたいです(〃`・ω・)♪

P.S.
からくりを練ってサボった農作業ですが、当日は諸事情で農作業をしておらず、何故か本日作業になってました( ;∀;)笑

これもからくりなのか…?
いや、妖怪のせいだ!多分(笑)
Posted at 2014/10/19 21:28:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 黒マーチちゃん | 日記
2014年02月02日 イイね!

来週の準備。

来週はいよいよサーキットへ出撃です♪

今回は鈴鹿ツインへ三重県まで長旅になりそうなので、タイヤをスタッドレスからノーマルタイヤに換装です。
阿讃とそこまで距離は変わらないような…



16インチに戻してみるとやっぱりしっくりきますね♪
ついでに車高も5mmダウンさせました。

とある駐車場の出口で早速リップを擦りましたが(笑)

タイヤを175から195に戻すだけでだいぶ挙動が変わりますね。
ちょっとハンドル切っただけでグイっといく感じ…

アライメントがおかしくなってなければいいですが(´・ω・`)

タイヤ交換作業でついでにブレーキパッドの再塗装もやってみました。



前の塗装を粗削りして適当にスプレー振ったので、ムラが出てますが大半が隠れるので気にしないっと(o・ε・o)笑

次の休みに取り付けです。
今度はパッドのカバーは使わないようにしないと(笑)


サーキット走行前の準備をしましたが、走行後の手入れの準備もしました♪



次回のオイル交換からは自分で挑戦します!
オイル交換の無料チケットを使いきってしまったので、経費削減と車弄りのスキルアップを目指してっと… (;o*^ω^*)

自分で作業するにあたって、道具を調達していて気になったのですが、ノーマルのオイルフィルターの取り外しってPIAAのオイルフィルター用のレンチで出来るんですかね?
別でフィルター用レンチを買わないといけないのかな… ?(´・ω・`)
無理なら力ずくでもぎ取りますが(笑)



オートバックス店内に気になるキーホルダーを見つけたので買ってみました。
100円のキーホルダーが1500円仕様にグレードアップです(笑)

重量感が増したのとシンプルでかっこいいので個人的に気に入っていたり(人*'∀'*)

来週が楽しみです(*≧∇≦*)
Posted at 2014/02/02 22:47:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 黒マーチちゃん | 日記
2013年11月17日 イイね!

タイヤとかホイールとかタイヤとか。

超久々のブログです(;o・ε・o) ノ

プチオフや観光オフなどいろいろと書くことはあったのですが、めんどくさがって放置してたら3ヶ月も経っていたので、ぼちぼち更新します(笑)

今回のテーマはタイトルの通りで、タイヤとかホイールとかです。

ちょっと前から呟きまくってたスタッドレスタイヤとハイグリップタイヤの購入に着手しました♪

スタッドレスタイヤは最近噂になっている楽○市場で発注の最中なので、詳細はまだ上げません(人*'∀'*;)笑

どうでもいい話ですが、話題になってから気付きましたが…

楽○市場の"市場"って
○ いちば
× しじょう
なんですね(笑)

どうでもいいですね(w'∀`w)ノ



本題に戻りますが、タイヤを新調するに当たって悩んだのがブレーキキャリパーとパッドとの色合わせ…



夏タイヤに合うようにと、キャリパーとパッドの色を変えてしまったため、昔から持ってた14インチのスタッドレスセットを去年履かせたらこんなカッコ悪い姿に… Σ(o・ω・ノ)ノ

ロックナットを普通のにすれば多少はマシだったかな?笑
でも、14インチで窮屈そうだし… 。

なので、合わせるポイントは…

スポークが細くて多いもの
シルバーメッキ調、ブラック・ダークメタリック系
最低でも15インチ
白のスポークでも合いそうな…

の基準で選びました。



CROSS SPEED PREMIUM-Rです♪
15×5.5j+50 4H100

スポーツタイヤなので、今回は軽量と値段重視でその条件に拘っては買うつもりはなかったのですが、意外と条件に合うホイールがあって一目惚れしてしまったので購入しちゃいました(*≧∇≦*)ノ



配色のバランスがとれてていい感じ♪
タイヤはミシュランのPirot Sport3 185/55R16です。

ロックナットは赤いのを流用するつもりでしたが、使い回しは危険と言われたのでメッキナットで我慢(o・ε・o)
これでもしっくり来てますけど♪



普通に夏タイヤとして履いていたいホイールです♪

でも、サーキット専用でハイグリップタイヤにしてるので、燃費にも影響が出そうだから普段ではあまり履けなさそう…(´・ω・`)

次の土曜日に走行会に行くのですっごく楽しみです♪

ちなみに今月はスタッドレスとハイグリップタイヤセットで16万は飛びました(人*'∀'*;;)笑
Posted at 2013/11/17 22:15:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 黒マーチちゃん | 日記
2013年07月29日 イイね!

50000km走破。

タイトルの通りでついに総走行距離が50000kmを越えました(o・ω・o)ノ



約3年と5か月で50000km…
1年間で14000km走ってる計算ですね(;o*^ω^*)
そこまで走ってるつもりはないんだけど… (笑)

あと4~5万キロ走ったらO/Hって感じかな。

でも最近はK13のnismoに積まれている“HR15DE”のMT仕様が気になって、O/Hよりも載せ換えがしたいと思ったり(笑)

まだ数年先の話なので、妄想までに止めておきます(*≧pq≦*)
とりあえず、黒マーチちゃんは現状維持で将来のリフレッシュ費用をコツコツと貯めていこうと思います♪


そんな中で…



アウトレットでこんなものを買っちゃいました!

グッチの1つ下のCOGUの腕時計です♪
定価48000円が18000円でたまたま通りかかった時に一目惚れしちゃいました(人*'∀'*)

時計に振られてる数字がよく見たら配置がバラバラなんですが、これが面白いんです!
長針は通常通りに分針として使うんだけど、短針は指示してる数字が時刻を指してるんですねΣ(o・ω・o)

どちらかといえばファッション向けな感じだけど、身に付けて出かけるのが楽しくなっちゃう腕時計です♪

黒マーチちゃんを磨くのも大事だけど、自分も磨きを入れないと!
なーんて(*○´∀`)ノ笑

最近は職場の仕事と人間関係でだいぶ滅入ってます… 。
最悪は体調不良で欠勤をしてそのままフェードアウトして退職なんかも考えてます(´・ω・`)

とりあえず、自分も気持ちを切り換えて現状よりも事態が悪化しないように頑張っていこうと思います。

多分、無理だと思いますが(笑)

プライベートな時間まで仕事のことで頭が侵食されてるので、プライベートな時間はしっかり楽しめるようにしないと!(`・ω・´)

最後は重たい話ですいません(;o*^ω^*)ノ
Posted at 2013/07/29 00:16:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 黒マーチちゃん | 日記

プロフィール

「この前にシャンプー+メンテナンスリキッドやったらすごい撥水になってる(笑) 疎水コーティングなんだけどなぁ(´・∀・`)」
何シテル?   09/06 08:09
ご閲覧ありがとうございます♪ マーチ乗り10年目になった、もろーです(o*^ω^*)ノ IMPULウイングと純正SR・14Sスポイラーを装着してフルエア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/23 18:37:43

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
ハイオク仕様での燃費記録用です。 H24.2.21 IMPUL EXTRA ROWE ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation