• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もろーのブログ一覧

2012年06月10日 イイね!

車高調と裏ハイパフォーマンスセンター。

車高調と裏ハイパフォーマンスセンター。次の土曜日に備北サーキットでの走行を控え、サーキットで走るならノーマルサスではなくてやっぱり車高調に換えたいと思ってる最中、ちょうど良いタイミングでCUSCOから新しい車高調が出たので買っちゃいました( ノ∇≦、)/

CUSCO Compact ZERO-2
フルタップ 全長調整式
フロント:ピロボールアッパー
フロント減衰 5段階 バネレート7K
リア減衰8段階 バネレート5K ネジ式

スペックも値段もお手頃だったので、ROUTE_666さんとからしまーちさんの後押しを受けて購入しました(`・ω・´)b

今日はマフラーが折れて進行が遅れていた田うぇ-(・ω・`*) が午前中に終了し、予定よりも車高調が2日早く到着したので、取り付けの予約を取ろうと思ったときに何シテル?のからしまーちさんの呟きに冗談で「食事代出すので車高調着けて下さい」と書き込んだところ「いいで。」との回答を得られたので図々しく作業をお願いしちゃいました(*≧∇≦*)♪

からしまーちさんとアキラ@行 進曲12S R改さんと合流して裏ハイパフォーマンスセンターにピットインして作業して頂きました♪

車高調取り付けた後に車高調整をして、前後指が3本入る幅に調整してもらいました(人*'∀'*)





フロント-55mm(推奨値から-15mm)
リア-40mm(推奨値)


この車高は事故前に履いてたタナベのダウンサス以来かな。
タナベのときより少し高さが上がって理想な高さです(pq´∀`*)

で、ピット作業中になんと!





中古のスパークプラグとエアフィルターをタダで頂きました!!
至れり尽くせりですΣ(oT□To)

フィルターが純正品よりもきれいになり、プラグは5番→7番になって吹け上がりが良くなりパワーが少し上がりました♪

車高を調整後、西経由で六甲を上がって裏を下りましたがやはりノーマルサスと全然違いますねΣ(o`・ω・ノ)ノ
ロールしないし、しかっりタイヤがついてくるし鳴かないです。

やっぱり車高調って着けるべきなんですね(;o*^ω^*)

土曜日までにある程度慣らしをしてサーキットで練習して速く上手に走れるようになりたいです( ノ∇≦、)/
お山では無謀運転しませんよ(笑)

カレーとラーメンとジュース代の工賃で作業して下さって本当にありがとうございました(っ・ω・`ο;)
時間的にも金銭的にも本当に助かりました。

またスタビを入手した際は宜しくお願いします(;o*^ω^*)



Posted at 2012/06/10 23:30:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 黒マーチちゃん | 日記

プロフィール

「この前にシャンプー+メンテナンスリキッドやったらすごい撥水になってる(笑) 疎水コーティングなんだけどなぁ(´・∀・`)」
何シテル?   09/06 08:09
ご閲覧ありがとうございます♪ マーチ乗り10年目になった、もろーです(o*^ω^*)ノ IMPULウイングと純正SR・14Sスポイラーを装着してフルエア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/23 18:37:43

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
ハイオク仕様での燃費記録用です。 H24.2.21 IMPUL EXTRA ROWE ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation