• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もろーのブログ一覧

2011年09月28日 イイね!

オフ会へ準備。

明日は有給を取りました(ο・ω・ο)ノ

明後日の晩に深夜割引で高速に乗って長野県までオフ会に行ってきます♪

なので、準備の為の休暇です。

明日はゆっくり寝てから(pq´∀`*)~゚

タイヤローテーション
洗車+wax掛け
オイル交換
満タン給油
空気圧調整
ビンゴ大会の景品の買い物

をします(o*^ω^*)ノ

ビンゴの景品は何にしようかな…

あんまり高価な物とかしょうもない物を買っても仕方がないから安い洗車用品を集めて景品にしようかなと考えたり…(´・ω・`)笑


泊まりがけで大規模なオフ会に参加するのは初めてなので楽しみです(ノ∇≦、)/

マーチ5台ぐらい並ばないかな♪

久々に長距離の移動なので燃費計測も楽しみ♪

ひたすら80km/hで高速を走って23km/Lを目指そうと思いますd(*'∀≦*)


出発当日は出勤+4S+飲み会でちょっとハードなので眠眠打破の準備もしておこう(・∀・)ノ笑

長野までの道でオススメなサービスエリアがあったら教えて欲しいですヾ(≧∇≦*)ゝ

Posted at 2011/09/28 21:04:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2011年06月25日 イイね!

フィッティングと25万。

1時間前に日産Dから連絡がありました。

インパルウイング
前期14Sリアスポイラー
後期12SRフロントスポイラー

の3つのエアロパーツを注文したのでフィッティングの確認にかなり時間がかかったみたいです。

インパルウイングは未塗装で63000+塗装代+工賃で100000円ぐらい。

リアスポイラーは後期型のアールが合わないらしくバンパー+スポイラーを取り寄せ。

フロントスポイラーは12SRと12Sはバンパーが違う(オーテック製)らしくちゃんと着くか保証が出来ないとのこと。

リアバンパーとフロントスポイラーの取り付けと加工をやったことが無いらしく総額で25万円の予算を見てほしいとのことでしたΣ(っ・ω・`ο)

みんカラでマーチに乗ってる方々の情報で前期型に後期型のバンパーが着く(一部ピンの穴がズレているぐらい)ことからリアバンパーはポン付け可能だと思います。

フロントスポイラーもバンパー下の裏側にスポイラー用の穴が10個ぐらい空いていて実際に取り付けている方もいるのでこちらもポン付けが出来ると思います。
多分、バンパーの表上側に取り付けネジの穴開けが必要なことを言いたかったのかもしれません。

リアバンパーはズレた穴をインシュロックで固定する方法。
フロントスポイラーは穴開けをせず両面テープで一面を固定する方法。
でいけば20万は切るかと…(;o*^ω^*)

まだフロントスポイラーが在庫切れということなので取り付けまで時間がかかりそうです。

ここまでマーチを弄ろうとする人って珍しいんですかね?
ちょっと不安になってきました(っ・ω・`;)笑

Posted at 2011/06/25 14:48:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2011年05月14日 イイね!

テニスとソフトボール。

今日は会社でソフトボール大会がありました。

戦績は1勝1敗でした。
一戦目 4-0 4打数2安打
二戦目 5-7 4打数1安打

まあまあな出来栄えでした(笑)

試合は11時20分と14時20分の中途半端な時間だったので空き時間でテニスをしました(o・ω・o)ノ

つい最近にテニスコートが更新されてブルーなハードコートになってました。
テニスコートは緑や茶色のイメージがあったのですが、公式の試合会場は青色のハードコートが主流だそうです。

今回は硬式と軟式の2種類をしました。
自分は軟式しか経験がないので硬式をすると柵越えを連発します。
軟式と硬式では同じ打ち方に見えてちょっと違ったりするんですね…(;o*^ω^*)

暖かくなってきたし、テニスコートも更新されて人も集まってきてるのでこれを機に硬式テニスを始めようかなと思ったり♪
最近は運動不足なので調度いいかもです(笑)

次の給料が入ったらラケットでも買おうかな…。
Posted at 2011/05/14 16:24:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年05月12日 イイね!

全角と半角。

ちょっと前からちまちまと作業していた全角と半角の変換が終わりました。

PCを活用する前はケータイでの投稿がほとんどで特に意識もせず半角のカタカナで入力してましたが、PCで見るとすごく読みにくいんですね…( ̄▽ ̄〃)

プロフィールから愛車紹介、パーツレビュー、整備手帳、フォトギャラリー、燃費記録のほとんどが半角カタカナで入力してました(笑)

PCで更新した分とで全角と半角で入力したのが半々になっていてすごく気に入らなかったので暇潰しにちまちまと更新しちゃいました(;o*^ω^*)

こういう処理でもやっぱりケータイは便利ですね。
予測機能が付いてるので入力作業が簡単でした♪
画像とかのアップロードはPCの方が早いけど、入力がめんどうだし…(ο・ω・`ο)

もっとPCを使いこなせるように頑張りたいです(`・ω・´)b

Posted at 2011/05/12 12:39:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2011年05月01日 イイね!

舞鶴とれとれスカイタワー2

初めてのPCでのブログの更新です。
複数枚の画像を貼り付ける分ではこっちの方が便利♪
ただ、顔文字が使いづらいのが難点ですが…

昨日は家族で舞鶴へプチ観光へ行ってきました。
目的は京都府でしか置いてないであろうこの食べるラー油を買うためですが(笑)



京丹後市産の無添加のラー油525円。
無添加という響きは職業柄、気に入らないですが、食べ比べた中ではこれがおいしかったです♪

晩御飯のおかずを買った後は五老スカイタワーに行ってきました。
完全に約4週間前のオフ会と同じルートです(笑)
ちょっと前に行ったのに何だか懐かしい気がします。



GWと子供の日にちなんで展望台にはたくさんの鯉が泳いでました。
山頂なので風が強く、異常な泳ぎ方をしていました(;o*^ω^*)



中には強風に煽られて飛ばされた鯉もいるようで…
鯉のぼりではなくて鯉くだりです(笑)
4~5匹は飛ばされてました。



展望台にあるカフェで今回はフルーツソーダを飲みました♪
前回はクリームソーダで値段は同じ520円でした。

カフェで休んだあとは道なりに帰りました。
オフ会では一人で運転なので退屈するけど、家族が乗ってワイワイしていたので長距離でも苦じゃありませんでした♪

早く種まき等の家業を終わらせてオフ会に参加したいです。
Posted at 2011/05/01 00:36:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「この前にシャンプー+メンテナンスリキッドやったらすごい撥水になってる(笑) 疎水コーティングなんだけどなぁ(´・∀・`)」
何シテル?   09/06 08:09
ご閲覧ありがとうございます♪ マーチ乗り10年目になった、もろーです(o*^ω^*)ノ IMPULウイングと純正SR・14Sスポイラーを装着してフルエア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/23 18:37:43

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
ハイオク仕様での燃費記録用です。 H24.2.21 IMPUL EXTRA ROWE ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation