昨日は神戸国際会館までYUKIちゃんの10周年記念のツアーライブを観に行って来ました(o・ω・o) ノ
場所が三ノ宮で電車に乗りたくないということもあって、愛車で六甲山を経由して会場に向かいました。
裏から六甲山を登って行きましたが、裏はなんか白のマーチが明らか遅くて山も慣れてないような感じな走りで、意地を張ってるのか煽ってもないのに直線で速度を出してカーブで急減速していく走り方…(;o*^ω^*)
車間を開けててもカーブで追いつくと逆に危ないぐらいゆっくりな速度でトロトロ登っているので "いい加減にしろ"とクラクションと鳴らしてもお構い無しに逃げていく始末…。
交差点で山頂側に曲がっていきましたが、最近の一般者の山の走り方はなんとかならないかな…(´・ω・`)
テンションが下がる中、西はあんまり得意じゃないので普通に走っていくと出合う車皆が何故かあっさりと道を譲っていく…Σ(o`・ω・ノ)ノ
牧場からクリアそうだったので、久し振りに昼間の西六を攻めてみましたが、脚もアクセルも軽快でした(o・ω・o) !!
気付けば2速7000rpmでブン回してました(笑)
プラグ交換後の燃費が気になってるのに、何をやってるのだか…(;o*^皿^*)
ハイオクで燃調を変えたせいか、なんかブレーキが物足りない感じ…。
踏み込みが甘いのか、遅いのか…
ブレーキの容量が足りないのか…
ブレーキにエアー…は多分ないか。そんなに走り込んでないし(笑)
CUBEのキャリパー持ってるからローターでも考えようかな(っ・ω・`ο)
で、お山経由で会場に到着♪
グッズでエコバッグと帽子を買って…
あとは開演を待つのみヾ( ≧∇≦*)ゝ
時間が3時間近くあったので、ドンキホーテやその他諸々を探索♪
田舎者には都会はごちゃごちゃで結構、しんどかったです(ο・ω・`ο)~゚
あんまり大きい電気屋に行くこともないので、ちょっと気になってた一眼レフカメラも見てきました♪
いろいろ展示品で触ってみたけど、やっぱりCanonのEOS Kissが使いやすい感じ。
使い方がわからないから適当に撮っても綺麗に撮れてる感じするし(笑)
予算がないから当分は買わないと思うけど…(´・ω・`)
新しいカメラ欲しいな…。
適度に時間を潰して会場に戻っていざ入場♪
チケットは7列の23番でものすごく近い場所でした(*≧∇≦*)
表情もよく見えるし、選曲も演出も最高でした♪
セットリスト
1.the end of shite
2.プレゼント
3.あおぞら
4.世界はただ、輝いて
5.ふがいないや
6.Wild Ladies
7.ハミングバード
8.センチメンタルジャーニー
9.誘惑してくれ
10.Hello!
11.COSMIC BOX
12.メランコリニスタ
13.星屑サンセット
14.新曲
15.66db
16.ひみつ
17.歓びの種
18.WAGON
19.ランデヴー
20.鳴いてる怪獣
21.ワンダーライン
22.JOY
ーーーー
23.ブレーキはノー
24.坂道のメロディ
25.大人になって
26.プリズム
こうして見るとずいぶんと歌ったなと驚き…(o゚□゚o;)
YUKIちゃんギター弾けるし、ドラムもガンガン叩いてるし♪
鳴いてる怪獣では密かに歌詞を間違えちゃうライブならではのハプニングも( ノ∇≦、)/
メッセージ入りのテープリボンも3本取れたし、大満足!!
2日目も当選してたら行きたかったな♪
Blu-rayは絶対に買わないとっ(`・ω・´)
いやー。
YUKIちゃん最高(*≧∇≦*)♪
Posted at 2012/06/24 20:31:43 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記