
サイドマーカーに必要な材料が揃ったので先程試作してみたのですが…
そう簡単にはいかないみたいです。
使ったLEDは5050 3chip SMDというLEDなのですが、テールランプのウインカーで使用したLEDと光度[cd]が違っていたのでかなり色が違っていました。
テールランプの写真の下に合成で試作品を貼り付けていますが、普通に全て黄色に見えて仕方がありません(笑)
ちなみに左から「黄・橙・黄・橙・黄・橙」に並んでいます。
テールウインカーは 1500~2000mcd
試作のウインカーは 3000~4200mcd(黄と橙の両方)
テール側と光度も違うし、試作の黄と橙の光度が同じなので点灯させると2色がはっきりとわかりません…。
またLEDの選定からやり直しになりそうです…。
テールのウインカーと同じLEDを使いたいのですが、サイドマーカー内のスペースが狭く、通常の砲弾型LEDでは製作できません。
3mmのタイプもありますが、これもキツそうなので最終手段でFluxLEDの足を加工しての使用になりそうです。
FluxLEDの光度は
黄:3000~5000mcd
橙:600~1000mcd
光度の差とスペースの問題もあるので配列も「橙・黄・橙・黄・橙」に変更してみます。
これで無理なら全部橙で作るかもです。
ちょっと作業は置いておいて、新ネタの試作をしてみようと思います( ̄▽ ̄〃)笑
Posted at 2011/05/28 00:10:47 | |
トラックバック(0) |
黒マーチちゃん | 日記