• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もろーのブログ一覧

2014年11月19日 イイね!

4th阿讃サーキット。



紅葉シーズン真っ盛りですね♪
16日(日)は徳島県の阿讃のお山まで遠足に行ってきました(*≧∇≦*)

何しに行ったかというと…

そう!



紅葉狩り~(≡゚∀゚≡)~゚←こら

あ、年に2回毎年恒例でやっている阿讃サーキットのお貸し切り走行会へ行って参りました♪

紅葉はサーキット場でパシャリと♪

今回で参加が多分4回目になるのかな?
他所ではちらほら批判的な方も居られる様ですが、個人的には楽しくて良いグループなので今後ともお世話になりたいです(〃`・ω・)b
ゆったり自分達のペースで…♪笑

前回は雨天でウエットとセミドライで何だかな…な感じでしたが、今回は天気に恵まれて良い条件下で走ることが出来ました♪



走る前にレンズ類にテーピング…

遊んでみました。
おこマーチです(笑)
後ろに付かれた人はどう見えたのか…(;o*^ω^*)笑

前回のドライ時の走行でタイヤのショルダーが異常に削れてしまったので、対策としてキャンバー角を1.30゚→2.30゚にして再度挑戦。

前回のタイムが54.734秒で
今回のタイムが53.950秒でした。
0.784秒の短縮です♪

キャンバー角とリアの補強とマフラー交換でそれぞれ効果が体感出来たかと思います。
カーブの曲がり易さとノビの滑らかさ、タイヤの片減りの低減等…

12c(12S)ベースのエンジンですが、なかなか走れる子ですね!
ストレートではSRには負けますが…(笑)

ノーマルエンジンでは52秒台は無理かなぁ…(o・ε・o;)
デフ突っ込んでコーナリングを攻めたらあるいは…笑
タイヤ削れるのを気にしてカーブであまり踏めてないのでまだ伸ばせるかもですね♪
何か、タイヤから煙出てたらしいですが(笑)



カミまーちさんの通称"戦闘機"とみやいさんの"こども110番の家"のデミオさんに横乗りさせてもらいました♪

戦闘機は極限まで軽量化と補強が図ってあって、デフも入っていて正に戦闘機という印象Σ(o・ω・ノ)ノ

こども110番の家は純正ノーマルとは思えないぐらいしっかりとした造りでAT車とは思えないぐらい違和感がありませんでした(笑)
純正ATマーチって…(っ・ω・`;)笑

横乗りの後はカミまーちさんに横に乗ってもらいましたが、カーブで振り回し過ぎた様で…

シートって大事ですね。
絶対に変えませんが(笑)
自分のは変えてもタイム変わらない気が(ry 笑

走行会の後は吉野川SAで1年振りにまったりしながら夕食をとって淡路SAで解散しました(=´ω`=)

今回は皆さん大きなマシントラブルが無く無事に帰れたみたいで良かったです♪
朝早くからの長距離の遠足お疲れ様でした(*≧∇≦*)

次の鈴鹿ツインが待ち遠しいですね♪

その前に車検とタイヤ交換という山場があって出費がかさみますが…
来月のボーナスを期待します(笑)
Posted at 2014/11/19 22:23:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年11月09日 イイね!

行き当たりばったりー。



↑はアライメント調整中~(o・ω・o)
サブ機のスマホなのでピンぼけ気味…(笑)
近い内にメイン機を修理に出してカメラ直そうかな…笑

阿讃サーキットまであと1週間を切りました♪
この頃は重要なことをギリギリまで放置する悪い癖が出てますが、なんとか間に合いました(笑)

散髪は前日に空いていれば予約。
アライメント調整の予約も空いていれば前日に予約…。
YUKIのライブの開演時刻の確認は有給出して休んでるからって当日まで放置…。

行き当たりばったりです(≡゚∀゚≡)~゚
このままではいかんね…笑

今日は阿讃に備えてアライメントの再調整を行いました。
前回やってもらってから3年振りなのかな?
車高弄ったりタイヤもホイールも交換したのでだいぶ狂ってました。

キャンバーは0.2゚ポジティブに。
トーは0.3mm外側に。

1回やってればそうは狂わないでしょ。
って思ってましたが、狂うものですね…(´・ω・`)

サーキット走行後のタイヤの外減りが酷かったので、今回はキャンバーを-2.30゚に合わせてもらいました♪
忘れずにマーキングしないと(〃`・ω・)ノ

作業員の方はだいぶ運転がしづらいかも…?
(雨の日のコーナリングとか)
と言っていましたが、違和感は然程感じず(;o*^ω^*)

阿讃までは無理せず様子見することにします(笑)

アライメント調整の前日はオイルとエレメントも交換しました。

前回の交換から阿讃を挟んで3500km
エレメントは推奨交換6000kmを超えて8000km
…(っ・ω・`ο)うーん

1月に車検で交換を予定してましたが、コンディション的に宜しく無さそうだったので急遽交換することに(o・ω・o;)

心なしか滑らかに動くようになったかな♪
相変わらずブレーキはキーキー煩いですが(笑)

前回の走行から約半年かかりましたが、やっと準備完了です(*≧∇≦*)

アライメント調整
タイヤホイール交換(街乗りサーキット統一)
ロックナット新調
ホイールスペーサー挿入
リア補強バー導入
ついでにフロントパイプとリアピース交換

いろいろお金をかけましたね(笑)
痛い出費がなければアライメント代ぐらいは浮いたのにな…
気にしても仕方ないんですが(ο・ε・`ο)~゚

来週はどれだけ変化を体感出来るか非常に楽しみです♪
Posted at 2014/11/09 22:42:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 黒マーチちゃん | 日記

プロフィール

「この前にシャンプー+メンテナンスリキッドやったらすごい撥水になってる(笑) 疎水コーティングなんだけどなぁ(´・∀・`)」
何シテル?   09/06 08:09
ご閲覧ありがとうございます♪ マーチ乗り10年目になった、もろーです(o*^ω^*)ノ IMPULウイングと純正SR・14Sスポイラーを装着してフルエア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
9101112131415
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/23 18:37:43

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
ハイオク仕様での燃費記録用です。 H24.2.21 IMPUL EXTRA ROWE ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation